ホンダと日産が経営統合へ…HONDAが可哀想★2 (39レス)
上下前次1-新
1: 01/08(水)13:39 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/1
これはますます国産車の選択肢がなくなっちゃうね
言っておくけど「合併」じゃないからな?
ソース
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
前スレ
省1
2(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW aa8d-PwtH [2001:268:d273:1f33:*]) 01/08(水)13:43 ID:aPFZW3cj0(1) AAS
九州合併やな
3(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6ef4-j0UO [240a:61:5292:1e33:*]) 01/08(水)14:04 ID:Vm5p6pxV0(1) AAS
>>2
ホンダは熊本県菊池郡大津町で日産は福岡県京都郡苅田町か
4: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW aab4-ieKl [2001:268:9a48:430c:*]) 01/09(木)07:55 ID:dl4GquDj0(1) AAS
横須賀連合
5: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW aff3-X28M [2001:268:9883:cae9:*]) 01/09(木)12:06 ID:qw2UIF5j0(1) AAS
>>3
苅田の工場はトヨタに売ってしまえ
6: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 37f4-GupJ [240a:61:6006:9d60:*]) 01/09(木)18:51 ID:EXFi5x1P0(1) AAS
ホンダ「提携してほしいのなら分かるよな?」
ホンダは本日、ASIMO OSと呼ばれる自社製OSを開発中であると発表した。このOSは2026年から0シリーズEVに搭載される予定だ。「これは当社にとって、財務的な観点から見て大きなインパクトとなるでしょう」と貝原氏は語った。「日産と協力できれば、開発コストを分担できるでしょう」
www.caranddriver.com/news/a63364823/honda-nissan-full-size-vehicles-ces-interview/
7: 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 37b2-E33T [2400:2200:9ca:591:*]) 01/10(金)04:53 ID:zfeTBF8N0(1) AAS
今の状態だと日産はルノーにとっても厄介者だよな
最初は業績好調な日産がルノーから独立したがってた話が
いつの間にか業績不振の日産の引き受け先を探す話になってしまった
ゴーンがやった財政改善策は仕方が無い
ルノーが間違いたのはゴーンにあまりに長くやらせすぎた
長くても10年位で交代させ、ブランド力再建ができる人に交代させる必要があった
もっともフランス政府が普通に経営に口出すルノーでは、ブランド戦略に長けた人はいなかったのかもしれない
省2
8(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7eff-8odE [217.178.37.137]) 01/10(金)05:10 ID:+9/VhhRK0(1) AAS
日産がホンダよりマシなとこって
運転支援系、前後モーターの四駆制御、e4ORCE、くらいか
9: 警備員[Lv.40] (ワッチョイW aaf5-UrwK [2400:2651:2120:700:*]) 01/11(土)10:42 ID:i/k7mCLj0(1) AAS
>>8
車の限界域での制御とかブレーキもだな。
10: 警備員[Lv.15] (JP 0H3f-/VW+ [106.161.68.109]) 01/11(土)16:10 ID:izfnxGJ3H(1) AAS
もぬうるせをちめちもなむへもえや
11: idongri 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 667b-MBbo [111.108.25.11]) 01/11(土)17:44 ID:tKvjdQP60(1) AAS
日産の経営者をみんなクビにするところから
12(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aa88-rFx3 [240a:61:32bc:b49a:*]) 01/11(土)21:16 ID:dJ2ppBKj0(1) AAS
ホンダも日本で好調なのはN-BOXだけやから
13(1): 警備員[Lv.47] (ワッチョイW a67d-0AkV [119.231.69.133]) 01/11(土)21:25 ID:QwYaY0vl0(1) AAS
>>12
ランキングで全部の車種が前年比プラスなのスゴくね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
14: 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW cf3f-vA1T [153.219.141.105]) 01/12(日)07:02 ID:t8ls5Xex0(1) AAS
いかに去年まで売れてなかったか
15(1): 警備員[Lv.1][新芽] 01/12(日)13:29 AAS
そんな23年より更に売れなかった日産キックスって…
16: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 63c3-MAcb [2400:2412:161:4400:*]) 01/12(日)16:28 ID:KBnqUUfI0(1) AAS
>>13
何かホンダは狭山閉めた影響とか半導体調達遅れでかなり減産してたんじゃなかったっけ?
