【日産】第3世代 ノートe-POWER Part48【NOTE】 IP (468レス)
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part48【NOTE】 IP http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1752020122/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
354: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f87-2hLR [111.98.112.9]) [sage] 2025/08/28(木) 13:52:27.60 ID:kyDMewoM0 オーテックライン 爆死した90周年記念車が転生バージョン 合皮シートは良いが、シルバーメタリックがないのは 法人やカーシェアで致命的だと思う OPつければ、オーラとの価格差が思いの外な猪に 10万円以上の価格アップなら そっちに流れてしまいそうだが もちろん、あのヒゲだけは却下だ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1752020122/354
355: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f87-2hLR [111.98.112.9]) [sage] 2025/08/28(木) 13:53:45.14 ID:kyDMewoM0 >OPつければ、オーラとの価格差が思いの外な猪に OPつければ、オーラとの価格差が思いのほかないのに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1752020122/355
385: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f87-Hj3/ [111.98.112.9]) [sage] 2025/08/31(日) 16:36:58.26 ID:FmSV8Unx0 「オーテックライン」は良いね オーラのブツブツとか過剰な部分が不要な人、合わない人には ノートのオーテックグレードが消滅してオーラに行って、価格格差があったしね ただ、アルミが標準な分、やや高価なところや カラーが絞られてるのは、ノートの最上級車種(事実上)として、間口を狭めてしまうのはどうか? シルキーライラックや、ステルスグレー、ブリリアントシルバー、そして2トーン などは特に切っちゃいけないと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1752020122/385
386: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f87-Hj3/ [111.98.112.9]) [sage] 2025/08/31(日) 16:40:30.06 ID:FmSV8Unx0 商用バン(AD)が秋に生産終了したら ノートには、新グレードが必要だろう NV200バネットでは、車高でNGってユーザーもいる すぐに200万切る(180万未満の)Bグレード追加を もし反対する上層役員がいたら、そいつは終わってる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1752020122/386
409: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f87-Hj3/ [111.98.112.9]) [sage] 2025/09/02(火) 17:59:59.47 ID:OV50z4Yh0 プロパイ標準の Vパッケージ用意するしかないかと あとはヒゲ取って、全車ダークグレーグリルでコストダウンを 百害あって一理なし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1752020122/409
466: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db87-tnIT [111.98.112.9]) [sage] 2025/09/18(木) 11:09:27.55 ID:034GFNSD0 >>463 シルバーメタリックやステルスグレーが落ちてるのが地味に痛い>オーテックライン 汚れが気にならないテイラーフィットで、法人需要ある筈なのに アルミホイール標準、オプションつけたら価格オーラと変わらないんじゃ カニバるだけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1752020122/466
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s