【TESLA】テスラ バッテリー 133 個目 (841レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ bffb-Rkcc [2404:7a83:4ba1:dd00:* [上級国民]]) 05/28(水)16:13 ID:2g8ebIbS0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
外部リンク:www.tesla.com
現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始(2025年新規注文停止)
モデルX(大型SUV) 米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始(2025年新規注文停止)
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始 2024年ハイランドへ
省19
761: (ワッチョイ d269-aJ3f [240a:61:4240:ca85:*]) 09/11(木)23:45 ID:uogStYF00(1) AAS
101.142.167.241
多分こいつはクソ
762(2): (ワッチョイW a2e9-fO+V [240b:c020:4e2:96df:*]) 09/12(金)02:49 ID:tssX/VnH0(1) AAS
RWDかロングレンジかで凄い悩んでる
せっかく航続距離を納得してRWDに決めようと思ったが、今度は4WDに惹かれてる
価格差がなぁ
763(3): (ワッチョイ 777b-hT4B [14.8.105.66]) 09/12(金)03:49 ID:Hmbm8i/M0(1) AAS
>>754
?
普通、雪だとトラクションコントロールは offにしますね
LEXUSも ホンダもそう
トラクション〜が介入するとパワーがかけられなくなって、進まなくなるから。取説に書いてあります
テスラは違うとか? まさかなあ
764(1): (ワッチョイW d7aa-1OxE [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/12(金)04:45 ID:bdhfUkPt0(1/3) AAS
>>757
自分も知らなんだから調べたら出てきた
良かったわ
外部リンク[html]:www.tesla.com
765: (ワッチョイW 52c2-Zj9S [219.104.138.8]) 09/12(金)05:11 ID:yxZfz6NZ0(1) AAS
>>762
悩んでるんだったらロングレンジにしとけ
オーディオもロングレンジの方がいい
高い方にしといたら後悔はないから
766: (ワッチョイW dedb-kKtP [2402:6b00:fc1c:7e00:*]) 09/12(金)05:42 ID:JmpLF4Di0(1/2) AAS
>>763
雪やチェーンでTRCオフにはしないもんだけど。。スタックした時か、遊ぶ時に意図的に空転させる用
767: (ワッチョイW dedb-kKtP [2402:6b00:fc1c:7e00:*]) 09/12(金)05:48 ID:JmpLF4Di0(2/2) AAS
>>762
悩む理由は結局長距離行くことが有るからなのでは?
768(1): (ワッチョイW 8f28-tPSa [182.171.176.172]) 09/12(金)06:01 ID:KqzJ13B30(1) AAS
>>764
真っ赤なボタンにすればいいのにね
769: (ワッチョイW 1e3d-javb [240a:61:4220:3002:*]) 09/12(金)09:23 ID:fyLG2Y3b0(1/2) AAS
>>763
どんなトンデモ情報だよw
雪道だろうとどこだろうとトラコンはONが基本で安全
どうしても抜け出せない場合はOFFにすると抜け出せる事があるってだけ
770: (オッペケ Sr27-Zj9S [126.253.196.106]) 09/12(金)09:28 ID:vac0ILkdr(1) AAS
>>763
TRC OFFを使い脱出が完了したら、
ONの状態に戻してから
走行するようにしましょう!
