【SUBARU】スバル レヴォーグ 46【2.2専用】 (309レス)
1-

1: (ワッチョイW bf50-UYXI) 2023/11/24(金)10:46 ID:CxIVNFfo0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。

前スレ
【SUBARU】スバル レヴォーグ 45【2.0専用】
省5
229
(1): (ワッチョイW 8a93-NKQJ) 2024/09/11(水)18:03 ID:KfSpKeDv0(1) AAS
すっかり忘れて12万キロを突破したけどCVTフルード変えてなかった
無交換とか言われてるけど説明書見たら4万キロと書いてある
みんな交換した?
230: (ワッチョイ a5f7-IFMZ) 2024/09/11(水)18:15 ID:fLUU3a7G0(1) AAS
>>229
トランスミッションフルードは無交換って書いてあるよ
4万はフロントとリアデフオイル

3万ぐらいでデフオイルは交換(社外オイル)
CVTフルードは5万kmでドレンから抜けただけ新油を入れる半量交換した
トルコン太郎使えば全量交換できるんだろうけど現時点で不具合出てないなら
費用対効果を考えると微妙
231: (スッップ Sd0a-0A6w) 2024/09/11(水)19:14 ID:i7KxO0ZHd(1) AAS
>>228
金あったらこんなやべえタイヤ買わんよな…w
見栄張りたいのにゴミタイヤでダサい買い物カーじゃ無理だよ〜車音痴爺さんw

79 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2a6-2ywO [240d:1c:8b:9300:*])[sage] 2024/07/25(木) 11:44:57.89 ID:ok7Gt6TG0
>>78
韓国タイヤでその価格?
サイズは違うが2023年1月時点で
省4
232: (ワッチョイW 6a8b-Hlyk) 2024/09/13(金)17:17 ID:F1JL7KzG0(1) AAS
整備はディーラー任せだからなあ
エンジンオイルぐらいしか替えてないわ
233: (ワッチョイW b554-DQ/g) 2024/09/13(金)18:37 ID:sSkzbu5l0(1) AAS
トルコン太郎の圧送交換はいいんだけど、なにせオイル量がハンパないから金額も跳ね上がるのがな
スバルは交換したくないからこれだけのオイル量にしたんじゃないかと邪推してしまうわ
234
(1): (ワッチョイW 5754-gqja) 2024/09/17(火)05:54 ID:wGD4Ly2+0(1/2) AAS
アホなこと聞いたらごめんなんだけど、stiとGT-Sでショックアブソーバーって別のもの?
もし分かれば品番が知りたい
235
(2): (ペラペラT SD3f-OnpT) 2024/09/17(火)13:32 ID:7NuSnb3HD(1) AAS
>>234
別もん。
それこそ、ショックアブソーバは年改ごと品番が変わってるので
ディーラーで聞いた方が良いです。
236: (ワッチョイW 5754-gqja) 2024/09/17(火)14:24 ID:wGD4Ly2+0(2/2) AAS
>>235
マジ感謝
237: (ワッチョイW 5754-gqja) 2024/09/20(金)17:22 ID:hNrXnmnM0(1/2) AAS
話題ないなぁ

シートポジション低めに乗るのが当たり前だと思ってたんだけど、本当は高めにして乗るのが正解と知ってビックリしてる
みんな高めなん?
238: (ワッチョイ ff2a-HdVQ) 2024/09/20(金)18:10 ID:PvNyeICy0(1) AAS
高い方が視界は明らかにいい
あとはハンドルやペダルなんかの位置と自分の体型があってるかどうかでは
最近の車は安全etcのためにボンネットも窓も何もかも高い位置に来てるから、シート低くすると直近の車両周囲の状況がすごくわかりにくいのだが、
道行く対向車を見てるとみんなすっげー深々と身を沈めてるよな
こわくないんか
俺は天井に頭が当たらない程度までシート上げてる
239: ころころ (ワッチョイW b706-E6+g) 2024/09/20(金)19:58 ID:DFSqxEBP0(1) AAS
F 1ドライバーでさえシートを高くしたがるのに。下げたがるのはエンジニアの方だよ。
240
(1): (ワッチョイW 5754-gqja) 2024/09/20(金)21:18 ID:hNrXnmnM0(2/2) AAS
高くするとさ、左見るとルームミラーが視界いっぱいでウザすぎる
241
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d788-jZLq) 2024/09/20(金)23:18 ID:D/40RNh10(1) AAS
悪いが、運転に慣れない人ほどシート高くしたがる
経験が浅いので、とにかく周りを見たくなる
そりゃ、シート位置が高いと死角が減るから高い方が良いと言うんだろけど、
数cmシート位置が上がったところで、死角減少はたかが知れてる
正解は高くじゃなく、自分に合ったポジションにすること。
ちなみにスバル車は視界が良いので、どの高さでも全く問題ない

