◎●●/RX-7 Part215\●●◎ [ワッチョイ有り] (561レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイW ff3d-oPnU [2001:268:9bbd:4920:*]) 05/31(土)14:33 ID:Bvd1CyTE0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★ スレッドを立てる際は、以下のルールを守ってください
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる
MAZDA 『RX-7』について語るスレッドです。
全高1230mm(FD)/1270mm(FC)/1260mm(SA)の軽量マシンが地を這う!
※前スレ
省4
481: (ワッチョイW 5300-oQjt [240b:c020:613:df9e:*]) 08/24(日)08:22 ID:mu4SjYvW0(1) AAS
ナイトスポーツってアレのこと?
482: (ワッチョイW 0355-9uoq [60.34.165.26]) 08/24(日)22:39 ID:kRMcFmEa0(1/2) AAS
[Market Price] Mazda RX-7 (FD3S) At One Time, It Was Over 10 Million Yen...
動画リンク[YouTube]
483: (ワッチョイW 0355-9uoq [60.34.165.26]) 08/24(日)22:50 ID:kRMcFmEa0(2/2) AAS
落札予想を超える価格に! 30年前のトヨタ「スープラRZ」が米国オークション登場 走行距離6万キロで右ハンMT“ほぼノーマル”の現在の価値とは(VAGUE)
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
484(1): (ワッチョイ 7f23-hBFX [2400:4050:d302:9200:*]) 08/25(月)07:53 ID:JkLXI2Mb0(1) AAS
>>468
漏れてる
485: (ワッチョイW 6fb1-MTjT [2401:4d44:8380:0:*]) 08/25(月)21:50 ID:7RqIwo2r0(1) AAS
>>484
コアのプラから漏れてたわ。
486: (ワッチョイW 53b7-2Qki [2400:4053:9001:ba00:*]) 08/25(月)22:44 ID:C1/9oKp/0(1) AAS
そしてプラ割れなしのコアを探す旅が始まる…
487(1): (ワッチョイW 0355-9uoq [60.34.165.26]) 08/25(月)22:50 ID:+NM/TY0q0(1) AAS
究極仕様!ポルシェ顔+ガルウィングのRX-7 FD3Sに乗ったら。マツダ MAZDA
動画リンク[YouTube]
488: DQNナンバー777 (アウアウウー Sa47-XnV0 [106.155.52.107]) 08/25(月)23:38 ID:i/d5YhPwa(1/2) AAS
こういう話し方する女、すげームカつく
顔面のど真ん中パンチしてえ
いらいらしながらも最後まで観たわ
まったく好みではないが
489(2): (アウアウウー Sa47-XnV0 [106.155.52.107]) 08/25(月)23:43 ID:i/d5YhPwa(2/2) AAS
ラフィックス2入れたんだが、ハンドルが手前になり過ぎて運転しずらい事が判明
ヤフオクに流すか、どうしようかな(´Д`)
490: (ワッチョイ 7f27-hBFX [2400:4050:d302:9200:*]) 08/26(火)03:57 ID:JbzXDQtJ0(1) AAS
>>489
つける前からわからなかった?
491: (ワッチョイW d340-iIIA [218.46.14.85]) 08/26(火)05:08 ID:qlIgodjc0(1) AAS
>>489
俺も2年前に付けました。
確かに最初は違和感あったけど、数ヶ月で慣れました。それより盗られにくくなったという安心感のほうが大きい感じです。
なので、少し様子を見ても良いのでは?
492: (ワッチョイW 330a-rQG5 [194.193.120.180]) 08/26(火)06:26 ID:Je+MyzFj0(1) AAS
momo raceみたいな平たいのならまあ普通に使えるよ
493(1): DQNナンバー777 (アウアウウー Sa47-XnV0 [106.155.52.107]) 08/26(火)07:47 ID:E8V3mBZia(1) AAS
ディープコーンを裏表逆に、、、
まあ少し様子見かな。
494: (ワッチョイW 5366-2Qki [2400:4053:9001:ba00:*]) 08/26(火)11:34 ID:QHJO1plu0(1) AAS
>>493
事故ったら顔面陥没しそう
495: (ワッチョイW 0355-9uoq [60.34.165.26]) 08/26(火)16:31 ID:hjyuGdzO0(1/2) AAS
>>487
好きなくせにw
496: (ワッチョイW 0355-9uoq [60.34.165.26]) 08/26(火)16:33 ID:hjyuGdzO0(2/2) AAS
[Troublesome] Trust Planning doesn't have the FD3S in stock! Here's why...
