【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.14 (920レス)
1-

1
(1): (コードモW b337-Ww9r [2404:7a85:2240:6b00:*]) 05/05(月)19:40 ID:Klokhcrs00505(1) AAS
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは国産純ガソリンMT四駆セダンを愛する人々が、最後のEJ20搭載車となった古き良き「WRX STI(型式:VAB)」をマターリ楽しむスレです。
※前スレ
【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.13
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
840: (ワッチョイW 777b-HdfW [14.11.3.0]) 09/07(日)21:04 ID:cvDrnxjO0(1) AAS
GT300は未だにEJ20だね
熱が厳し過ぎてEJ20以外のエンジンは対応しきれないとかで使い続けてたはず
841: (JP 0H2e-a/RW [27.230.35.151]) 09/07(日)23:18 ID:l5ObyK5BH(1) AAS
乗り換え先がないなぁ
どっかに書いてあったけど、
15年くらい経ったGRBがとんでもない
車検代だったとか書いてあったから、
うちのVABもあと数年で同じ状態に

皆さんと違って貧乏人だから本体で
出せるのは500までだよ
842: (ワッチョイW a2dd-XiJn [2404:7a80:bf05:a500:*]) 09/08(月)08:46 ID:hpx/Kmtr0(1) AAS
現行スイフトより遅いVABなんてもう過去の遺物でしょ
捨てて当然
843
(2): (ワッチョイW 925b-DHYI [157.5.1.109]) 09/08(月)11:43 ID:g6b2hACT0(1) AAS
でもスイフトは四駆じゃないしな
844
(1): (ワッチョイW 4f3c-+1+A [240b:c010:671:7e4f:*]) 09/08(月)11:51 ID:McSjADJd0(1) AAS
>>843
スイフトがサーキットでVABをぶっちぎってる動画があったら教えてください
845: (ワッチョイW 8618-5To8 [240b:253:e360:610:*]) 09/08(月)12:16 ID:Ael2EPSY0(1) AAS
>>843
スバル乗りは我慢できないからすぐ反応しちゃうんだ
釣り始めたらそらもう入れ食い
頼むから勘弁してやってくれ
846: (ワッチョイW 4f87-XFCS [240a:61:32e7:804a:*]) 09/08(月)12:18 ID:yw9nYx8R0(1) AAS
俺もなんか書こうと思ったが許してやるか
847: ! (ワッチョイW 076b-dfIp [2400:2200:4d2:cfa6:*]) 09/08(月)12:27 ID:iNrQ22nM0(1) AAS
サーキット?公道?
何に乗ってようが頭がイカれてる奴が1番速いよ。
848: (ワッチョイW d210-Lw2G [240b:13:b0e0:c600:*]) 09/08(月)16:26 ID:IYjf17ei0(1) AAS
F型でまだ9000キロなのでしばらく乗る予定ですが、皆さんは乗り換えが視野に入っている段階ですか?
849: (ワッチョイ d23c-s0YX [2400:4051:8600:a000:*]) 09/08(月)17:02 ID:WWr9Dq1I0(1) AAS
VBのMTは多分買うけどセカンドを入れ替えるか、VABを入れ替えるかは内容次第
850: (ワッチョイW 9655-5To8 [121.114.160.222]) 09/08(月)17:08 ID:/u223AwK0(1/2) AAS
長く乗る価値のあるのはGDBだけ
851: (ワッチョイW 076e-+1+A [240b:c010:4e4:43e5:*]) 09/08(月)20:08 ID:XUM3tsHh0(1) AAS
GC8を忘れてないか?