TRC OFFの状態のまま走行すると、
タイヤの空転が制御されないので
滑りやすくなってしまいます。
省1
771(1): (ワッチョイW d7aa-1OxE [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/12(金)10:05 ID:bdhfUkPt0(2/3) AAS
>>768
そういうダサい発想してるからいつまで経っても日本は発展しない、いらん世話だ
772(1): (ワッチョイW df4c-0Uu3 [220.211.199.35]) 09/12(金)13:12 ID:rYNI/3Ge0(1) AAS
昭和のプレリュードはトラクションコントロールにLSDがついてたな
空転するとエンジンを絞るから前に進まない、LSDがあることで片側だけ空転することはない、よって前に進む
現代のトヨタよりマシなのかとも思うが、いずれにしても実に古臭い考え方だ
今の車なら状況判断で自動的に駆動力配分をコントロールするもんだろ
>>771
フェールセーフとかユニバーサルデザインとか過去のものになったのか
事故起こして気を失ってなくてもフラフラしてる状態、難しい操作はできないし普段使わないボタンを探し出すなんて至難の技
省1
773: (ワッチョイW d7aa-1OxE [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/12(金)13:18 ID:bdhfUkPt0(3/3) AAS
>>772
何アタオカなことこいてんだ
常時赤くする必要なんかはない
購入時にわかるようにコーションラベルを貼って、その後はユーザーが剥がせばいい、とかにすればいい
文句あるならダッサい国産乗っとけ
774: (ワッチョイ cbcd-aJ3f [2001:268:98ca:4017:*]) 09/12(金)13:29 ID:WtLgk1pQ0(1) AAS
TSCよりもRWDの雪道の影響が気になる。
バッテリーが底面にあるとは言え、後輪駆動は弱いイメージがどうしてもある
775(1): (ブーイモ MM72-LqF6 [49.239.74.115 [上級国民]]) 09/12(金)13:57 ID:E3KGJTd2M(1) AAS
前に重い物が無いからRWDでも平気だぞ
AWDもよほどのアイスバーンでもない限りほぼほぼRWDで走っとるよ
776(1): (ワッチョイ 7f1d-aJ3f [2409:11:cc00:7700:*]) 09/12(金)14:21 ID:zXMbZxmH0(1) AAS
雪国出身だが今まで後輪駆動だから無理だったみたいなことは無いな
大事なのは車高だと思うわ
777(1): (オッペケ Sr27-K3kA [126.158.198.175]) 09/12(金)17:57 ID:ai/6qgagr(1/2) AAS
>>775
フルタイムだよなぁ?
778: (オッペケ Sr27-K3kA [126.158.198.175]) 09/12(金)17:59 ID:ai/6qgagr(2/2) AAS
>>776
ホンダビートはokで
ランクル ハイエース アルヴェルは4WD必須とか?
779: (ワッチョイW 1e3d-javb [240a:61:4220:3002:*]) 09/12(金)18:26 ID:fyLG2Y3b0(2/2) AAS
FFよりはRWDの方が良いしテスラのRWDはリアの方が重いからトラクションはかかりやすい
FRとかはエンジンが前でトラクションがかかりにくいからリア駆動は雪道に弱いって思われてるが、MRは AWDの次に雪に強い
780(1): (ワッチョイ d2c3-LqF6 [2404:7a83:4ba1:dd00:* [上級国民]]) 09/12(金)20:05 ID:zVuPtmep0(1) AAS
>>777
アプリで見ると普段はフロントモーター動いてないよ
雪道だとリアが滑ったりカーブでどアンダーやオーバー出したりするとフロントモーター動いてる
781(2): (ワッチョイW d7aa-1OxE [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/13(土)02:58 ID:ffzdz9oq0(1/5) AAS
>>780
エーーーッ!
初耳!
なんか損してないかぁ?って気分w
で、マニュアルでFrモーターONみたいなこともできんのか?
782: (ワッチョイW 52c2-Zj9S [219.104.138.8]) 09/13(土)04:42 ID:7HpGp2Cg0(1/2) AAS
>>781
フルタイムなんて電費が悪くなるだけ
783(1): (ワッチョイ d266-LqF6 [2404:7a83:4ba1:dd00:* [上級国民]]) 09/13(土)06:44 ID:jZ5Yh9XG0(1/4) AAS
>>781
損?そんな発想すら持たんぞ
駆動輪の切り替えは出来ないよ、必要なシーンも思い浮かばない
テスラユーザーなの?