動画リンク[YouTube]
497: (ワッチョイW 330a-rQG5 [194.193.120.180]) 08/27(水)08:50 ID:y+WT4MB30(1) AAS
FDのバッテリーすぐのヒューズの120Aの隣のホルダーって空だけど配線繋がってるよね?あれなんなんだろ?
498(2): (ワッチョイW 73e5-NdZK [2400:2200:746:c8d8:*]) 08/28(木)20:22 ID:Uc+cfjx60(1) AAS
FDは何ヶ月も放置するとプラグがかぶってエンジンがかからなくなり、その場合は要プラグ交換ってマジ?
セカンドカーで頻繁に乗らないからバッテリーあがりはよくあるけど、充電すれば済む話だけどな
寒い日にガレージ内での移動でちょいがけしてすぐエンジン切ったらプラグがかぶったのかエンジンかからなくなったけどアクセルパタパタで復活したし、要プラグ交換とか理屈がよくわからん
499: (ワッチョイW 330a-3ZV+ [194.193.120.180]) 08/28(木)22:40 ID:8gPYJpLW0(1) AAS
整備不良車はそうなんやない?でもプラグ外して火で炙れば再利用はできるよ
まだ一回もかぶったこと無いわ
500: (ワッチョイ 53cc-hBFX [2400:4050:d302:9200:*]) 08/29(金)00:36 ID:65qVBXix0(1) AAS
>>498
バッテリーが弱くなるからかかりにくくなってかぶる
501(1): (ニククエW c3f7-9uoq [150.31.58.145]) 08/29(金)15:07 ID:+XHGxPCY0NIKU(1) AAS
>>498
メンテナーに繋いどけばいいだけ
502(1): (ワッチョイW 0355-9uoq [60.34.165.26]) 08/30(土)09:29 ID:8QsKlcSf0(1/2) AAS
ダサwww
「存在そのものが奇跡だ・・・」RE雨宮が描くFD3Sの未来像(MotorFan)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
503: (ワッチョイW 534b-TTDl [240b:252:4a2:6100:*]) 08/30(土)09:37 ID:Hs7ZB/eU0(1) AAS
サイドポートにTO4Zとか、下スカスカだろうね
504(1): (ワッチョイ 5306-hBFX [2400:4050:d302:9200:*]) 08/30(土)12:17 ID:mxPwmKFr0(1) AAS
>>501
メンテナーって密閉式でも大丈夫?
505: (ワッチョイW 03c6-9wkq [2001:268:9b7b:3ba6:*]) 08/30(土)14:44 ID:NgSwsvxv0(1) AAS
お隣さんだけど、NDロドのバランス取りエンジンが65万で安く見える病気だわ
NDロードスター用「ファインチューニングリビルトエンジン」など計4点新発売。 | AutoExe マツダ車チューニング&カスタマイズ 外部リンク:share.google
506: (ワッチョイW c3f7-9uoq [150.31.58.145]) 08/30(土)16:24 ID:CsgdSoY90(1/2) AAS
>>504
普通のシーテックでいいのでは
507: (ワッチョイW c3f7-9uoq [150.31.58.145]) 08/30(土)16:26 ID:CsgdSoY90(2/2) AAS
>>502
雨宮とか藤田とか将来どうするんだろ?