852: (ワッチョイW 9655-5To8 [121.114.160.222]) 09/08(月)20:45 ID:/u223AwK0(2/2) AAS
GC8は脆過ぎるよ
853: (キュッキュ d78a-KNrY [2001:268:9894:84d8:*]) 09/09(火)12:43 ID:Gl0TLOYU00909(1) AAS
MTはインプベースっぽい
854: (キュッキュ 5255-aJ3f [27.114.118.207]) 09/09(火)17:43 ID:WZdk1E2l00909(1) AAS
>>844
スイフトに負けてるのは見たこと無いが、MINIにサーキットのラップタイム負けてるのは、なんかの雑誌で見たことあるな…MINIはFFだった
855: (ワッチョイW abf8-LAb1 [2404:7a85:2240:6b00:*]) 09/10(水)21:46 ID:qP7xaVlr0(1) AAS
MINIに負けちゃうんか残念
856: (ワッチョイW 777b-HdfW [14.11.3.0]) 09/11(木)01:19 ID:NZpRYjTE0(1/2) AAS
言ってもMINIもJCWなら純正でかなり高スペックだからな
チューニングしてたらFFモデルでも300馬力以上は出せるから1300kg未満の車重も相まってクソ速い
857
(2): (ワッチョイW bf54-xDDZ [60.113.172.217]) 09/11(木)02:27 ID:a+p8nxGw0(1) AAS
■MINI ジョンクーパーワークス
駆動方式 前輪駆動
トランスミッション 7速DCT(湿式)
全長3,875mm
全幅1,745mm
全高 1,455mm
ホイールベース 2,495mm
省15
858: (ワッチョイW 777b-HdfW [14.11.3.0]) 09/11(木)03:32 ID:NZpRYjTE0(2/2) AAS
>>857
それは現行のF66 JCWだね
現行はMT廃止されたけど先代のF56 JCWはMTモデルあったから軽くてチューニングもし易かった
859: (ワッチョイW 52c3-QtFf [27.98.120.113]) 09/11(木)08:03 ID:ffGitsUn0(1) AAS
>>857
ノーマルで4.7秒は嘘じゃね
860: (ワッチョイW a2be-3Exz [2001:240:2a47:2700:*]) 09/11(木)08:36 ID:DsUZcVwO0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
なんか出てきたわ
861: (ワントンキン MM82-hoNr [153.248.114.161]) 09/11(木)11:44 ID:V9hKgw2ZM(1) AAS
やっすーと思ったら税別ね
862: (ワッチョイW 86bf-LAb1 [2001:240:241c:e613:*]) 09/11(木)11:48 ID:AJOGSpG50(1/2) AAS
B4懐かしい
863: (ワッチョイW 97d2-8/FQ [180.92.30.125]) 09/11(木)12:19 ID:PMbzmuYJ0(1/2) AAS
この頃の消費税って10%では無いよな?
864
(1): (ワッチョイW b2ca-LPhC [240a:61:1327:41b:*]) 09/11(木)12:19 ID:yMVyotVE0(1) AAS
この時代に車乗れる年齢に生まれたかった
865: (ワッチョイW 97d2-8/FQ [180.92.30.125]) 09/11(木)12:21 ID:PMbzmuYJ0(2/2) AAS
ガソリン代もまだ安かったと思う
866: (ワッチョイW d275-HdfW [240b:251:300:1700:*]) 09/11(木)12:30 ID:j82/GetR0(1) AAS
2002年だと消費税5%でガソリンもレギュラーなら100円切ってた時代だな
867
(1): (ワッチョイW 86bf-LAb1 [2001:240:241c:e613:*]) 09/11(木)12:56 ID:AJOGSpG50(2/2) AAS
2000年にB4買ったんだけどコミコミ300万だった
868: (オイコラミネオ MM2e-3Exz [61.205.105.98]) 09/11(木)14:49 ID:FXoBxjXcM(1) AAS
ちな13シルビアとか180SXが60・70万くらいでそこそこのやつ買えた時代
俺は100万くらいの14買って走ってたなあ
869: (ワッチョイW 86ec-+1+A [240b:c010:4e6:a386:*]) 09/11(木)15:24 ID:3PekuTKe0(1) AAS
今と給料はそれほど変わらないのにV35エンジン搭載のスカイラインクーペを180万で買えたのが驚き
自動車価格が2倍に跳ね上がってる
こういうのをインフレと言うのかな
870: (ワッチョイW de41-XFCS [240a:61:32b5:acf:*]) 09/11(木)15:31 ID:C5ydi6ev0(1) AAS
変わらないとは言うがその時代はサビ残だらけだったけどな、俺は自動車関係じゃないから人件費が理由かは知らんけど
871: (ワッチョイW a236-kSrM [240a:61:1c2:40c7:*]) 09/11(木)17:22 ID:JOn9jCM+0(1) AAS
>>867
2002年にD型B4をコミコミ286万で買いました
872: (ワッチョイ abd7-HAos [2400:2410:2240:7200:*]) 09/11(木)18:53 ID:f35la4KJ0(1) AAS
>>864
この国の最後のおいしいところは
バブル世代(1960年代生まれ)までが全て持っていって
