【SEAL】BYD総合スレッド【ATTO3、DOLPHIN】2 (967レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイW 1f0d-xQme) 04/12(土)12:43 ID:mIOB99u40(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
無かったので
公式
外部リンク:byd.co.jp
前スレ
【SEAL】BYD総合スレッド【ATTO3、DOLPHIN】
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
887: (ワッチョイW 0f41-bvg2) 09/16(火)17:28 ID:YjFY70/T0(2/4) AAS
BYDの軽がんばってほしいなー
バカ売れするといいなー
N-BOX EVになれるか、なれないのか、どっちなんだい!
888: (ワッチョイW 0f41-bvg2) 09/16(火)17:29 ID:YjFY70/T0(3/4) AAS
もし年20万台売れちゃって、長澤まさみが「ぜったいBYD」とか言い出したら、どうしよう
889(1): (ワッチョイW 8f33-TZnd) 09/16(火)17:42 ID:r9eWd3Zx0(1) AAS
少なくとも日本を始め先進国の車の値上げホイホイに対するストッパーにはなるだろ
BMWもベンツもBEVの価格を抑え気味にしてきてる
中華EV効果だな
890: (ワッチョイW 0f2a-NR42) 09/16(火)17:44 ID:RQS9HIF10(1) AAS
まあコスパはぜったいですからね!高付加価値なクルマは、旧来プレミアムブランドにお任せして、気になるのはXiaomiあたりかな~
891: (ワッチョイW 8f6d-wRSz) 09/16(火)17:44 ID:DuA1/0/T0(1) AAS
値上げラッシュの中、値下げしてくれるんだから有り難い
892(1): (ワッチョイW 0f4c-P8c0) 09/16(火)19:22 ID:Mdzik9ik0(2/2) AAS
>>889
おいおいまるで日本が先進国のような書き込みじゃないか
笑わせんなよ
893: (ワッチョイW 0f0c-j1St) 09/16(火)20:23 ID:qWH4cX3Z0(1) AAS
ATTO3のOTAきたみたいだな
前回のOTAでADAS最適化あったけど
けっこう変わって良くなったの?
具体的にどう良くなったか聞きたい
894: (ワッチョイW 0f34-bvg2) 09/16(火)20:32 ID:YjFY70/T0(4/4) AAS
ホンダがN-BOX e:を売る前にBYDが売り出すと、誰が想像できようか(いいや誰もできない)
895: (ワッチョイ 3f48-OT0Z) 09/16(火)20:59 ID:2yx8ef190(1/2) AAS
ドルフィンは上限売り切ったらしい
シーライオン7も黒はないとか
やっぱり値下げの効果はあるのだな
9月は500台以上は売ったのだろうか
来月の発表楽しみ
896: (ワッチョイW 4f44-EFcS) 09/16(火)21:04 ID:p3NPdLFG0(1) AAS
ここまで値下げしてしまうと、反動で今後しばらくは売れなくなることもあるんじゃない
897: (ワッチョイ 3f48-OT0Z) 09/16(火)21:49 ID:2yx8ef190(2/2) AAS
そらそうだろ
10月のキャンペーン弱ければ200だいに逆戻り
898: (ワッチョイW cf6c-8GFB) 09/17(水)00:10 ID:eUXfTEeP0(1) AAS
>>892
後進国の貧乏人向けの車とか買う気しないよな わかる
899: (ワッチョイW 8f95-P8j+) 09/17(水)00:20 ID:yMkvtgKe0(1) AAS
10月から補助金引いた額が定価になったりしたら流石に気絶する
900: (ワッチョイW 3f5b-bvg2) 09/17(水)12:34 ID:YrT/cigv0(1) AAS
今の日本の搾取が酷く、車もろくに買えない状況で、
BYDの軽EVは日本人が求める燃料費の節約できる車である
前倒し投入もぜひ検討して貰いたい
901: (ワッチョイW 3f1e-bvg2) 09/17(水)21:35 ID:X5cHEQYL0(1/2) AAS
>>690
ほんとにこれよな
BYDがセダンのシールを投入したことは、日本のEV普及を3年遅れさせたかもしれない
どう考えても必要なのはミニバン
