コペン (152レス)
コペン http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/10/17(木) 19:56:05.77 ID:BUiQZNhb0 コペン好き あつまれぇ れれれのれぇ コペンのアレコレかたりまそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/1
72: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/01/05(日) 19:44:32.58 ID:jGFbEghF0 いや コペンの優位性は軽だからなんだわ 普通車になったら売れない つーか買わない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/72
73: 警備員[Lv.9] [sage] 2025/01/06(月) 05:42:28.99 ID:bD5uWv8y0 遊びのクルマに1.5リッターとはいえ3ナンバーのロードスターじゃお許しが出なかった(泣) でもコペンだったらお許しが出て満足してる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/73
74: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/01/06(月) 06:04:31.86 ID:rL2aoNXj0 あっちの板死んだ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/74
75: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/06(月) 07:19:52.09 ID:d4Fgm9pm0 私もロードスターと迷いに迷った一人です。 やはり、夫婦で1台ずつ普通車に加えて3台目となると軽自動車かなと。 結果満足しているので良かったと思っています。 コペンありがとう。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/75
76: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/01/06(月) 17:22:50.90 ID:0EnAjfJK0 俺は初代ロードスターくらいの大きさなら普通車になってもコペン買うなぁ。 それこそ100馬力くらいのエンジン積んでくれたら大喜びで買足す。 不人気のエクスプレイ乗りだから、これは手放せないから。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/76
77: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/07(火) 07:08:11.62 ID:9NSzaF560 オープンにはオープンの良さがあり、楽しみ方がある ゆえに少しの苦労は耐えられる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/77
78: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/08(水) 14:07:18.62 ID:wRaAIXZp0 コペンの小ささは取り回しはとても良い 中が激狭っ シートもタイトにしてるからなおさら狭く感じてしまう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/78
79: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/01/11(土) 16:38:22.03 ID:EyY+AQIa0 みてください! 1分足25線割ったら損切りやな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/79
80: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/01/11(土) 16:59:22.46 ID:eovfA5y/0 根拠なしにならないって思ったのに10分くらいのときアイセイリトルプレア着メロにしてた時の配信を やったんだが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/80
81: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/14(火) 18:49:49.71 ID:u0RIAS6J0 嵌め込み酷い https://i.imgur.com/w5tVgJP.jpeg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/81
82: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/15(水) 10:59:59.02 ID:sVKiSxBj0 コペンのルームミラーどうにか小さいのにならないかなぁ もしくは、既存のルームミラー場所ではなく、もっと上に 左前方が見えにくく危険なのよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/82
83: 警備員[Lv.151][R武][N防][苗] [sage] 2025/01/15(水) 13:56:05.67 ID:+ECcNfEC0 >>82 たいていの国産車の純正ミラーは関節が2箇所ある。案外自由に動かせるもんだよ。L880の例: https://i.imgur.com/4oAEgBI.jpeg (かつて一度も動かしたことがなければ固着してるカモね。慎重にどぞ) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/83
84: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/15(水) 18:37:19.62 ID:sVKiSxBj0 >>83 情報ありがとうございます。 現在のルームミラーでも二段階アームを活用したら遮りを緩和できるんでしょうか。 もう少し上側にずらせたら良いのですが 明日やってみます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/84
85: 警備員[Lv.151][R武][N防][苗] [sage] 2025/01/15(水) 21:36:20.82 ID:fMnLk/GR0 >>84 今どこらへんに位置してるかだからなんともいえないけど、さっき試してみたら83の下図で言うとルームランプにぶつかるまで上に移動できるし、同じ距離下左右にもズラせる。 !!必ずガラス側のマウントに手を添えるか目視しながら、どの関節が動いてるのか確認しながら動かしてね。うっかりミラー側の土台を回転させちゃうとガラス側のベース部からロックが外れてミラー丸ごと抜け落ちちゃうよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/85
86: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/16(木) 16:28:31.14 ID:2wSAuU/N0 私のコペンは400型なので上側には少しできるのですが、そこまで上がりませんでした。 一応取り外しまでしてコンパクトを試してみます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/86
87: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/01/16(木) 19:44:57.47 ID:UqeqRdHr0 Sのレカロシートって、座ったことはあるんですが、運転はしたこと無いんですよ。 無印のシートはカッコ良いんだけど、ちょっと峠とかを元気に走るとサイドサポートが グニャ、っとなります。 Sのレカロでも同様ですかね?それとももっと固く造られていますかね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/87
88: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/21(火) 19:34:26.06 ID:b7TvMmXt0 Sのレカロの方が硬いと思います。 それと足回りの硬さも相まって臀部の痛みに耐えられずノーマルにしました。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/88
89: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/01/23(木) 00:20:53.87 ID:DAWuYumI0 ありがとうございます。 今度、6年乗ったローブから再度ローブに乗り換えるので、また無印にするか、 今度はSにしようか迷い中です。 無印シートはサイドサポートのグニャ以外はお気に入りなんですが。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/89