あとは何も残ってない
873
(1): (ワッチョイW d606-9WLb [153.197.188.99]) 09/11(木)19:40 ID:5TEXYmRP0(1) AAS
昔の車は安かったと言っても32GTRが500万で出たときはスゲー欲しかったけど経済力無くて夢の車だった
当時はバブルだったけど一般庶民が買える車ではなかった
今GTRが500万で出たら納車何年待ちになるだろう
874: (ワッチョイW cb18-5To8 [240b:253:e360:610:*]) 09/11(木)19:43 ID:Y65i3tth0(1) AAS
もう33でもいいから欲しいわ
875: (ワッチョイW a2a6-lsuH [2001:ce8:160:6443:*]) 09/11(木)20:44 ID:4CAHFedy0(1) AAS
33なら安いって時代は終わったんだぜ…
876: (ワッチョイ 4309-08wO [240b:12:5360:4000:*]) 09/11(木)20:51 ID:RU3Qn8RD0(1) AAS
33R買い取りに出したら80万だったわ2008年
877: (ワッチョイW abf8-LAb1 [2404:7a85:2240:6b00:*]) 09/11(木)21:14 ID:aW4frqif0(1) AAS
32R リバイバルすれば儲かるぞ 日産
878: (ワッチョイW bf55-5To8 [60.34.190.236]) 09/11(木)22:09 ID:Do/BtKHq0(1) AAS
儲かりません
この手の車がもう流行ってないのです
時代錯誤
ミニバンと軽ハイトワゴンが主流です
879: (ワッチョイW d772-LAb1 [2001:240:2429:6ea:*]) 09/11(木)22:44 ID:JMgOocoQ0(1) AAS
VAB難民が買うじゃねえか
880: (ワッチョイW 9613-sYWp [240a:61:4024:f2ea:*]) 09/12(金)00:04 ID:A9OtT9i10(1) AAS
どあ4枚がいいナリィ
881: (ワッチョイ d6b0-sMai [153.193.195.199]) 09/12(金)10:42 ID:dclvzMbH0(1) AAS
しかしながらL型エンジンのDOHC化キットがこの秋にNISMOから発売されるというニュースも
OS技研製のDOHCキットは既にあったようだけど、NISMOが出すことに意義がある
儲かるかどうかはともかく良い傾向ではと思う
882: (ワッチョイW cb18-5To8 [240b:253:e360:610:*]) 09/12(金)11:43 ID:On2Cd6I+0(1) AAS
サーキットいかねーから17インチのプレミアムコンフォートにしようかなって最近思てる
883: (ワッチョイW 07f2-qFgN [2001:240:24a0:3bb9:*]) 09/12(金)16:38 ID:+6r9Tkry0(1) AAS
17インチのホイールってキャリパーに干渉するから選択肢少ないよなぁ
884: (ワッチョイW de0d-19d0 [119.25.225.65]) 09/12(金)16:46 ID:OnjcfAhS0(1) AAS
乗り換えた方がいいんじゃね
885: (ワッチョイW 2d07-Y2m7 [2404:7a85:2240:6b00:*]) 09/14(日)21:27 ID:bN9tOjHy0(1) AAS
吸排気系やってECU現車合わせやる場合、ブーコン付けたほうがさらに高出力を狙える?
886: (ワッチョイW 85db-0g4p [240b:c010:610:c462:*]) 09/15(月)01:44 ID:y8kzN7vH0(1/2) AAS
スペック的にはほぼ同等ですね

WRX STI
車両重量 1,490kg
全長 4,595 mm
全幅 1,795 mm
全高 1,475 mm
ホイールベース 2,650 mm
省9
887: (ワッチョイW 85db-0g4p [240b:c010:610:c462:*]) 09/15(月)01:44 ID:y8kzN7vH0(2/2) AAS
トヨタ GRカローラ RZ 6MT(4WD)
車両重量 1,480 kg
全長 4,410 mm
全幅 1,850 mm
全高 1,480 mm
ホイールベース 2,640 mm
総排気量 1.618cc
省8
888: (ワッチョイ 9d3f-mPtt [240b:12:5360:4000:*]) 09/15(月)07:31 ID:YGpKYDKB0(1/2) AAS
GRカローラが400万円台でいつでも購入できるなら良いんだけどな
889: (ワンミングク MMa3-0eLo [153.155.163.129]) 09/15(月)08:13 ID:WzuxqFXpM(1) AAS
GRBと外も中も似たようなもんなのに値段が違いすぎて触手が伸びん
890
(1): (ワッチョイ 9d3f-mPtt [240b:12:5360:4000:*]) 09/15(月)08:46 ID:YGpKYDKB0(2/2) AAS
って言うかさあ
欲しいクルマが昔みたいにすぐ注文できないってのが大問題
891
(2): (ワッチョイW 9dc0-Kkmb [2402:700:6:417d:*]) 09/15(月)10:02 ID:pcmI34Qg0(1) AAS
>>890
VABの時点で2ヶ月待ちだったなぁ

ちょっと聞きたいんだけど、今ナビの更新を考えてる
現在、VAB-Cに乗っててSOUND NAVI使ってるけど、地図データが古いから新しくするのが目的
音質がよくて、ステアリングリモコンで操作できるものを希望してる
彩速ナビが良さそうと思うが、C型のステアリングリモコンに対応してる?