508: (ワッチョイW 0355-9uoq [60.34.165.26]) 08/30(土)19:06 ID:8QsKlcSf0(2/2) AAS
RX-7 スピリットR タイプA 限定1500台/走行26500キロ/BBS17インチ
外部リンク[html]:www.carsensor.net
509(1): (ワッチョイW 736b-PFuy [2001:268:9bd4:bd2:*]) 08/31(日)13:19 ID:uyjLUNGh0(1/2) AAS
マツダ RX-9 新型は待つべき?新世代ロータリーエンジン搭載 2026年発売予定| 最新自動車情報 外部リンク:share.google
こういう適当な記事書くやつに違った場合発足的なの欲しいわ
もしくはタイトルに制限かけて欲しい
てか、2ローター発電でリッター13とかスポーツ走行ならそんなに行くわけ無いだろ
ロータリーエクステンダーのsuvの実燃費知ってんのかよ
510: (ワッチョイW 736b-PFuy [2001:268:9bd4:bd2:*]) 08/31(日)13:19 ID:uyjLUNGh0(2/2) AAS
発足じゃなくて罰則、なw
511: (ワッチョイW 63f7-7IgH [150.31.58.145]) 08/31(日)17:48 ID:NKmZhiBx0(1) AAS
>>509
要らね〜
512: (ワッチョイW 63f7-7IgH [150.31.58.145]) 09/06(土)11:21 ID:b2tJamkP0(1) AAS
「伝説の風林火山FC3Sを振り返る」RE雨宮と山路慎一が挑んだ筑波最速プロジェクトの全貌(MotorFan)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
513: (ワッチョイW 136c-wSXr [240b:252:4a2:6100:*]) 09/06(土)12:50 ID:uAcEJ/nL0(1) AAS
「大事故を起こしたあの車が筑波58秒台なら俺も」等と間違っても考えてはいけない代表のような車。
腐るほど有り余ってる一部の金持ちと強運の持ち主しか実現しない夢物語
514(1): (JPW 0Hce-OdVR [163.131.106.42]) 09/08(月)18:18 ID:Tx+9QbiBH(1) AAS
1ヶ月弱ぶりくらいに乗ったわ
こんなにハンドル重かったっけw
通勤車買い替えたせいと、夏の暑さ的に壊したくなくて真夏の昼間は乗りたくないな
そして前も書いたけど、80kmしか出てないのに音と振動と視点の低さとか総合的に相まってスピード感はあるなぁ
もう少し涼しくならんかねー
515(3): (アウアウウー Saa3-B/fP [106.130.149.13]) 09/09(火)07:53 ID:VkiWb9dya(1) AAS
>>514
エアコン作動するるだけいいよ。
全く効かなくなったので、祈りながらガス補充したが3日で全部抜けた。
走っていればまだ風が入る、停まりたくない。
516(1): (ワッチョイW cf28-vxAG [118.8.216.135]) 09/09(火)08:33 ID:sM//7vp10(1) AAS
夏には乗るもんじゃないよな、運転席側に太陽が昇っていると日差しがジリジリとくる
最近の車とガラスの紫外線遮断機能が違うんだろう
517: (キュッキュW 0Hce-OdVR [163.131.106.42]) 09/09(火)09:14 ID:6KyZ1tOHH0909(1/3) AAS
>>516
めっちゃわかる
暑いんじゃなくて痛いんだよね
これも昔書いたけど、左右で確か透明遮熱フィルム二万だった記憶
フロントもやってるってHPに乗ってて電話したけどfdやってないって言われて、遠いから結局左右もやってないw
>>515
エアコン効くんだけど暑すぎて効きが弱いのか、前より機能的に弱ったのか、黒だからこの暑さのせいで相対的に効かないと感じるのかもうわからんw
518(1): (キュッキュW 1b0a-6APn [194.193.120.180]) 09/09(火)09:47 ID:6kk0o9U600909(1) AAS
俺のもエアコン常温になった
コンプレッサーと低圧側ガス圧だけ見たけど正常やから詰まりとかかねぇ
519: (キュッキュ df2b-b4vV [220.100.56.86]) 09/09(火)11:02 ID:04S0GCeG00909(1) AAS
>>515
プロフェッショナルA/CエアコンリークストップPLS-60
がガス漏れ止めによく効くけど結構いい値段がする
インジェクター使用タイプとサービス缶タイプがある
520: (キュッキュW 43e9-cxnT [2400:2200:4e5:1bb8:*]) 09/09(火)11:50 ID:aM9w+mZz00909(1/2) AAS
エアコン冷えなくなったので電装屋に持って行ったらきっちり見てくれて14万で完治すると言われた
ちょうどその月は出費が嵩んでたので修理はまた今度お願いすることにしてとりあえずガスだけ補充してもらった