BYDのアルファードEVを350万〜発売したら売れるに決まってる
BYDはただ売れる車をEV化したら勝てる
バッテリーに比肩するものないというとんでもない強みがあるんだから
省1
902: (ワッチョイW 3f1e-bvg2) 09/17(水)21:40 ID:X5cHEQYL0(2/2) AAS
N-BOX EV
↓
アルファード EV
↓
ランドクルーザー EV
↓
エルフ EV
省4
903: (ワッチョイW 8f99-PHTk) 09/17(水)23:52 ID:4EWPv5vA0(1) AAS
アルファードEVって夏とかいうやつ?あれでかすぎないか
904: (ワッチョイW ffab-2EKL) 09/18(木)05:09 ID:pKll0LpG0(1) AAS
夏は、ランクル並みにデカい。
全長4995 x 全幅1850くらいまでが日本では運転しやすい
BYD夏
全長5145x幅1970x高1805
ランクル300
全長4985x幅1990x高1925
905: (ワッチョイW 8fe1-bvg2) 09/18(木)11:36 ID:F4iQIHXY0(1) AAS
ジーリーがランクル発売してた
おしっこちびりそうになった
906: (ワッチョイW 8f14-sGtk) 09/18(木)12:27 ID:KbyLOpCw0(1) AAS
今回の割引でatto3買ったわ
諸経費込み国の補助金引いて310万
東京都だともっと安いと思うとちょっと複雑なところだがBYD補助金と別で色々引いてくれたし決めちゃった
907(1): (オイコラミネオ MM8f-9HGb) 09/18(木)15:08 ID:K7wUyO5jM(1) AAS
まもなく自動運転が標準装備になるのに今買うのはもったいねぇ
908(1): (ワッチョイW 7f90-P8j+) 09/18(木)17:40 ID:qAajPaXy0(1) AAS
>>907
システムアップロードするだけで大丈夫だってばっちゃが言ってた
909: (ワッチョイW cf27-wRSz) 09/18(木)17:48 ID:6LUJSYAA0(1) AAS
自動運転だとおでこにモッコリ変なのくっつくじゃん。
あれカッコ悪いし、スマホのカメラ壊すみたいだし嫌だ。
910: (ワッチョイW 0fa4-bvg2) 09/18(木)19:23 ID:8Ltsurl00(1) AAS
本当にN-BOX EV楽しみやなぁ〜
まだかなー
911: (ワッチョイW 7f21-PENL) 09/18(木)20:21 ID:Tkh1KsSF0(1) AAS
>>908
テスラはアップデートで対応できるようにカメラの性能揃えてるけど、bydが今日本で売ってるやつと中国ではじめる自動運転のゴッドアイはカメラとセンサーの数違うから完全対応は無理だよ
今回の値引きはそれを無視しても買う価値あるけど
912(1): (ワッチョイW 4fc5-mzal) 09/19(金)09:06 ID:iald9w500(1) AAS
>>881
人の目を気にしない俺でも流石にユニクロは無いわ
ここの人たちの頭の中ってどうなってんだろう
俺はリーバイスしか履かんわ!!
913: (ワッチョイW 8f8c-bvg2) 09/19(金)09:11 ID:TFftnjjB0(1/2) AAS
>>912
40代っぽい
若い人はリーバイスとか知らんのちゃうかな
914: (オイコラミネオ MM03-9HGb) 09/19(金)09:20 ID:PJRPPt8FM(1) AAS
時計もそうだけど服もね、
「何を着るか」じゃなくて「誰が着るか」がなんだよ
そこを勘違いしてる奴多過ぎ
915: (ワッチョイW 8f8c-bvg2) 09/19(金)09:44 ID:TFftnjjB0(2/2) AAS
そもそも車で過ごす時間なんてたかが知れてる
916: (JPW 0H03-f4c2) 09/19(金)10:51 ID:BtASDHr0H(1) AAS
車は誰が乗ってるかわからんからな
917(1): (ワッチョイW 8fdd-8GFB) 09/19(金)13:01 ID:UJMpZiJC0(1) AAS
中国製マンションもセットで買えよ 安くてお洒落だよ
918(1): (オッペケ Sr23-P8c0) 09/19(金)16:50 ID:J8e3zDfdr(1) AAS
>>917
興味あるな
どこにあるか教えてくれないか
919: (ドコグロ MM8f-P0de) 09/19(金)17:34 ID:bhqxS57kM(1) AAS
>>918
これも絶対買えよ!