対応してないなら、どうやれば対応できる?
省1
892
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2383-xxKh [240b:c020:4d2:2b29:*]) 09/15(月)12:07 ID:SVeMt4PY0(1) AAS
いつの間にか、前後左右のスピーカーのうち、
運転席以外死んでた。

D型純正パナナビ。スピーカー交換で復活するかなあ?
893: (ワッチョイW 0b13-YOXK [240a:61:4024:f2ea:*]) 09/15(月)13:06 ID:JfntoDJX0(1) AAS
>>891
それは注文できてるだろw
894: (ワッチョイW 25d2-6U+T [180.92.30.125]) 09/15(月)14:32 ID:eVPKJ24E0(1/2) AAS
田舎なのでヤホーカーナビとグーグルマップで十分だなぁ。オートバックス行ったらDINオーディオが絶滅寸前でびっくり
895
(1): ! (ワッチョイW 43a5-TKNC [2400:2412:36c0:1d00:*]) 09/15(月)16:13 ID:qd6D3fms0(1/3) AAS
CarPlayでヤホーナビとグーグルマップ使ったらゴミクズで笑った。
使いずらい事。
地図がいつでも最新なだけでスタンドアローンカーナビと比べたらほんとうにゴミ。
電波悪い所行ったらルート検索もルート案内も出来ないんだぜ?
896: (ワッチョイW 2d07-Y2m7 [2404:7a85:2240:6b00:*]) 09/15(月)16:24 ID:r04aJiLH0(1/2) AAS
今どき電波悪いところって相当な山の中だな
897: ! (ワッチョイW 43a5-TKNC [2400:2412:36c0:1d00:*]) 09/15(月)16:41 ID:qd6D3fms0(2/3) AAS
奥日光、戦場ヶ原でアンテナは立ってるけどモバイル通信が出来ないか激遅。
ドコモもソフバンもダメだった。
898
(1): (ワッチョイ b511-jR0q [240a:61:5003:175:*]) 09/15(月)17:32 ID:mGIzkeu80(1) AAS
あの辺って一本道じゃない?
施設は案内看板あるだろうし
キャッシュされた地図でも何とかなると思うけど
899: (オッペケ Sr91-FD4D [126.233.191.5]) 09/15(月)17:34 ID:JFx/b5Iar(1) AAS
普段はAndroid Autoで普通に出来るんだけど、CarPlayはオフラインでマップも案内も出来ないの?
900: (ワッチョイW 8b28-DY/d [153.242.180.9]) 09/15(月)18:46 ID:oNIfj7Sx0(1) AAS
>>895
ナビタイムは結構ちゃんとしてるけどGoogleMapの道案内になってくるとない方がマシなレベルだよな
たまに変な道に案内しようとするから怖いわ
901: (ワッチョイW 2d07-Y2m7 [2404:7a85:2240:6b00:*]) 09/15(月)18:52 ID:r04aJiLH0(2/2) AAS
Yahooカーナビはルート設定・案内タイミングなどなかなか優秀
902: ! (ワッチョイW 43a5-TKNC [2400:2412:36c0:1d00:*]) 09/15(月)20:35 ID:qd6D3fms0(3/3) AAS
>>898
道は一本だから迷う事はないけど片品方面の施設を目的地に設定したかった。
距離と時間も知りたかったし。
通信できないと施設検索も出来ないし、この辺だろうと地図上で探してもルート設定出来ない。
よく確認しなかったけどかなり簡易なマップが表示されてた気がする。
CarPlayのGoogleマップね。

スタンドアローンのナビも付いてるからそっち使ったけど。
省1
903: (ワッチョイW 25d2-6U+T [180.92.30.125]) 09/15(月)21:02 ID:eVPKJ24E0(2/2) AAS
グーグルマップは住所を調べてヤホーに転送したり、目的地近くで駐車場探したり限定。基本はヤホーで何とかなるし紙地図も積んでるのでオフラインでもイケる。
まあ首都高とかは無理w
904: (ワッチョイ 3554-iW0S [60.106.245.16]) 09/17(水)07:02 ID:Zr9WtLni0(1) AAS
>>873
昭和43年生まれだけど当時の友達の友達が親の金でR32GTRをディーラーに注文したら、納車待ちが長かったのでフェアレディZのTバールーフに変えたのを思い出した。

ちな不動産屋の息子。