その後車検3回ぐらい通したけど、まだガスが抜けないので修理してない…
電装屋さんごめん
521: (キュッキュW 0Hce-OdVR [163.131.106.42]) 09/09(火)11:54 ID:6KyZ1tOHH0909(2/3) AAS
感覚がおかしくなって14マンでまた10年以上困らないで完治の安心なら安くね?とか思っちゃう
実際にそうなったら支払いはヒーヒーなんだけどさ
522: (キュッキュW 43e9-cxnT [2400:2200:4e5:1bb8:*]) 09/09(火)12:28 ID:aM9w+mZz00909(2/2) AAS
これでしばらく大丈夫ですってんなら安いと言うか十分その価値はあると思うよ
症状出なくなっちゃったから行きそびれてるだけでw
あと他が壊れたりするし
今でも、あれ?最冷にしてたらもっとキンキンに冷えてなかったっけ?ガス抜けてきたかな?まあでも外気導入ならこんなもんか〜とか無駄に心配しながら乗るのもなんかバカらしいし(と言いつつそのままなのだが)
523(1): (キュッキュ 9704-aFDf [180.199.242.185]) 09/09(火)13:38 ID:UY8zYqvT00909(1) AAS
俺はFDをまだ暑くない15年前の夏に買ったけど納車して最初にビビったのはエアコンがくそ効くってことだったな
それまでに乗ってきたのがS13とかR32とかEG6だったからそれに比べたら室内が狭いってこんなに良い事なんだって思った
524: (キュッキュW 0Hce-OdVR [163.131.106.42]) 09/09(火)13:54 ID:6KyZ1tOHH0909(3/3) AAS
>>523
俺も効くほうだと思ってたんだよ
足元は暑いのはともかくとしてw
ただ、流石にここ最近の暑さはキツいし日差しが痛い
少しでもエンジン停めて(アイドリングしたくないから)また乗ると死ぬほど暑いし、日陰でもなけりゃ走らないと全然効かんw
525: (キュッキュ MM93-tMDj [122.135.184.209]) 09/09(火)16:53 ID:tX4pph37M0909(1) AAS
>>515
134aだったらエアコンオイル補充だけで直る場合もあるよ。
526(1): (ワッチョイW cbd7-XiJn [2001:268:d2e6:1284:*]) 09/10(水)02:59 ID:1UJ/v4et0(1) AAS
>>518
自分の車は少し前にコンプレッサー交換してたのに
最初は冷える→旧に常温→また冷えるようになる
って症状出たんだけど、
マグネットスイッチやら調整してもらっても治らずで、結局ラジエーターの電ファンが一つ壊れてた。
そのため温度上昇を感知してエアコンカットの制御入ってたんだわ。
30年以上経ってて寿命ということで
省1
527: (ワッチョイW 1b0a-6APn [194.193.120.180]) 09/10(水)03:03 ID:ZeFN6mw10(1) AAS
>>526
うちのは最初から常温やからわけわかめや
それこそセンサーイかれて常時カットオフしとるとか疑っとる
暇なときにちゃんと点検するわ
528: (ワッチョイ df2b-b4vV [220.100.56.86]) 09/10(水)03:14 ID:id1ZMxHB0(1) AAS
FDは涼しいだけだがFCは白い蒸気を吹いてうっかりするとサイドのガラスが白くなってヤバい
529: (ワッチョイW bf55-cM/o [60.34.165.26]) 09/10(水)23:41 ID:Aa9lpiQJ0(1) AAS
知ったかw
FD3S型マツダ RX-7ってどんなクルマですか【沢村慎太朗のクルマ夜咄?】 | GOETHE
外部リンク:goetheweb.jp
530(1): (ワッチョイ df2b-KNrY [220.100.1.111]) 09/10(水)23:59 ID:DCRlJxIg0(1) AAS
それに限った話じゃないんだけどコタツ記事多すぎ
乗ったことない車のネット上での話を集めただけのコタツ記事多すぎる
ネット上で誇張されたり盛られた話を集めただけで経験や事実確認をしていない記事を参考にさらなるコタツ記事が量産されている
FDに限らず1990年代スポーツカーの記事はデタラメばかり
531(1): (JPW 0Hce-OdVR [163.131.106.42]) 09/11(木)00:01 ID:50MC8JnuH(1) AAS
>>530
見えないけど529ならみんなNG入れてる荒らしだから、NG入れてくれ
532: (ワッチョイW aff7-cM/o [150.31.58.145]) 09/11(木)11:27 ID:frw42lLT0(1) AAS
>>531
531はエアオーナー
533: (ワッチョイW a2c5-pyMU [2400:4153:980:fa00:*]) 09/11(木)12:25 ID:WC5HA5mi0(1) AAS
今、FD3Sの6型売るならどこで売るのが正解?