これが支那人クオリティw
「全然違う!」SNSの広告で“特別セール”のステンドグラス細工を注文したら…光を通さない“樹脂製”の商品 返品書類には中国の住所が(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
share.google/gnaOBBK07fS0Ls5gT
920(4): (ワッチョイW 3ff5-SMPR) 09/19(金)18:43 ID:6t27jiBr0(1) AAS
外部リンク:x.com
アクア乗っている同僚が車検前に車を買いたいから試しに、BYDの車どうか、とトヨタのディーラーに聞いたところ「絶対やめた方が良い、今じゃない」と、言われました。っていう話を聞いてつらい(´ε` )✨
921: (ワッチョイW 0f4f-sinD) 09/19(金)19:27 ID:mrsNlQ7l0(1) AAS
>>920
当たり前だろ
社会に出てないんか
922: (ワッチョイW 0fac-bvg2) 09/19(金)22:07 ID:zwwLa17h0(1/2) AAS
>>920
エースコック社員に、ごつ盛りとどん兵衛どっちが美味しいって聞いたら、
なんて答えると思う?🥺
923: (ワッチョイ ffe0-xxKh) 09/19(金)22:21 ID:aTpHjSnd0(1) AAS
トヨタとかホンダのディーラー行って営業マンからBYDの車マジ良いっすよって言われると思ってるんか
924: (ワッチョイW 0fac-bvg2) 09/19(金)22:30 ID:zwwLa17h0(2/2) AAS
ごつもりは東洋水産(まるちゃん)だった🥺💦
あんまり美味しくないからエースコックかと思った🥺
925: (ワッチョイW 8f54-aV3W) 09/20(土)01:51 ID:xHS74nkO0(1) AAS
>>920
おたくのEVはジーリーとbydじゃん
って聞いてみてよ
926: (ワッチョイW cf67-2EKL) 09/20(土)05:15 ID:qqUBTEEt0(1) AAS
>>920
トヨタは、中国行ったらGAC製EVにBZ3xってお手頃な200万円台で立派なSUV売っとるから。 BYD製よりGAC製が良いと言いたいんだよ、きっと
927: (ワッチョイW 3f5d-P0de) 09/20(土)08:44 ID:y7sHA6WM0(1) AAS
はい終了w
share.google/S12uArual1b8wc9Bc
BYDは8月、3年ぶりとなる四半期減益を報告。純利益は30%落ち込み、予想外の減益で株価は8%下落し、時価総額が60億ドル(約8850億円)余り吹き飛んだ。
サプライチェーン金融の規制強化により、BYDは業界の慣行を超えて納入業者への支払いを遅らせる手法を見直さざるを得なくなった。
当局は自動車メーカーに対し、仕入れ先への支払いを60日以内に行うよう義務付けた。これは23年に平均275日かけて支払っていたBYDにとって大きな転換を強いる。
928: (ワッチョイW 8f88-BHwP) 09/20(土)09:23 ID:xx/M5ydH0(1) AAS
SAMSUNGあたりもネトウヨさんが粉飾だ終わりだ潰れるいい続けてるけどまだあるし、まぁこの規模になるとなんとかやってくんじゃね?
もう日本のメーカーでも販売台数上なのトヨタくらいしかねーし。
929(1): (ワッチョイ 3f88-JuHB) 09/20(土)09:44 ID:TxzsxNEv0(1) AAS
トヨタの56兆円の負債は何故か何処も触れないよな
930: (ドコグロ MM8f-P0de) 09/20(土)10:00 ID:sWEZ8wobM(1) AAS
>>929
複式簿記を知らない情弱?
トヨタファイナンスの商材は?
931: (アウアウウーT Sa53-mkWR) 09/20(土)15:58 ID:jy+b2UC9a(1) AAS
ディーラーの営業マンも、他所に行ってほしい迷惑勢には他社のを勧めるかもな
余計粘着されるだけだろうけど
932: (ワッチョイW 3f53-bvg2) 09/20(土)17:51 ID:Q86oli4s0(1) AAS
狙ってる女の子が「成績優秀、スポーツ万能の出来杉くんと、きみ、どっちと付き合ったらいいと思う?」って聞いて来て、
「そりゃ出来杉くんでしょ」と誰が言えようか!