905: (ワッチョイ 0b38-n+00 [121.81.240.188]) 09/18(木)00:39 ID:Emy1YU9E0(1) AAS
>>891
音質が良くて、という条件が入るなら
サイバーナビのネットワークモードを推してみる
906
(1): (ワッチョイ ddfc-X+cl [218.221.104.123]) 09/18(木)08:37 ID:F6mSuAIt0(1) AAS
>>892
うちもしばらくオーディオ使ってなかったら、運転席以外のスピーカーが死んでた。
見てもらってスピーカーだけ3個交換で復活したけど、定期的に鳴らしてないとダメなのか。。。
907: (ワッチョイW dbca-BCpo [2400:2200:636:8165:*]) 09/18(木)09:00 ID:eIbHe3Bd0(1) AAS
運転する時は必ず音楽なりラジオなり鳴らしておくもんじゃないの?聴きたくも無いラジオでも惰性で鳴らしてる
908: (ワッチョイW 2dd7-Y2m7 [2404:7a85:2240:6b00:*]) 09/18(木)11:36 ID:g7z6c7DO0(1) AAS
>>906
うちも普段オーディオ鳴らさずに運転してるからたまには聞いてみないといけないね
909: (ワッチョイW 0b93-STIJ [240a:61:1354:28ec:*]) 09/18(木)14:25 ID:D6lPRe9v0(1) AAS
女がWRX乗るな
プリウスでも乗っとけ
910
(1): (ワッチョイW 239e-0g4p [240b:c010:4b0:e74:*]) 09/18(木)15:15 ID:gY3cxe4B0(1) AAS
けーちゃんは許す
動画リンク[YouTube]
911
(2): (ワッチョイW 25d2-6U+T [180.92.30.125]) 09/18(木)17:05 ID:2s92tGY+0(1/2) AAS
今日みたいな大雨の後に助手席の発煙筒の下あたりにちょこっとだけ水が溜まってるんだよね。ゴムマットだから気がついたんだけど。漏水経路が分からない。
912: (ワッチョイW a598-Y2m7 [2001:240:2470:1c41:*]) 09/18(木)18:06 ID:zk6APHs30(1) AAS
VAB D型
7年目にしてようやくオクヤマのタワーバーを取り付けることにした
今週末取り付け予定たのしみ
ロアアームバーも導入したかったけどオクヤマのは廃番なんだな出遅れた
913: ! (ワッチョイW d5a2-TKNC [2400:2200:491:9fb4:*]) 09/18(木)18:12 ID:B5IA99xt0(1) AAS
周辺の内装剥がして水ぶっかけるしかないな。
914: (スッップ Sd43-Dd8S [49.96.48.128]) 09/18(木)18:25 ID:Lv2ul7qwd(1) AAS
>>911
洗車ホースで水かけながらだと大体のところはわからんか?
915: (ワッチョイ a5b9-jR0q [2400:4051:8600:a000:*]) 09/18(木)18:49 ID:umslGaVT0(1) AAS
エンジンルームへのハーネス引き込み
サンルーフ用のドレン(サンルーフなしでもメクラ蓋あり)

入るとしたらこのどちらかかな
916: (ワッチョイW 25d2-6U+T [180.92.30.125]) 09/18(木)19:15 ID:2s92tGY+0(2/2) AAS
警報級の大雨でも大さじ1杯位しか溜まってないのよね。周辺の内装やグローブボックスとか触ってみたけど濡れてなかった。未明の雨で朝一に確認したけど。デラの点検のついでに診てもらうかな
917
(1): (ワッチョイW 6d18-al0M [240b:253:e360:610:*]) 09/18(木)19:31 ID:R4RYgkUj0(1) AAS
>>910
ずいぶん前だけどかげまるさんとコラボってなかったっけ?
どこで差がついた
918: (ワッチョイW 5bc8-wsbo [119.24.107.160]) 09/18(木)19:48 ID:SSZrYFev0(1) AAS
エアコンのドレーンから水漏れとかも他の車ではよくあるね
919: ! (ワッチョイW 9d9f-TKNC [2400:2200:2f6:460c:*]) 09/18(木)19:59 ID:qlJ1zegw0(1) AAS
>>917
若そうな女とジジイだったらどっち見る?
920: (ワッチョイW 6d9a-3lL4 [2400:2200:4c5:ecbb:*]) 09/19(金)20:43 ID:EVjrYJH70(1) AAS
>>911
カウルトップの中じゃね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.409s*