雪道に関しては、スタッドレス履いていれば大抵のシーンはRWDでも問題無し
AWDはRWDよりアイスバーンと深雪に有利で限界が上向く程度とだけ
784(1): (ワッチョイW 1e3d-javb [240a:61:4220:3002:*]) 09/13(土)06:49 ID:lXrCfqx60(1/2) AAS
パフォーマンスならRWD- AWD-FWDに自由に出来るで
785(1): (ワッチョイ d266-LqF6 [2404:7a83:4ba1:dd00:* [上級国民]]) 09/13(土)08:51 ID:jZ5Yh9XG0(2/4) AAS
>>784
マジか、それは知らんかった
ダイナミクスのところ?
786: (ワッチョイW d7aa-1OxE [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/13(土)09:32 ID:ffzdz9oq0(2/5) AAS
>>783
オーナーどうこう関係ないだろ
で、パフォーマンスはできるってよ
なんか言ってみろよ
787(1): (ワッチョイW 1e6d-javb [240a:61:4220:3002:*]) 09/13(土)10:15 ID:lXrCfqx60(2/2) AAS
>>785
そう、トラックモードで自由にトルク配分出来る
788: (ワッチョイ d25e-LqF6 [2404:7a83:4ba1:dd00:* [上級国民]]) 09/13(土)13:14 ID:jZ5Yh9XG0(3/4) AAS
>>787
知らなかったです、すごいですね!
YouTubeでトラックモードで調べてびっくりしています笑
パフォーマンスはただ速いだけじゃなかった!
789(1): (ワッチョイW d2ea-mUOz [240b:c010:644:54b0:*]) 09/13(土)14:00 ID:NK08OzC40(1/3) AAS
近所の個人宅のガレージが貸し駐車場です。
(地元の不動産屋が間に入っています)
ガレージ内の100Vコンセントを充電用に借りたいのですが、どうやって交渉を持ち掛ければいいでしょうか?
必要なアイテム(電力計)や手続のテンプレートってあるんでしょうか?
全然勝手が分からず困っています。
790: (ワッチョイW d2ea-mUOz [240b:c010:644:54b0:*]) 09/13(土)14:01 ID:NK08OzC40(2/3) AAS
>>789
こちらの駐車場はまだ契約や問い合わせはしていません。
791(1): (ワッチョイW d7aa-1OxE [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/13(土)14:31 ID:ffzdz9oq0(3/5) AAS
100vじゃまともに充電できんぞ
間に不動産屋入ってるならそれに言えばいいだろ
792(1): (ワッチョイW d2ea-mUOz [240b:c010:644:54b0:*]) 09/13(土)14:57 ID:NK08OzC40(3/3) AAS
>>791
いくらこちらが工事費持ったとしても、200V敷設までお願いするのは流石に無理筋だよなと思って🥺
793: (ワッチョイW abb6-wFNn [240a:61:4227:5ca9:*]) 09/13(土)15:20 ID:VOZwz2Ub0(1) AAS
コンセントについて
ご自宅の車庫や事業所の駐車区画に、AC200V
AC100Vコンセントがすでに設置されていても、
多くの場合、EVの充電に必要な電流を流すことのできない配線のため、ご使用できません。
EV充電専用の回路として適切かなどを、各メーカー推奨工事仕様をご参考のうえご確認ください。
一般の駐車場やマンションなどには、多目的の使用を想定したAC100Vコンセントが設置されている場合があります。
しかし、このコンセントのご使用は、EVの充電に必要な電流を流すことのできない配線のため、ブレーカが落ちるなど、トラブルの原因となりますのでお止めください。
794(1): (ワッチョイW de99-fO+V [240b:c010:603:1081:*]) 09/13(土)16:06 ID:zDrkCu2F0(1) AAS
