【NISSAN】日産 セレナ(C25)【SERENA】 (142レス)
1-

1
(1): 2024/04/20(土)02:40 ID:/gg6qAzS0(1) AAS
まだ乗ってる人いますか

最近オルタのウィーン音が小さくなってきました
春ですね
62: 2024/07/03(水)23:22 ID:CfEveM0r0(1) AAS
2000rpmくらいで加速してると振動大きくなってきた
CVTF交換でマシになるかな
63: 2024/07/06(土)11:57 ID:EGfocQXw0(1) AAS
リアのブレーキパッド交換した
リアはキャリパー指で押せるくらいだったけど
フロントは手ではびくともしなかった
固着してる?こんなもん?
64: 2024/07/06(土)12:43 ID:rVCsLdxu0(1) AAS
ブッシュかも普通 タオルとプライヤーで押すべし
65: 2024/07/11(木)20:03 ID:C26uKgiG0(1) AAS
まあ千鳥のが1番の原因だろうな
余力投入の機会もなくて?
決済
アイスタまた拾ったわ
何故裏切ったエルドレッド!
66: 2024/07/11(木)23:09 ID:Lh+fJpaH0(1) AAS
とうとう純正ナビ交換する
67: ころころ 2024/07/24(水)22:03 ID:RoV5+anA0(1) AAS
かと思ったけど中華ディスプレイオーディオクソすぎて返品が重なりまだつけてない
今更クルコンつけた
68: 2024/08/11(日)09:37 ID:ZVz7nUTG0(1) AAS
エアコン、うちに余ってた50mlのオイルガス入れたら効きが良くなった
もう20年落ちなのに元気に走ってくれるから廃車のタイミング迷う
69: [age] 2024/08/14(水)03:50 ID:N8/hF2Vu0(1) AAS
猛暑のなか、男6人乗せて死のドライブ(笑)。
エアコン故障中。