90: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/23(木) 07:08:45.58 ID:IQ7Sfi/f0 新しいノーマルシートは市場されてみて、6年前と変わらないと感じたらSにしてみても良いかと思います。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/90
91: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/27(月) 07:11:55.86 ID:S/KhcNKZ0 昨日の日曜はオープン日和だったのか、コペン、フェラーリ、ベンツなどなど気持ちよくオープンにして走っていた。 やはり凄いのはフェラーリの音がすれ違う時に明らかに違う。そして大きい。 室内もゆったりなんだろなと思いを馳せながらコペンにて走行。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/91
92: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/02/03(月) 13:09:54.03 ID:GY4e6sIF0 >>59 普通にDでオイル交換しかしてないといいとこ20万キロ位かな 独自に洗浄力高いオイルやエンジン洗浄してれば25万キロ以上走れるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/92
93: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/02/07(金) 09:13:45.04 ID:YB40Xfxi0 あと2ヶ月はオープンできないな 寒いですわぁ 春は気持ちよくオープンで通勤楽しもう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/93
94: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/02/07(金) 23:09:25.03 ID:S4VOn9m/0 関東ですが、今時期でもオープンにしてますよ! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/94
95: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/02/08(土) 00:57:24.06 ID:2kPeAY6q0 >>94 オープンカー乗りの手本でございます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/95
96: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/02/21(金) 12:34:50.76 ID:7din2Vnp0 来週から暖かくなりそうなので、往復350キロ程ひとっ走りしてこようかしら http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/96
97: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/02/21(金) 21:46:07.59 ID:CcA4SIp30 >>68 だから今年で終了なんですよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/97
98: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/02/24(月) 23:22:26.18 ID:M2D+M8Te0 え?今年で終了?なんですか? ホントなら最後に新車でもう1回買おうかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/98
99: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/02/27(木) 13:04:09.25 ID:DW1no3AY0 >>98 今年の12月までに自動ブレーキ等の安全装備を標準搭載しないと販売できなくなるが、コペンにその法規制対応するのは無理だと思うから(カメラとかセンサー搭載のスペースやコスト的に)終売という噂がある。 だから自分は4月登録で契約してきたよ、契約時に販売店からはコペンの将来は何も教えてくれなかったが2代目は11年も販売したから自分は本当に終売だと思ってる。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/99
100: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/02/27(木) 18:34:58.89 ID:3HJkzEnn0 販売店にわかるわけないじゃん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/100
101: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/03/01(土) 09:46:17.77 ID:PZ1SLmm60 コペン 車内狭くて快適とは言えないけど色々と楽しめる車だとつくづく想う春到来 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/101
102: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/03/01(土) 13:18:53.66 ID:oJ2tUCSP0 まぁ、確かに10年売っている車だから終売もありますねぇ。 よし、私も今年買い替えますわ。新車が買える最後のチャンスならば http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/102
103: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/03/01(土) 22:10:21.06 ID:GGYA+Msr0 コペンは危険な車なのでしょうか? 購入を考えているのですが親に猛反対されています http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/103
104: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/03/01(土) 22:18:12.93 ID:wVxzkfH60 >>102 噂程度の情報だと6月くらいに受注停止して、リミットの12月までの間半年間で受注台数分生産する流れという話の書き込みあったな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/104
105: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/03/02(日) 10:24:15.86 ID:OfcKWPUu0 6月で受注停止だと、ついこの間、バックセンサーとかつけてMCしたのに 1年もたたずに販売終了となりますね。 うーん、なんかもったいないですね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/105
106: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/03/02(日) 18:47:21.94 ID:NzbjukGI0 >>103 おそらくオープン時での安全性は高くないかもしれませんが(真上からの衝撃など)どこをもって安全かどうかを判断するかだと思います。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/106
107: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/03/02(日) 19:58:10.11 ID:FqWloxcZ0 >>106 そうなんですね 他にない車なので偏見が入っている気がします そうですよね 今乗ってるミラジーノがトラックに挟まれて逃げられなかったり よく煽られることを考えると安全になると思ってます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/107
108: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/03/02(日) 20:44:33.10 ID:NzbjukGI0 加速はコペン出ますよぉ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/108
109: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/03/03(月) 00:41:48.93 ID:hEXOqnJ90 >>103 コペンに限らず軽自動車を乗ること自体大事故したら普通乗用車より死亡率高いからなぁ。そこをどう思うか人それぞれだけど、安全だからといって自分はそこそこの普通車1台に4~500万円使うなら便利車種と趣味車の2台体制のスタイルにした。子供は1人なのと妻のN-BOXメインにしつつ、自分の趣味用に最近コペンを4月納車に合わせて契約した。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/109