933: (ワッチョイW 0a28-EUmC) 09/22(月)15:22 ID:+dDI+VZF0(1) AAS
「投資の神様」バフェット氏がBYD株をすべて売却。持ってる価値なしの判断か [662593167]
2chスレ:news
934: (ワッチョイW 6a03-x0p6) 09/22(月)17:07 ID:EuENLqyM0(1/2) AAS
持ってる価値なしとか、激しい言い方よな笑
トヨタまで2倍-3倍の差しかないから、
それ以上にはならないという意味での手放しだと思う
良くも悪くも既に成功した企業になって、20倍などと言う過去の成長は見込めないと言うことだと俺は思った(ちがうかも)
935(1): (ワッチョイW a77d-rNUp) 09/22(月)17:55 ID:bFXk1zUI0(1/2) AAS
BYDとCATLとLG化学と殴り合いになってレッドオーシャンになってるからじゃね?
そこにCALBとかまで殴り込んできてて値下がりが昔の液晶パネルとかみたいになってる。
936: (ワッチョイW a77d-rNUp) 09/22(月)17:58 ID:bFXk1zUI0(2/2) AAS
1kwhあたり90ドル
ブルームバーグのリサーチ部門であるブルームバーグNEF(BNEF)の分析によると、リチウムイオン電池パックの価格は2023年から20%下落し、1キロワット時(kWh)当たり115ドルと過去最低となりました。
この価格下落の要因としては、セルの過剰生産能力、規模の経済、安価な金属および部品、低コストのリン酸鉄リチウムイオン(LFP)電池の普及、電気自動車の販売の減速などが挙げられます。
地域別に見ると、中国の電池パック価格が最も安く、1kWh当たり94ドルでした。米国と欧州の電池パック価格は、全世界平均価格よりもそれぞれ31%、48%高く、これらの市場が相対的に成熟度が低いことに加え、高い生産コストと低生産量を反映していると見られます。
BNEFの短期的な見通しでは、2025年にはパック価格は1kWh当たり3ドル下落するとみています。
外部リンク:about.bnef.com
省2
937: (ワッチョイW 6a59-x0p6) 09/22(月)20:44 ID:EuENLqyM0(2/2) AAS
>>935
液晶パネルで味を占めたかな?
とにかく大量に作って在庫を積み上げる
これによって何が起こるかといえば、
在庫を積み上げれば、売り切らないといけない
そこでダンピングの正当化ができると言うことだと思う
また競合他社は怖くて入れなくなるよね、物量の恫喝みたいな
省2
938: (ワッチョイW 2b13-ef+l) 09/22(月)22:24 ID:OV35NAj40(1) AAS
補助、つーか儲かるときに儲けてやろうて気持ちが強いんじゃねーかな。日本でいうタピオカ屋のきぼでかい版だと思ってる
939: (ワッチョイW 2fa1-+2i4) 09/23(火)08:31 ID:/yRLpUVH0(1) AAS
創業100年間近なボルボが年間75万台
同じ吉利傘下で創業4年目のZeekrが今年65万台を達成しようとしている
Xiaomiは2年で50万台達成の見込み
これが中国
940: (ワッチョイW dea2-x0p6) 09/23(火)11:13 ID:LSn340BS0(1/5) AAS
ぼくBYDの株持ってて116円で買って今107円、10万以上損しちゃったかも🥺💦
絶対上がるとおもってるんだけどなぁ、、、
トヨタと同規模まで来ると言うのがぼくの読みなんだけど、、、まちがってるんだろうか、、、🥺
いっぱい売れて欲しいなぁ🥺50万円でBYDの軽自動車乗りたい、、、
941: (アウアウウーT Sacf-Qbhu) 09/23(火)12:23 ID:Qd9JAhVva(1) AAS
中国だけでOECD加盟38カ国の総人口を超える人口があるのだから
そら自国で売れるだけで世界一にもなりえるさ
942: (ワッチョイW 0687-+2i4) 09/23(火)13:31 ID:CuEnvf6D0(1) AAS
世界で販売される1/3が中国
アメリカなんかその半分以下でもはやトランプに頭を下げてまで売り込む市場でもない
ただ中国はレッドオーシャンすぎてねぇ
943(1): (ワッチョイW 0ad7-DAqP) 09/23(火)14:04 ID:8o4jqLVi0(1) AAS
いやマジ中国が羨ましいね
日本の今後はと言うと…
944: (ワッチョイW de01-x0p6) 09/23(火)18:16 ID:LSn340BS0(2/5) AAS
>>943
中国が危機的な状況というのもあるんだろうけど、
上が取りすぎてないんだろうねぇ
日本は明らかに上が取りすぎ
人口の激減、貧困の拡大は悪政が蔓延ってることを示す
945(1): (ワッチョイW d3ff-daFM) 09/23(火)19:14 ID:wY6RQZXK0(1) AAS
BYD株は博打過ぎるwww
946(2): (スップ Sdaa-GkP2) 09/23(火)19:24 ID:xsMyJ4HZd(1) AAS
羨ましいか?