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
70: 2024/09/02(月)20:21 ID:O7eiVFP40(1) AAS
すみません
前スレのアドレス分かる方いますか?
71: 2024/09/13(金)20:12 ID:1D0e+p7K0(1/3) AAS
シルバー乗りですが、色が焦せて白くなった部分が目立つようになった
綺麗にする方法は全塗装しかないのかな?
72: 2024/09/13(金)20:28 ID:1D0e+p7K0(2/3) AAS
特にここのドアパネル酷い
ネットで探しても綺麗なのがみつからない
73: 2024/09/13(金)20:30 ID:1D0e+p7K0(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:imonar.com
74: 2024/09/16(月)19:25 ID:Fauqf/ug0(1) AAS
オルタネーターからすごい音が・・・
リビルトオルタっていっぱいあるけどどこのやつがまともかな
75: 2024/09/22(日)22:36 ID:ivrmpw3N0(1) AAS
リビルトでハズレ引いてしまった
すぐ発電しなくなり交差点でエンジン停止しそのままレッカー
すぐ交換してもらったけど恐ろしい体験だった
76: 2024/09/30(月)22:41 ID:UudqhdvI0(1) AAS
そろそろキャリパーOHしないとなー
面倒臭いなー
77: 2024/10/02(水)00:07 ID:a1eCuIeZ0(1) AAS
もう乗ってる人はいないのである
78: 2024/10/02(水)12:42 ID:3yuoTT8T0(1) AAS
カーテンエアバッグがついてないのだけが不満で乗り換えたい。
でもこのクラスって中古だとほんと最新の機種以外はカーテンエアバッグ付いてないのな。
オプション設定だけど装着率すごく低くてまず見つからない。
アルファードクラスやステーションワゴンだと標準でついてるのもあるんだが駐車場入らなかったり小さい車は合板が入らなくてDIYに不便やし
と悩み続けてはや5年以上。。
79: 2024/10/04(金)23:08 ID:fYLrPST+0(1) AAS
構造変更した
80
(1): 2024/10/22(火)22:40 ID:xzm3eRwW0(1) AAS
ヘッドライト黄ばんできた
どうしよう
81: 2024/11/25(月)15:32 ID:kBtl1u9y0(1) AAS
>>80
コンパウンドで磨いても一時しのぎか。
82
(1): 2024/11/30(土)19:40 ID:0t8CBO080(1) AAS
またエンジンマウントいったっぽい
3年前に交換したばっかだぞクソが
83
(1): 2024/12/01(日)15:51 ID:gvpudE9J0(1) AAS
>>82
シビアコンディション?
84: 2024/12/01(日)20:29 ID:7L5cFn0a0(1) AAS
>>83
1万キロも走ってないよ
クソすぎるよこの車のエンジンマウント
85: 01/05(日)19:52 ID:gvNcUlx00(1) AAS
全体下げてるときは
高額になるタイプ
こんなこと言ったの?
86: 01/11(土)15:14 ID:ccwN3mqq0(1) AAS
ろしるけきをにくのりいさくへせわふらやゆよすさいりすそわぬひてもりちきねやらひむすの
87: 01/11(土)15:35 ID:PZzdwL+t0(1) AAS
違う。
壺さんおはようございます
88: 01/11(土)16:21 ID:eovfA5y/0(1) AAS
そんな簡単に忘れることはなかった陰キャおじさん
やっぱり日本人は許すからちょろい
画像リンク[png]:i.imgur.com
89: 01/14(火)19:19 ID:QVKkSMoD0(1) AAS
「#だってここだと評価される仕組みに変わったんやろ
90: 01/14(火)19:30 ID:h+DFdC2j0(1) AAS
つのるさかきへみみぬれすなんもそととらめよひろきみむたくせま
91: 01/15(水)21:57 ID:EIJar7bz0(1) AAS
車検通したよ
また2年頑張ってな
92
(1): 01/16(木)21:19 ID:x6guginD0(1) AAS
バックドアのスイッチ
ネタネタで嫌だ
93: 01/16(木)21:25 ID:B4jBf5hI0(1) AAS
>>92
最近交換したよ
94: 01/16(木)21:45 ID:O1+7+5Rl0(1) AAS
何年か前に養生テープ貼ったら気にならなくなったわw
95
(1): 02/02(日)04:31 ID:5iUdWfvq0(1/2) AAS
フロントガラスの湧くというかパッキン?モール?
がしなって飛び出てきて、
出てる部分切り取って誤魔化してたんだが、切り取った部分からまた飛び出てきた
これ修理に出したらいくらくらい?
96: 02/02(日)04:34 ID:5iUdWfvq0(2/2) AAS
湧く✕
枠〇
97: 02/02(日)08:06 ID:ntuBT0gU0(1) AAS
ホームセンターでコーキング買って自分でやりな
プロに出すほどの車じゃないよ
98
(1): 02/02(日)22:02 ID:Z9UJwR9G0(1) AAS
>>95
モールは片側4000円くらい
自分でやるとコジったときにガラスヒビ入ったりしやすいから、街のガラス交換屋でやってもらうといいよ
ガラス脱着は入らないから工賃含めても1万いかないと思う
99: 02/03(月)02:38 ID:Bn3uksDk0(1) AAS
>>98
ありがとうございます
モールはどこに売ってますか?
100
(1): 02/04(火)00:18 ID:DTpKI+iF0(1) AAS
車のガラス専門の店に聞いたらガラス外したりなんだりでめっちゃ金かかるとのこと
101
(1): 02/04(火)20:50 ID:7mmObLdf0(1) AAS
>>100
相見積もりしました?
場所によって値段全然違うかも
102: 02/06(木)19:38 ID:c0s/G3d00(1) AAS
>>101
それがガラス作業対応の店が他に見当たらないんだ
103
(1): 02/07(金)18:34 ID:cEfspzqD0(1) AAS
ウォッシャー液が気が付いたら無くなっているので満タンにしてタンクの水面にテープ貼ったら1日で2cmくらい減った。
車庫の床に染みる前に乾いたのか気が付かなかったが、タンク下部のポンプ接続部分のパッキンから漏れていたみたいで交換。
来年3月に車検だけど新しいデリカ待ち。どうすっかなぁ〜。今のデリカはセレナと比べたらシートアレンジ、後部座席エアコンスイッチ、ドリンクホルダーなどクソだ。
104: 02/07(金)20:09 ID:rVN03a5l0(1) AAS
>>103
シートアレンジ優秀だよね
センターシートの動かせるテーブルは便利
105: 03/03(月)12:27 ID:LHZgk88f0(1) AAS
昨日の日曜、イエローハットでオイル交換(上抜き)してもらったんですが、
2.5Lしか抜けませんでしたね。余ったオイルお渡ししますね。ってなりました。

一昨日の土曜に車検でエレメント交換含めて3.5L交換してもらってました。
確かエレメント込みだと3.8Lだと思ったので、上抜きだと取り切れないんですかね
フラッシングの意味合いで1日で交換してます。
今更なんですが、MR20エンジンって上抜きだも吸いきれないですか?

30kmぐらいしか走ってないので、1日で1L近くオイル上がりするのも考えずらく
106: 03/15(土)15:30 ID:of0RGoEi0(1/3) AAS
オイルレベルゲージは、教習課程でやってたが、
整備(オイル交換など)以外でのチェックは稀か。
107: 03/15(土)15:31 ID:of0RGoEi0(2/3) AAS
106は、エンジンの方。

トランスミッションにもレベルゲージ装備されてるが、
こちらは不用意にさわるとトラブルの元。
108: 03/15(土)15:32 ID:of0RGoEi0(3/3) AAS
トランスミッションレベルゲージは、
廃止されている場合も。
109: 03/15(土)19:03 ID:RBYK2beQ0(1) AAS
今更ながら6人乗りの車いす移動車に構造変更した
これで高い自動車税ともおさらばだ
110: 03/22(土)12:45 ID:uhnwFyls0(1) AAS
意外と壊れないから買い換えるタイミングがない
111: 03/23(日)21:31 ID:An8Uhou50(1) AAS
7年4万キロ乗ってメンテ費33万