色で悩んでます
個人的には白がすごく気に入りましたが、ステルスグレーもシックで悪くはない気がしますが、なんか個性埋没してる気もします
白は有料ということもそうですが、洗車頻度が高くなりそうで面倒くさそうというのがあり
決めきれません
795(1): (ワッチョイ ab8e-dEjD [2400:4051:d203:2800:*]) 09/13(土)16:29 ID:WdZgkQLt0(1) AAS
M3が候補でしたが、保険料が高いので断念し、国産PHEV車を契約しました。納車は12月以降(^^;)。
796: (ワッチョイW d7aa-1OxE [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/13(土)16:40 ID:ffzdz9oq0(4/5) AAS
>>792
無理かどうかは聞いてみんとわからん
そういうところがあかんのだぞ
聞くだけ聞けw
797: (ワッチョイW d7aa-1OxE [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/13(土)16:42 ID:ffzdz9oq0(5/5) AAS
>>795
ダッせぇなぁ、スレチカス
798: (ブーイモ MM72-0Uu3 [49.239.73.64]) 09/13(土)17:55 ID:J+z/yxs4M(1) AAS
テスラ吹っ飛んで400ドル目前
これは昨年末の乗せそびれた500ドル史上最高値来るな
これは売り上げがどうとか利益の見通しがどうとか関係なく、完全なハイテクバブル状態
なるようになれ、乗ってもいいが降りる時を間違えんように
799: (ワッチョイW cfcb-JHGn [118.241.234.105]) 09/13(土)18:24 ID:fuWucdGj0(1) AAS
これからロボタクシーとオプティマスが世界展開していくのに降りる必要などない
800: (ワッチョイ d21e-LqF6 [2404:7a83:4ba1:dd00:* [上級国民]]) 09/13(土)20:23 ID:jZ5Yh9XG0(4/4) AAS
色は外装も内装も欲しい色を買った方が後悔しないとだけ
自分は黒内装にしたかったけど、家族に猛反対されて白になった
今でも黒内装に未練がある
801: (ワッチョイ 4238-GmMO [101.142.167.241]) 09/13(土)22:03 ID:cRKJ59NY0(1) AAS
他社より技術的にかなり遅れている自動運転とロボで何ができるの?
802: (ワッチョイW cf22-iJ7g [118.241.251.42]) 09/13(土)22:24 ID:OiGV7edM0(1) AAS
テスラは赤がかっこいいYパフォーマンスのPVえぐいて
803(1): (ワッチョイW 52c2-Zj9S [219.104.138.8]) 09/13(土)23:37 ID:7HpGp2Cg0(2/2) AAS
>>794
ステルスグレーにしてマットのプロテクションフィルムにしたよ
804: (ワッチョイW 43f1-vvlE [2001:f70:83a0:9100:*]) 09/14(日)00:19 ID:5q9+nErJ0(1) AAS
>>803
今日実物見に行きましたが、ステルスグレーも個性的でかっこよかったです
805(1): (ワッチョイ 2db5-OF/z [2400:4051:d203:2800:*]) 09/14(日)14:41 ID:ThEB/khc0(1/2) AAS
モデル3は車両保険に対応していない保険会社が多い。最終的にテスラ経由でSBI損害保険に入ったが、年16万円弱と割高になった。
その理由は、事故などのリスクを保険料に反映する仕組み(型式別料率クラス)でモデル3が最も高いリスク区分に位置するため。運転経験の浅い若年層の購入が多いことや、修理費用の高さが影響しているようだ。
外部リンク:www.nikkei.com
806(1): (ワッチョイW 23c2-YOXK [219.104.138.8]) 09/14(日)14:49 ID:BSPDO+vs0(1) AAS
>>805
若年層が多いか?
TOCJみてると老人ばっかりじゃないか?