ついでにF1ドライバーがシートを高くしたがる訳がない
省2
242: (ワッチョイW 97d1-ok9v) 2024/09/21(土)01:51 ID:dWZOnO+K0(1/2) AAS
7年13万キロだからそろそろ次を考えなきゃならないんだけどねえ…金が無い…
そしてこれだけ酷使しても調子いいから買い換える必要性を感じない
243: (ワッチョイ ff68-HdVQ) 2024/09/21(土)09:09 ID:o7mTUU+90(1/2) AAS
>>241
そりゃ視界確保をしたいがために運転姿勢がおかしなことになったらダメだけどさ
運転慣れとかそういう話ではないのよ
至近距離の索敵もそうだが、風景が俯瞰できると他者の把握も格段にしやすくなる

車検の代車でXVが来た時、その差を改めて痛感した
俺こいつがぶっ壊れたら次は座面高いのにするわ
だいぶ先だが
省3
244: (ワッチョイW 97d1-ok9v) 2024/09/21(土)15:48 ID:dWZOnO+K0(2/2) AAS
俺は体持ち上げてどっこらしょって乗り込むの面倒だから、ワゴンでいい
245: (ワッチョイ ff68-HdVQ) 2024/09/21(土)17:28 ID:o7mTUU+90(2/2) AAS
レイバックもXVやクロストレックと同じぐらいの高さだったと思うので、機会があればフォレスター試乗してみる
まあ買い替えは当分先だ
D型なので先日7年目の車検だったが、さていつまで走ってくれるやら
246: (ワッチョイ 9ecb-v2Yj) 2024/09/26(木)18:11 ID:R9uYuYfL0(1/2) AAS
2014年式〜2016年式ぐらいでフロントドアガラスのコーティング剥げがぼちぼち出てきたな
経年劣化でもあるけどガラスクリーナーのケミカル剤が劣化を早めているという
247: (ワッチョイ d6e6-92rV) 2024/09/26(木)18:14 ID:wzHkB3KR0(1) AAS
キイロビンかけて好きな撥水剤塗ればええやん
ワイパーかからないからフロントガラス3回に1回ぐらいのペースで十分
248: (ワッチョイW 2754-F/U4) 2024/09/26(木)18:17 ID:eBOEu6ym0(1) AAS
ルックスが油膜取りとコーティング同時にできる商品出したからレビューしてみて
249: (ワッチョイ 9ecb-v2Yj) 2024/09/26(木)21:24 ID:R9uYuYfL0(2/2) AAS
フロントドアガラスのコーティングはUVカットのコーティングで内側に塗られているもの
UVカット機能がUVによって劣化するのだからタチが悪い。天下のAGCガラスなのに・・・
ちなみにフロントガラスはサンドイッチしている中間膜フィルムにUVカットと断熱機能を持たしているから劣化はない。こちらはAGCでは無いけど
250
(1): (ワッチョイW 2754-F/U4) 2024/09/28(土)16:33 ID:A2sAreyQ0(1) AAS
足回りリフレッシュした人おる? 最近足のゴツゴツ感がかなり気になる……
251: (ワッチョイ d6b0-BSAv) 2024/09/28(土)16:36 ID:2A5BDPrF0(1) AAS
>>250
淡々と車検に出すだけなんだが、リフレッシュいうと、あの辺のアッシーばらして洗浄とグリスアップとオイルダンパー部分の分解・油交換・パッキン交換とか?
7年5万キロしか走ってないせいか特にうちのは変わった様子はない
252: (ワッチョイW e304-Aib+) 2024/10/02(水)01:28 ID:bXBaMOgx0(1) AAS
この季節は虫が厄介
ほんとなんとかならんもんかのう
253: (ワッチョイ 3fa6-05Bq) 2024/10/02(水)15:01 ID:IFKGrX/m0(1) AAS
ホッケードーの雪虫は特にヤバいな
254
(1): (アウアウウー Sa2f-sMu0) 2024/10/06(日)12:37 ID:e5jTKxy4a(1) AAS
初代も電動パーキングだったのね
255: (JPW 0H86-JmbY) 2024/10/07(月)17:17 ID:myeh4RMgH(1) AAS
>>254
貴重なナイサイト搭載モデルもあった
256: (ワッチョイ 03f7-1ld3) 2024/10/11(金)19:39 ID:Olc/IA5n0(1) AAS
C型STIだけど6万km手前でとうとうコトコトいいだした
ダンパー交換するしかないのかな
257: (ワッチョイ 9e0f-etlQ) 2024/10/11(金)20:30 ID:/WY4c9ne0(1/2) AAS
どこから聞こえるね?
やや荒れた路面を走る時に、ダッシュボード前縁あたりから鉄定規かプラ定規を弾いた時のような、ビビビビィン という振動が来るのであれば、外に出てみろ
ワイパーの根元のプラスチックのカウルがあるよな? その両端に車体・ガラスとの隙間を埋めるようなプラスチックの部品があるだろ
こいつがビビってる事がある
隙間に1-2mmのシリコンゴムの切れ端を挟んで、指で叩いてもペチペチ音がしないようにしたら、音が鳴った道路をもう一回同じスピードで走ってみろ