110: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/03/04(火) 00:01:52.49 ID:oC6/u8hQ0 >>108 試乗した時に速くてよく曲がる車だなって思いました >>109 そうなんですね 買うとしたら高速道路を走るのは諦めようと思います 通勤と海沿いを走れたら十分なので http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/110
111: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/03/08(土) 11:05:09.70 ID:bcP0Dm9D0 気になっている人は思い切って購入したほうが良いと思います 春 花粉症の人は辛いかもですが まぁまぁ気持ちよいです(帰宅即洗髪必須ですけど) 夏 湿度の低い高原で紫外線対策をした上で(帽子・サングラス・薄手のジャケットetc)ならば乗れない事もないです まぁ基本お勧めしませんが 秋 本番です 冬 雪が積もらない地方なら十分行けます サイドウィンドウを上げての走行なら 脳天に風はあたりますがおでこには 風あたらないです 巻き込みの風が襟足にきますが フードのついた上着なら基本大丈夫 寒く感じるのは 信号待ち等で止まっているとき(社内に冷気が入ってきます) 短時間ですし ヒーター・シートヒーターで十分暖かいです 以上 あくまで雪の積もらない地域での話です http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/111
112: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/03/08(土) 12:56:40.90 ID:LOVdkacq0 初期の丸目の方が好きだったなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/112
113: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/03/10(月) 03:44:12.46 ID:ZxFO+XAE0 コペンって、首のところにクッション取り付けないとシートとフィットしない。 何か良さげなの探さなきゃ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/113
114: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/03/30(日) 16:21:02.75 ID:Nll8yokD0 東京では桜満開 オープン日和 黄砂と花粉辛いけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/114
115: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/04/10(木) 16:29:14.36 ID:gapTXp8Y0 行ける距離に良い出物見つけた 見に行ったらハンコ押しちゃうんだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/115
116: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/04/13(日) 15:17:04.11 ID:JF2AGrZK0 ハンコ押すと何か不味いことでも? 素敵なコペンライフしか無いと思うけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/116
117: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/04/22(火) 17:28:11.22 ID:491cPWUa0 花粉も少なくなり日差しもまだ耐えられる この至福の時 オープン日和 未購入の方 レンタル可能ならレンタルで乗って 嵌まって欲しいです http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/117
118: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/04/23(水) 07:27:12.41 ID:brIfuUXu0 先日、フルオープンで往復3時間ドライブ敢行 腕に日焼けの跡が でも気持ち良いなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/118
119: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/05/03(土) 14:03:55.07 ID:yI/BgGe80 今度の新しいコペンはガタピシ対策のゴムがつけられているらしいが、これは2024年製でも装着できるのだろうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/119
120: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/05/08(木) 06:50:37.76 ID:cT8+NCOh0 今週末はGWの混雑から解放されていると予想して、コペンオープンで走るぞー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/120
121: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/05/12(月) 05:14:41.57 ID:eH6qkRGc0 >>120 そう考えていましたが 雨で計画倒れ まぁ電動なので こまめに開閉して乗ってました http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/121
122: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/05/19(月) 03:27:07.11 ID:YnfCoI/V0 自動車税の納付書が届きました 安い!! ガソリン満タンでも30ℓで 安い!! それでいて電動フルオープン コペン買って良かったぁ〜 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/122
123: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/05/31(土) 06:00:19.29 ID:bW33BpMU0 tes http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/123
124: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/05/31(土) 07:44:35.02 ID:xZo2dGPJ0 よく、コペンのオープン動作をリモコンでやってるの見るけど、あれってエンジンスターターも同時に作動させてるのでしょうか。 また、オープン時に必要な手動ロック解除などどのようにしているのでしょうか。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/124
125: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/05/31(土) 18:02:17.59 ID:bW33BpMU0 T http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/125
126: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/03(火) 17:07:08.49 ID:18r2HUG10 ウンコペン!チンコペン! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/126
127: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/04(水) 07:23:37.94 ID:IORdzjCU0 ウンコペン! チンコペン! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/127
128: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/04(水) 12:36:42.27 ID:YpG+MOqh0 ウンコペン! チンコペン! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/128
129: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/06/04(水) 12:39:00.21 ID:qknhsSj90 本日快晴なり オープンにて通勤なり 帰りもオープンなり 若干暑いなり http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/129