534: (アウアウアー Sa2e-Rd44 [27.93.32.169]) 09/11(木)12:27 ID:mbPwHmlDa(1) AAS
ヤフオク
535: (ワッチョイW d225-W5w5 [2400:4053:8c22:ba00:*]) 09/11(木)12:41 ID:l5j/TYBs0(1) AAS
AIにでも聞いてろよ
536(2): (ワッチョイ b371-w4CT [202.173.110.139]) 09/13(土)14:47 ID:JUjapfRX0(1) AAS
シュンヤのFD、あれだけ700万円の金と2年以上の手間をかけて
買取査定333万円だって。
本当にFDの買取って安いね。
537: (ワッチョイW ab7d-OdVR [2001:268:9b99:11a3:*]) 09/13(土)14:52 ID:3k0eVORa0(1) AAS
>>536
1型だから尚更だなー
ペットありだしね
むしろ買取でそんだけつくって逆にすごいと思うけどな
動画見て素性知ってるわけじゃないし
逆に10万キロ未満でガワがオールペンしてあれば300万で売れるって事だよなw
538: (ワッチョイW 8b66-9jlS [153.199.36.153]) 09/14(日)12:51 ID:ihkomek50(1) AAS
>>536
買取金額よりも広告収入の方が高かったりして?
539: (ワッチョイW 95f7-Nq1z [150.31.58.145]) 09/14(日)14:47 ID:Pmccy/wt0(1) AAS
落札価格は新車時の約5倍! 30年前のホンダ「NSX-R」が米国オークションに登場! 高性能V6ユニットに後期「6速MT」搭載!? めちゃカッコいい「国産ピュアスポーツカー」の価値とは
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
540: (ワッチョイW bd3d-Nq1z [106.185.162.16]) 09/15(月)17:06 ID:oO4Vn4eo0(1) AAS
マツダが、RX-7のFC型・FD型モデルで、ゴムホース・シール・センサー・ボルト・ナットなど比較的壊れやすい部品を中心に、91種類もの部品を再び作ることを発表。
541(1): (ワッチョイW 3555-Nq1z [60.34.165.26]) 09/17(水)08:27 ID:xJ472B9q0(1/2) AAS
「車はノーマルが一番」「ウチらはわざわざカッコ悪くしている」…カスタムショップのオーナーが明かした“改造文化への本音” 《人生で車に使った金額は4、5億円》(文春オンライン)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
542: (ワッチョイW 3555-Nq1z [60.34.165.26]) 09/17(水)08:37 ID:xJ472B9q0(2/2) AAS
【買取予定車両】生まれてから1万km未満のスピリットRなんて初めて見た!#トータルセブン #rx7 #fd3s #スポーツカー #希少車 ##旧...
外部リンク:youtube.com
543(2): (ワッチョイW fd71-08Cl [202.173.109.105]) 09/17(水)11:37 ID:gcjL55lr0(1) AAS
どうせ1500万円ぐらいの値段つけるんだろ
544: (JPW 0H2b-gJSt [163.131.106.42]) 09/17(水)12:08 ID:OksMWHMwH(1) AAS
>>543
もし151.152にレスしてるんなら、ただの荒らしキチガイだからさっさとIPでNGにぶち込んでくれ
見えてないが俺含めてこのスレ民はみんなNGしてるんだよ
545: (ワッチョイW 95f7-Nq1z [150.31.58.145]) 09/17(水)12:12 ID:oBqbEr9r0(1/3) AAS
>>543
2500万円くらいでしょ
546: (ワッチョイW 95f7-Nq1z [150.31.58.145]) 09/17(水)12:13 ID:oBqbEr9r0(2/3) AAS
544はエアオーナー
547: (ワッチョイW 95f7-Nq1z [150.31.58.145]) 09/17(水)16:20 ID:oBqbEr9r0(3/3) AAS
RX-7・RX-8ご納車・ご成約情報 - トータルセブン|TOTAL7|RX-7(FD3S/FC3S)RX-8の専門店
外部リンク:www.total7.jp・rx
548: (ワッチョイ 237e-xxKh [2400:4050:d302:9200:*]) 09/18(木)06:53 ID:6SJmuX5K0(1) AAS