音消えたか?
消えたのならスバルにクレームだ
省1
258: (ワッチョイW b354-Ugwm) 2024/10/11(金)20:40 ID:45DBd5Tr0(1/2) AAS
自分の言いたいことだけ言って…ww
ボコボコみたいなコトコトみたいな音じゃ? それならショック交換するしかないでしょ
259
(1): (ワッチョイ 9e0f-etlQ) 2024/10/11(金)21:19 ID:/WY4c9ne0(2/2) AAS
ダンパーでコトコト言うかな? 音が鳴る状況の細かい説明がないからなんとも・・・
260: (ワッチョイ 0b88-LW0K) 2024/10/11(金)21:32 ID:S6Eu8Ub70(1) AAS
スタビリンクの可能性もある。
261: (ワッチョイW b354-Ugwm) 2024/10/11(金)22:01 ID:45DBd5Tr0(2/2) AAS
>>259
スバルに限らずあるよ
ガス漏れたりダンパーの寿命でも起きるけど、その前にスバル車はオイル漏れする持病もちだから諦めるしかない
262: (ワッチョイ 03f7-1ld3) 2024/10/12(土)00:09 ID:mF/cV3LS0(1) AAS
VMのビルシュタインが低速でコトコト鳴るのは定番だって聞いてたけど
そんなにメジャーじゃないのかな
D型以降だと対策されてるとかだったらそっちのダンパーにしようかと思うけど

現状だとフロントの左からしか聞こえてないけど右もそのうちするんだろうな
左右のバランスもあるから交換するなら同時だろうけど
263: (ペラペラT SD8a-6k2q) 2024/10/12(土)14:20 ID:maMBnA32D(1/2) AAS
 STIのダンパーはどこ製?
数が少ないのと経過年数が少ないからSTIのダンパーからの音の話は聞いいたことない。
 で、普通の車ならストラットマウントとか、サスとかも考えることをしなくてはいけないが、
GT-Sだと、ダンパー(ビル製だけど、スバル直納の安いやつ)から音が出だすのは定番中の定番。