証券サイトの売却ボタンが消えたり日本株は購入制限あるんだぞ
最近は中国関連で買えなかったウイスキーが普通に買えるようになってきたからマジでヤバいんだろな
947(1): (ワッチョイW de7d-x0p6) 09/23(火)20:20 ID:LSn340BS0(3/5) AAS
>>946
響とか?
飽きられただけではなく?
948(1): (スッップ Sdaa-GkP2) 09/23(火)20:34 ID:pG2o9BR1d(1) AAS
>>947
ニッカ系全般
普通に景気悪いよ
報道規制や金盾など表には出てこないけどな
949: (ワッチョイW ab24-HkCX) 09/23(火)21:02 ID:QqYNxd610(1) AAS
🔜
【SEAL】BYD総合スレッド【ATTO3、DOLPHIN】3
2chスレ:auto
950: (ワッチョイW de7d-x0p6) 09/23(火)21:39 ID:LSn340BS0(4/5) AAS
>>948
景気悪いのは何となく感じてる
車の売れ行きもあんまりやしね
いよいよ世界大恐慌で第三次世界大戦入りかも
発火点はウクライナかパレスチナか台湾かイランか
日本に謎の潜水艦から核ミサイルが飛んできてスタートだけ起こらないことを祈ってる
951: (ワッチョイW de7d-x0p6) 09/23(火)21:39 ID:LSn340BS0(5/5) AAS
トンキン湾事件(東京湾事件)みたいに
952(1): (ワッチョイW 3bd4-DAqP) 09/23(火)22:40 ID:laggtrfR0(1) AAS
>>946
一応内需で何とかなるし、アメリカの犬にならなくても良いのが羨ましい。
日本なんて80兆円カツアゲ食らって他と同じ15%関税だぜ
953: (スップ Sdaa-GkP2) 09/24(水)06:19 ID:PW8f9T50d(1) AAS
>>952
本来中国とも関税は必要だよ
越境ECなんて他国の郵便制度にタダ乗りだし、そりゃキレる
内需も規制ありきで作ったものが多いし、ダンピング価格で売っちゃうからな
954(2): (ワッチョイ 4688-GOF+) 09/24(水)18:02 ID:qCch6rjU0(1) AAS
国沢が◯ったらしいぞ
2025-09-24 14:57:17
頭にきたのでBYD補助金73万円のシーライオン7を契約しました。10月上旬納車予定であります
2025年9月24日 [最新情報]
外部リンク:kunisawa.net
シーライオン7を買いました。最後までヒョンデ補助金が158万円付くアイオニック5とインスターの3台で迷ったのだけれど、熱心さの違いでBYDを選んだ次第。そもそも「なんで中国車と韓国車なのか」といえば、話は簡単。BYDとヒョンデの試乗レポートを書いたなら、必ずや「まずはお前が買ってからだ!」みたいなことを必ず言われる。同業者も皆さん「叩かれますね!」。
画像リンク[jpg]:i0.wp.com
省8
955: (ワッチョイW de45-x0p6) 09/25(木)09:14 ID:ZGMYAQMJ0(1/4) AAS
>>954
国沢さんって、金貰ったら提灯記事書くことで有名な国沢さんよね
BYDどうした
やってんか?