スタッドレス+アルミ5万
夏タイヤ4万
エンジンマウント5万
オルタ2万
ガラス12万
ブレーキ、ブーツ類1万
省4
112
(1): 03/24(月)02:57 ID:P9pjxlRx0(1) AAS
ガラスって、何やらかしたん
113: 03/24(月)08:11 ID:i6xXohGw0(1) AAS
>>112
飛び石で小さいキズあったんだけど、寒い日に全面割れた
114
(1): 03/25(火)10:32 ID:yZgu+U750(1) AAS
怖っ!
霜を解かそうとしてお湯かけたとか?
115: 03/25(火)19:51 ID:vuXcnRpm0(1) AAS
>>114
まさか
寒い日の朝に車に乗ったらすでに割れてた
116: 03/25(火)21:58 AAS
ちょっとでもひびあると室内室外の温度差でどんどん広がるよ
117: 03/29(土)14:41 ID:pHZNRwDY0(1) AAS
少し前から走行中ガクガクが酷くなり、ダイレクトコイルとスパークリングプラグ交換で工賃9万円以上
貯金が減っていく…
118: 03/29(土)18:25 ID:P2TTBr0X0(1) AAS
c25に9万か
キツイな
119: 03/29(土)20:46 ID:4oUP1VeP0(1) AAS
実際最初の見積もりがその額だったが、取りに行ったら75000円だった
120
(1): 03/31(月)21:14 ID:hTzBebw20(1) AAS
フロントガラスなら車両保険を使った方が安いような・・・・等級が一つ下るだけで済むし。
121: 03/31(月)22:44 ID:1hQN3p+I0(1) AAS
この年式に車両保険はかけないやろ
全損しても25万とかしか出ないで
122: 04/01(火)19:05 ID:H7p+Fmyh0(1) AAS
>>120
入ってるわけねーだろたこ
123: 04/01(火)21:50 ID:DRfg/6B40(1) AAS
俺入ってるよフルマークで55万かな。後期ハイウェイスター。
124: 04/22(火)22:11 ID:sYBipwnW0(1) AAS
キコキコなってきたー
125: 04/24(木)20:15 ID:9a9OUhOr0(1) AAS
7500億円超大赤字
やっちゃった日産
126: 05/04(日)06:44 ID:UvcXLvMU0(1) AAS
至る所から異音がしてて限界を感じてきた
127: 05/19(月)21:46 ID:WsLOw+Ga0(1) AAS
自動車税45,400円
128: 05/20(火)21:51 ID:FbTuLg100(1) AAS
視界が広くて運転しやすい
乗り換えるタイミングがない
129: 05/24(土)18:18 ID:17B8FKfJ0(1) AAS
バッテリー交換した
前回交換2014年だった
11年5万キロ持った
次は交換するんだろうか
130: 06/05(木)23:45 ID:taZQNdg50(1) AAS
インテークのダクトパックリ割れてた
3000rpmくらいでボコついてたのはこいつのせいか
ダクト交換ついでにスロットルバルブ洗浄もしてみよう
131: 06/07(土)17:27 ID:cWDNeFjw0(1) AAS
アイドリングめっちゃ下がった
排ガスの生ガス臭さも無くなったしもっと早くやっておけばよかった
132: 06/09(月)19:45 ID:tyDeY6ku0(1) AAS
今更だけどレーダーにobd2繋げてみたよ
バッテリー上がってくれるなよー
133: 06/15(日)18:55 ID:VeI8wxCg0(1) AAS
足回りふにゃふにゃだから硬いダンパー入れたい
134: 06/21(土)17:40 ID:+ArA8+7l0(1) AAS
そろそろ街中で見る機会が減ってきた
135: 06/21(土)22:38 ID:+4CCgO3v0(1) AAS
んなこたーない
136: 07/12(土)11:10 ID:J5C6uXO90(1) AAS
発進時にカチッと異音するんだけどドラシャのスプラインの歯打ち音だった
137: 07/25(金)00:25 ID:0mosCBqF0(1) AAS
やっぱり最近燃費悪いんだよなー
リッター7くらい
こんなもんだっけ
138: 07/28(月)12:28 ID:ub4rpmOI0(1) AAS
朝からエアコン全開なので自分のも夏場は7〜8キロ/L台です。
パワーもガタ落ちです。
139: 07/29(火)22:35 ID:k7cP2rA30(1) AAS
外気温40℃くらいだと長時間アイドリングしてるとクーラー効かなくなる
冷却水温度108℃くらいだったけどオーバーヒートってやつ?
140: 08/31(日)20:43 ID:XqRfcp9k0(1) AAS
流石に減ってきた
141: 09/01(月)03:57 ID:761fhObl0(1) AAS
今年車検だったけど通せなかった
142: 09/06(土)20:23 ID:FXRvGRKx0(1) AAS
スタッドレス新調しようか悩む
新調したら5年はならなきゃもったいない・・・
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.605s*