等級が高い人が多くてすぐに保険使って高い提携工場で直すからという印象があるけどな
板金屋で数万で直せるのを提携工場で部品交換して数十万で直してる
807: (ブーイモ MM43-1IyN [49.239.79.69]) 09/14(日)16:22 ID:KjwrZko0M(1) AAS
>>806
高額車なのに若いの多いやろ
まあ若いと言っても30位だけどw
808: (ワッチョイ 2db5-OF/z [2400:4051:d203:2800:*]) 09/14(日)18:14 ID:ThEB/khc0(2/2) AAS
9日の日経夕刊に続きが掲載されているよ。わたしは車高155?問題で各社の自動車を見積もらったけどCクラスワゴン900万超え。
M3のRHDだと500万くらいで買えて都からも補助金がでるので400万くらいで買える。これを考えると若年層でもなんとか手が届く。
家内が欲しがっているデリカミニだって乗り出し価格は軽なのに300万超えなんだ。←今乗っているGLCで我慢させます。
809: (オッペケ Sr91-Mv3z [126.158.201.229]) 09/14(日)18:55 ID:C0KIaCu8r(1) AAS
まるで、左ハンドルがあるかのような書き込みw
810: (ワッチョイW 23c2-bXj/ [219.104.161.72]) 09/15(月)11:14 ID:k8i0BoMs0(1) AAS
テスラで高速をぶっ飛ばす奴が増えたな
811: (ブーイモ MM43-/V2V [49.239.69.82]) 09/15(月)19:39 ID:CQD8M3YSM(1) AAS
大幅なスピード超過なら
あなたは危険な運転ばかりしてるので
SCの利用料10倍にしますとかペナルティ課せよ
812: (ワッチョイW 43e2-vvlE [2001:f70:83a0:9100:*]) 09/15(月)19:44 ID:zjkIDsmg0(1) AAS
在庫車パールホワイト売り切れてた
813: (ワッチョイW d5cb-oEME [118.241.234.105]) 09/15(月)21:10 ID:tnduTdnA0(1) AAS
あらまぁ
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
814: (ワッチョイW 6d10-qhFj [2001:f77:e900:3d00:*]) 09/15(月)21:40 ID:CETKikj70(1) AAS
ひぇー
815: (ワッチョイW 23c2-BHwP [219.104.138.8]) 09/16(火)00:46 ID:iT/xZipx0(1) AAS
220万円の含み益だわ
まだテスラ車は買えない利益
816(1): (ワッチョイW a5db-qhFj [2001:f77:e900:3500:*]) 09/18(木)19:10 ID:IsZBCNml0(1) AAS
そろそろモデルY廉価版の発表あってもいいやろ早よ!
817: (オッペケ Sr91-BHwP [126.253.147.151]) 09/18(木)19:45 ID:dWV44qcrr(1) AAS
>>816
日本では好調だから入ってこないんじゃない?
対抗のアリアよりかなり安いし、シーライオンやioniq5は鳴かず飛ばずでしょ
818(1): (ワッチョイW a563-P8c0 [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/18(木)19:57 ID:n9ddpB870(1/2) AAS
オイオイオイオイ
アリアなんぞをおんなじ土俵に上げんなや
819: (ワッチョイW 2387-Abjj [2001:268:98d0:2fc4:*]) 09/18(木)20:16 ID:ZtEqcZvo0(1) AAS
好調というか反トランプ反マスクみたいなムーヴがないからな>日本
820(1): (ワッチョイW 23c2-YOXK [219.104.138.8]) 09/18(木)21:09 ID:n8ivompu0(1/2) AAS
>>818
なら日本において競合はなおさらないな
821: (ワッチョイW a563-P8c0 [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/18(木)21:12 ID:n9ddpB870(2/2) AAS
>>820
当然だろが
822(1): (ワッチョイ 8338-nYEj [101.142.167.241]) 09/18(木)21:48 ID:Wh3JnO9c0(1) AAS
テスラが日本で売れない理由を徹底解説|ユーザー心理とEVの今後
外部リンク:www.tesla-lab.com
823(1): (ワッチョイW 23c2-BHwP [219.104.138.8]) 09/18(木)22:14 ID:n8ivompu0(2/2) AAS
>>822
2023年の販売台数で記事書く意味、、、
824(1): (ワッチョイW 4384-9MGQ [240f:10a:18ee:1:*]) 09/18(木)23:14 ID:EZTOUVHU0(1) AAS
中古車200万台で買えるね ありかな?