956: (ワッチョイW de45-x0p6) 09/25(木)12:15 ID:ZGMYAQMJ0(2/4) AAS
国沢さんがBYDに絡むと、
BYDが途端に胡散臭いものに見えてくる
957: (ワッチョイW de45-x0p6) 09/25(木)12:18 ID:ZGMYAQMJ0(3/4) AAS
国沢はVWから金貰ってスズキ叩くような何のモラルもない小早川秀秋みたいなやつやぞ
958: (ワッチョイW de45-x0p6) 09/25(木)12:21 ID:ZGMYAQMJ0(4/4) AAS
BYDも提灯記事書かせるにしても、国沢しか用意できなかったとすると、
いかに日本で信用されてないかって話よね
959: (ワッチョイ 4688-GOF+) 09/25(木)13:33 ID:nsmES8DS0(1) AAS
>>954
こんな事書いてたのに
この後数日間で色々あったんでしょうねえw
2025-08-29 23:15:18
BYDドルフィン大幅値引き開始。東京都在住で太陽光発電を導入している人なら139万2千円! それでも‥‥
2025年8月30日 [最新情報]
外部リンク:kunisawa.net
省6
960: (ワッチョイW 0a8e-Sqx6) 09/25(木)13:52 ID:K2bKAyLZ0(1) AAS
おー、BYDは国沢の総会屋風のやり口にまんまと引っ掛かったか
961: (オッペケ Sr23-hTWG) 09/25(木)18:39 ID:ICcocB0Br(1) AAS
国沢人気にシカトだなw
962(1): (ワッチョイ 4688-GOF+) 09/26(金)11:17 ID:JXFIMJxm0(1) AAS
BYDをボコボコに書いていた国沢は何処へw
BYD、日本でPHV発売へ。中国企業、いろんな意味で隠し事が多く命を預ける気にならない
2024年8月9日 [最新情報]
外部リンク:kunisawa.net
>その度に「私たちも気になるので調べてみます」。おそらく本国に問い合わせたんだと思う。全く答え無し。質問に対し返事が来ないほど不安なことはない。ましてや命を預ける乗りものだ。
>原因不明の事故があり、状況を問い合わせてもテスラのように「当局の調査には協力する」の一点張りじゃ私はイヤだ。だからこそテスラを推奨しない。BYDも今のところ根っこは同じ。「大丈夫だから信じろ」と言われ「解りました」と考える人なら自分の判断でどうぞ。200万円を下回ってこない限り「命より金額」という人は出てこないと思う。おそらく中国の人は、このあたりの機微が理解出来ないんじゃなかろうか。
BYDが2025年中のPHEV日本導入を発表しメディアは騒いでいるけれど、やっぱり売れないと思う
省14
963(1): (ワッチョイW 2b19-DAqP) 09/26(金)12:31 ID:9MhmGF250(1) AAS
>>962
まあ俺もEV否定派だったのに購入したから、人は変わるんよ
964: (ワッチョイW bb62-Hshr) 09/26(金)13:34 ID:M/18ZLpg0(1) AAS
>>963
別に一神教て訳でも無いんだから、用途に合うメリットを享受すれば良いのよ
①充電口付駐車場
②2台以上所有
これで貴方もEV教信者
965: (ワッチョイW 0af7-c56o) 09/27(土)16:00 ID:wUDnZ3FX0(1) AAS
年末のPHEV
SUVとセダンとワゴンも出すのか
EVよりは売れそうか
966(1): (ワッチョイW 2b95-eZ8k) 09/27(土)19:30 ID:eRqvNtmX0(1) AAS
日本は集合住宅多いからPHEV売れそう
967: (ワッチョイW 4320-N/fJ) 09/28(日)02:33 ID:qaPoXbFw0(1) AAS
>>966
PHEVは無駄
そもそも支那車はDが撤退後にゴミになる
大損して、不便さを味わい、家ごと火事になる危険な賭け(勝ちは無い)をしなくても、まともな判断力がある日本人は予算によって
アクアかヤリスのHEV
プリウス
シエンタのHEV
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.629s*