>>541
1番わからないのは、他車のグリルつける奴
まさにこんなハゲ
549: (JPW 0H2b-gJSt [163.131.106.42]) 09/18(木)07:20 ID:ec8r+LHFH(1) AAS
こいつも自演かよ
550: (ワッチョイ 6d71-4dzA [210.236.125.82]) 09/18(木)08:51 ID:JKZAEw870(1) AAS
ユーチューブでレストアしてる人がいるね
事故歴ありのFD
更新頻度は少ないけど。
今まで見たのは
レオ、TBR、シュンヤで今回のは郷田板金
551(1): (ワッチョイW 9d1d-EzTl [2400:4050:a483:7600:*]) 09/19(金)06:44 ID:Knjc5HCk0(1) AAS
17歳🇺🇸女子が初めての日本車 Honda S2000 を買った
youtube.com/watch?v=JD4GwRut-tg
552: (ワッチョイW 3555-Nq1z [60.34.165.26]) 09/19(金)09:07 ID:ViUtnMnv0(1) AAS
>>551
スレ違いです
553(1): (ワッチョイW 0bf5-WW83 [240b:c010:482:a4e9:*]) 09/19(金)10:00 ID:C9f33XUg0(1) AAS
スティーブさんFC乗って出てるから良いじゃない
554: (ワッチョイW 95f7-Nq1z [150.31.58.145]) 09/19(金)10:26 ID:4+vKl8HQ0(1/2) AAS
>>553
ならセーフ
S2000ってJDMでも人気無いよね
555(1): (ワッチョイW 43dd-gJSt [2001:268:9bce:303b:*]) 09/19(金)10:45 ID:Vlpxt56/0(1/2) AAS
谷口さんのプレリュードの試乗動画見たけど、あれ200psで音はスピーカーからの疑似音声なのか
シビックタイプRと同じ値段で確かに買う層って限られてそうだな
実際に俺は今は全く踏まないし要らないのは分かるけど、クーペで600万で200psってなんかカタログ的に物足りないw
でもhvというか発電用エンジンでモーターメインだからめちゃくちゃ街乗りとかは速いのわかるんだけどね
高速だけエンジンに変わるらしい
556: (ワッチョイ 752b-NBqh [220.100.51.221]) 09/19(金)14:25 ID:GHWwwKBU0(1/4) AAS
プレは成り立ちからただのスタイリッシュクーペ路線を維持してるからそんなもん
557(1): (ワッチョイ 752b-NBqh [220.100.51.221]) 09/19(金)14:34 ID:GHWwwKBU0(2/4) AAS
そもそもが目頭を吊り上げて攻めるんじゃなくスカして転がすような車だから
峠などでガチ勢に絡まれることも少ないしそのままスルーしてもカッコはつく
558: (ワッチョイW 95f7-Nq1z [150.31.58.145]) 09/19(金)14:45 ID:4+vKl8HQ0(2/2) AAS
>>555
サウンドジェネレーターなのかもね
559: (ワッチョイ 752b-NBqh [220.100.51.221]) 09/19(金)14:49 ID:GHWwwKBU0(3/4) AAS
面白いのは毎回最新技術をウリとしてひとつは盛り込むところかな
優れたCD値やら先進のメーター類やら4WS操舵システムやらスポーツ車の足回り流用とか
ただし所有の満足感や特別なフィーリングを味わえるくらいで戦闘力アップにはあまり寄与していない
560(1): (ワッチョイW 43dd-gJSt [2001:268:9bce:303b:*]) 09/19(金)14:54 ID:Vlpxt56/0(2/2) AAS
>>557
有名な峠とか遠方だから行けないけど、今でもガチ勢で走ってる人いるん?
更に言うと昼間なんて居ないんじゃない?
足回りがボタン一つでコンフォートからガチガチまで変えられるって、社外品にしたら全部捨てることになるんだろうな
とか思ったけどそんな事する車じゃないか
561: (ワッチョイ 752b-NBqh [220.100.51.221]) 09/19(金)15:01 ID:GHWwwKBU0(4/4) AAS
>>560
それは大昔からの話だから現在はそういうのもかなり少ないんだろうな
同じく当時は一般的にデートカー扱いされがちだったS13シルビアなどとは違って
走り屋などには完全にスルーされてたようなイメージがある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s