17(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f337-Qywu [240d:1a:2e0:d800:*]) 01/12(日)22:21 ID:0HvPejPw0(1/2) AAS
>>15
旧ジュークのファンは日本にもそこそこいる、新型の要望も高かった。
↓
ヨーロッパで新型ジューク発売、デザインの評判も悪くなく期待が高まる
↓
なぜか日本でジュークを導入せず、タイで生産したキックスを導入
↓
省4
18: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f337-Qywu [240d:1a:2e0:d800:*]) 01/12(日)22:40 ID:0HvPejPw0(2/2) AAS
アルヴェル足すとシエンタ抜いて3位になるのか…残価設定ローンでブーストかけてるとはいえトヨタ強すぎる。
19(2): 警備員[Lv.124][R武][SR防] (ワッチョイ 7f27-Zdzc [240f:68:d5c4:1:*]) 01/13(月)10:21 ID:hJpL6NNS0(1) AAS
>>17
>「なぜか日本でジュークを導入せず」
これだと思う。例えばブルーバードっていう名車が名車があったけどシルフィになってそれが今は
日本ではないけど中国では凄くかっこいい車で売り続けてる
ホンダもそう、シビックとか日本には海外で売るグレードより少ない展開なんだよね
珍しくシビックRSは今回日本専用モデルらしいけど、やったスズキやトヨタみたいに国内ユーザーのこと考えてくれてるって思ったもの
ホンダ、日産は国内無視して車作ってきたイメージが強いわ。対してトヨタ、スズキあたりは本当に国内のユーザーを喜ばせようとしてる。この辺のメーカー姿勢が勝ち負けを決めたのだと思うよ
省1
20: 警備員[Lv.51] (ワッチョイW bf18-c/97 [2400:4050:3a21:7f00:*]) 01/13(月)10:27 ID:b/Kq6ZUT0(1) AAS
>>19
日本人が貧乏になって、むかしのカローラクラスですら高嶺の花になって買えなくなったから、日本と海外じゃ同じ車名で違うものを売ってる状態
トヨタは余力が有るからまだそういう日本市場向けのモデルを開発出来るけど、億単位の報酬をもらってる役員が開発費用をケチってる日産じゃそんなことは出来ないから
21(1): 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW a371-JSbJ [222.229.102.177]) 01/13(月)10:27 ID:mT+r1LO20(1) AAS
>>19
軽視してたらNボなんて出さないよ
22: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f359-Jq8u [240d:1a:2e0:d800:*]) 01/13(月)13:19 ID:9pIxxu7k0(1) AAS
現行のシルフィは結構かっこいいから日本導入したら価格によってはそれなりに戦えると思うんだがなあ。右ハンドルにする予算すらないってことなんだろうけども。
23: 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイW 8fb8-hu69 [2404:7a81:42e1:ad00:*]) 01/13(月)13:55 ID:l8evrhn40(1) AAS
>>21
新型はコストカットの収益モデルにしちゃったよね
24: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW cfff-22F7 [217.178.37.137]) 01/14(火)16:34 ID:bQ2sGEPg0(1) AAS
ホンダ、去年の社長会見で「新型エンジンは作らない!」って言ってたのに、燃焼効率を上げた1.5L新型e:HEV用エンジン作ったんだな
日産には2Lのepower用エンジンがないが、1.2L, 1.4L, 1.5Lエンジンもホンダ製でよくなったな
外部リンク:xtech.nikkei.com
25: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f88-En4M [175.131.31.217]) 01/14(火)19:57 ID:DIjlPKV40(1) AAS
なんか出た中古で安くても仕方ない
どこかで説明してた
1号の数字叩きに乗っからないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
他人に触らせるもんじゃないな
26(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8671-BUDM [2400:2200:4c1:4c53:*]) 01/28(火)06:50 ID:H90jYAfW0(1) AAS
われ!スポーツカーやるから金出せや。そんなところ。
日産のクズども。
27(1): 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 6da2-VezP [2001:ce8:116:30aa:*]) 02/05(水)21:31 ID:lGr7AV830(1) AAS
日産労組、月1万8000円の賃上げ要求 [177316839]
2chスレ:news
東証で売買一時停止の日産株、再開されず取引終了 経営統合中止の報道で ホンダは急伸
2025/2/5 16:45
外部リンク:www.sankei.com
ホンダ・日産、統合協議打ち切り 統合比率折り合わず
2025年2月5日 14:42 (2025年2月5日 19:38更新) [有料会員限定記事]
省1
28: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 23ab-zA+S [2001:f77:c7a0:1900:*]) 02/06(木)10:23 ID:MK/ZAk2B0(1) AAS
>>26
うるせえ
お前らはミニバン作ってろ
GTRはNSXより凄いんだよ。日本の誇り
29: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6b49-f0RV [2400:2200:4c1:4c53:*]) 02/07(金)08:39 ID:7ZjxvtIp0(1/5) AAS
商談破綻したな!
クソワロタ!
30: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6b49-f0RV [2400:2200:4c1:4c53:*]) 02/07(金)08:39 ID:7ZjxvtIp0(2/5) AAS
これで日産は中華確定!
31: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6b49-f0RV [2400:2200:4c1:4c53:*]) 02/07(金)08:39 ID:7ZjxvtIp0(3/5) AAS
もしくはトヨタの傘下にはいルゥー
32: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 03e8-RvSc [133.232.248.62]) 02/07(金)10:04 ID:qvW54KZ/0(1) AAS
高望みのアラフィフ
33(2): 警備員[Lv.43] (ワッチョイ dba1-eN1n [223.134.58.185]) 02/07(金)10:31 ID:PIbcYoaG0(1/2) AAS
>>27
日産の取締役連中は、こういう市場評価を見てどう感じてるんだろうね
まさか、株価急落するとは思わなかった、なんてことは無いよな
取り締まる役なんだから皆それぞれに責任ある立場だろうに、何考えてるんだか全く理解できないな
34: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ dba1-eN1n [223.134.58.185]) 02/07(金)10:34 ID:PIbcYoaG0(2/2) AAS
>>33
取り締まる役⇒取締役
35: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6b49-f0RV [2400:2200:4c1:4c53:*]) 02/07(金)19:57 ID:7ZjxvtIp0(4/5) AAS
打開策なしに断って、バカの極み。
36: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6b49-f0RV [2400:2200:4c1:4c53:*]) 02/07(金)19:57 ID:7ZjxvtIp0(5/5) AAS
退職金が割に払ってやるわ!感じで上げてくれるだろ!
半年後には倒産か!
37: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6581-RRn4 [110.54.19.218]) 02/08(土)12:24 ID:oO7RRsuJ0(1) AAS
>>33
あと幾ら貰えるか、カネ勘定しているだけにしか思えない
38(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW db7b-/Quu [111.108.25.11]) 02/08(土)17:01 ID:RG87dLND0(1) AAS
アホンダも日産はお荷物だったな 笑笑
39: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 3181-ZdnP [110.54.19.218]) 02/15(土)02:14 ID:RRU0XFk/0(1) AAS
>>38
たちの悪い日産信者もな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.395s*