130: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/05(木) 12:22:57.01 ID:u2xA3p4G0 ウンコペン!チンコペン! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/130
131: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/06(金) 18:22:42.37 ID:6LIL+W5f0 チンコペン!ウンコペン! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/131
132: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/06/19(木) 07:13:23.63 ID:HoH3iTs00 さぁ、本日もオープンで出勤だ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/132
133: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/06/19(木) 22:48:52.57 ID:skNzrXQ30 >>132 さすがにもう暑くてオープンはムリ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/133
134: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/06/19(木) 23:07:17.48 ID:KHQj1C7P0 夏のオーポン 馬鹿 春秋のオーポン 素人 冬のオーポン プロ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/134
135: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/06/20(金) 07:37:26.30 ID:/D0twXCv0 エアートップを装着してるから快適ですわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/135
136: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/22(日) 15:16:50.40 ID:1daJn3lk0 ウンコペン! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/136
137: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/06/22(日) 15:24:46.55 ID:zPwMg+iv0 comfort open http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/137
138: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/25(水) 13:56:54.44 ID:HdgIypoT0 コペンハーゲン http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/138
139: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/25(水) 18:32:17.40 ID:KwW5M7QN0 ウンコペン! チンコペン! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/139
140: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/25(水) 23:00:31.23 ID:HdgIypoT0 テスト http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/140
141: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/06(日) 21:05:26.29 ID:JA3gUHsP0 朝早くまたは夜のドライブをオープンで走ると、内側からの冷房と外気が調和されて気持ちいい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/141
142: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/11(金) 22:01:58.03 ID:g57fdUMT0 今日、後ろにLOTUSって書いてあるコペン見たんだけど、ロータスとのコラボモデルみたいなのあるの?ダイハツのマークも他のエンブレムも無かった。形はどう見てもコペンだったしなんだろう? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/142
143: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/11(金) 22:35:54.07 ID:16tamsPy0 タントにレクサスのエンブレム貼る様な物 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/143
144: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/13(日) 03:04:16.52 ID:KgMNIscM0 >>143 マジかー。もし、ロータスカッコいいですね!って声かけられた時、どう反応するんだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/144
145: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/03(日) 15:54:47.87 ID:I+l87m0t0 コペンで大観峰をオープン走破 気持ち良いですなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/145
146: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/29(金) 07:54:24.80 ID:3KWWmS7v0 今週末は3県またぐドライブ敢行 もう少し涼しくなると、より快適なんだがなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/146
147: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/31(日) 10:08:22.45 ID:NhrOJrLf0 約400キロ走り燃費19 とても良い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/147
148: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/08/31(日) 13:58:25.70 ID:TmuuhgTv0 ロータスって社名の整備工場だったり http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/148
149: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/08/31(日) 22:34:36.84 ID:Rc/6S8Ah0 ハンドリングバイロータス なんじゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/149
150: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/01(月) 01:23:12.91 ID:nzYdnNcg0 ロータスクラブじゃね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/150
151: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/18(木) 06:36:58.74 ID:Scvv3Jtr0 結構頻繁にエンジンかける時に、ブレーキを踏むとむちゃくちゃ固くてなかなかスタータースイッチが点灯せず、エンジンもかからないことがあるんだけど何でだろう 今度1年点検あるから聞いてはみるんだけど、同じようになった人いないかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/151
152: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/18(木) 14:00:10.87 ID:zyPHY2JE0 ブレーキブースターのシリンダーがどうのこうって何かで見た気がする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1729162565/152
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s