825: (ワッチョイW 23bb-6Vd3 [2404:7a80:2961:6c00:*]) 09/19(金)00:11 ID:qosBtCaU0(1/2) AAS
アリア
826: (ワッチョイW a563-P8c0 [2402:6b00:fd4b:6901:*]) 09/19(金)02:49 ID:fe+mDSFb0(1) AAS
>>823
相手すんなカス
827: (ワッチョイ d5e2-xxKh [2404:7a80:c460:b100:*]) 09/19(金)06:55 ID:DOLDoXB60(1) AAS
10月以降のキャンペーンはどうなるんだろ?
828: (ワッチョイW d5cb-QAEm [118.241.234.105]) 09/19(金)08:07 ID:f4ORtjmf0(1) AAS
>>824
あり寄りのあり
4年7万キロ乗って売ったけど航続距離が7%減少しただけで他は特に劣化を感じなかった
829: (ブーイモ MM43-ifDS [49.239.81.177 [上級国民]]) 09/19(金)08:16 ID:1Q5fMIAcM(1) AAS
ハイランド中古安くならんかなー
830: (ワッチョイW db0b-vvlE [240b:c020:483:9431:*]) 09/19(金)10:20 ID:d0JtIDAy0(1) AAS
モデル3 ウインカーストークの復活とフロントカメラの搭載でマイナーチェンジがほぼ確みたいですが値段は上がると思いますか?
831: (ワッチョイW 2d11-mRs9 [240b:c020:655:f792:*]) 09/19(金)12:13 ID:6yhbCzb30(1) AAS
11月から、プレミアムコネクティビティ1990円になる…
Grokでもくるんだろうか?
832: (ワッチョイW 4302-cxEy [117.109.101.211]) 09/19(金)12:14 ID:Iu24Gg1t0(1/2) AAS
いきなり倍額はやめてくれよ…
833: (ワッチョイW db16-4kv3 [240b:c010:4e3:436f:*]) 09/19(金)12:46 ID:/4myAvCe0(1) AAS
倍額は異常だよ
納車してからとりあえず900円だし入っておくかってレベルで加入してたけど、特段機能追加するわけでもないなら即切る
834: (ワッチョイ c5c3-xxKh [222.9.6.88]) 09/19(金)13:31 ID:w0GJjnaM0(1) AAS
倍はないな
10/31で解約する
835: (ワッチョイW 251c-QAEm [180.11.135.101]) 09/19(金)16:19 ID:4Nt801dY0(1) AAS
俺も解約する
836: (ワッチョイW 4302-cxEy [117.109.101.211]) 09/19(金)17:18 ID:Iu24Gg1t0(2/2) AAS
面倒くさいけどスマホのテザリング使うかぁ
837: (ワッチョイW db81-PENL [175.28.163.251]) 09/19(金)19:29 ID:V8jg8F3l0(1) AAS
俺も
838: (ワッチョイW 2d21-e0cg [2400:2200:452:4fa2:*]) 09/19(金)21:27 ID:pQlxKDos0(1) AAS
あっ、じゃあ俺も
839: (ワッチョイW 234e-6Vd3 [2404:7a80:2961:6c00:*]) 09/19(金)22:12 ID:qosBtCaU0(2/2) AAS
どうぞどうぞ
840: (ワッチョイW 6d56-qhFj [2001:f77:e900:3d00:*]) 09/19(金)23:12 ID:rkQnxP1J0(1) AAS
おいおいもっとイーロンにお布施頼むよ8.5兆ドル目標なんだからよー
841: (ワッチョイW 4302-cxEy [117.109.101.211]) 09/20(土)00:41 ID:92huBzO+0(1) AAS
いきなり上げすぎだわ
1490円なら続けてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s