ただし、ダンパーの中のオイルが暖まらないと音は出ないので、
高速走ったあと(エンジンの熱で暖まる)などに低速で走ると顕著。
でこぼこ道を走ると中のオイルが音が出るほど暖まるかどうかは不明。
264
(1): (ワッチョイW 8b71-Ugwm) 2024/10/12(土)16:54 ID:Yb9ad7Rh0(1) AAS
stiだけど同じ現象今まさに起きてるで
高速乗ったあと本当に酷い
265: idonguri (ワッチョイW 8bb1-LLwo) 2024/10/12(土)20:24 ID:hyhSsR6O0(1) AAS
久々に洗車したらヘッドライトの端の方のコーティングが剥がれてるのに気付いた。リペアするのに良い商品ありますかね? みんなの車はどんな感じ? ちなみに当方F型です。
266: (ペラペラT SD8a-6k2q) 2024/10/12(土)21:08 ID:maMBnA32D(2/2) AAS
>>264
STI SportsのダンパーもダンプマチックIIていうちょっといい奴ってだけで、同じくビルシュタイン製なんだね。もう保証が切れてるのか?切れてないなら、高速降りる頃に今から行くでと連絡して現物確認してもらえばすぐに交換OKのはず。
267: (ワッチョイ 2bf7-Qucc) 2024/10/13(日)02:38 ID:631dvBfU0(1) AAS
後期型のダンプマチックII(純正)にするかビルシュタインのB6にするか
GT-SのなんちゃってビルだったらB6一択なんだろうけどダンプマチックIIだと
乗り味の差とかあるのかね
268
(1): (ワッチョイW 0fdc-N3HK) 2024/10/15(火)10:34 ID:+a3JzQ4b0(1) AAS
GTSのビル足コトコト音出てダンパー交換になったが当時ここでは定番の話だったよ
269: (ワッチョイW fb67-Pz69) 2024/10/15(火)12:13 ID:2JksMqea0(1) AAS
保証期間内なら無料で交換してくれたから助かった
270: (ペラペラT SDbf-F6D9) 2024/10/15(火)12:37 ID:kM6pWQMGD(1) AAS
>>268
その通りなんだけど、今の話題は
STIのビル足も音が出るようになるのかっていう話
271
(1): (ワッチョイW 3954-TZVG) 2024/10/22(火)07:17 ID:Wz2cxVIb0(1) AAS
安いアジアンタイヤを使い切ろうと考えずに毎年新品に変えるのがいいんじゃないかと思ってきた
272: (ペラペラT SD02-6/Jd) 2024/10/22(火)07:40 ID:qTO4PoAfD(1) AAS
>>271
その安いアジアンタイヤとやらは何万km持つの?1年の走行距離というかおいしいところは何万km?
国産でも海外でも良いけどプレミアムタイヤなら4万kmは持つからどっちが安いかよく考えることだね。
スポーツ系は知らん。
273: (ワッチョイW 61d0-ISoX) 2024/10/22(火)18:44 ID:SSYvVdzD0(1) AAS
毎年タイヤ使い捨てしてたら環境に悪そうだな
274: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 22a2-MMaT) 2024/10/23(水)08:41 ID:G+DHc4wc0(1) AAS
3000km毎のオイル交換も大概だけどな
275
(1): (ワッチョイW bf6c-fTgC) 2024/11/30(土)07:07 ID:r2olfkxH0(1) AAS
レヴォーグが欲しくなってきた。
今って値引きしてくれんの?
276: (ワッチョイW 5754-RlrM) 2024/11/30(土)08:16 ID:vkAIXOT50(1) AAS
>>275
こちらは旧型レヴォーグスレです
現行が欲しい方はそちらへ
VMということでしたら中古しかないので基本的には無理では?
277: (中止W 0H97-AHF+) 2024/12/25(水)21:58 ID:O9J9l0fFHXMAS(1) AAS
浮上
278: (ワッチョイW 2b02-cNot) 01/05(日)19:49 ID:MqDHylgf0(1) AAS
何でも着けてたんやろか
そっか
でもこれだけやりゃ巡り会えるやろ
279: (ワッチョイW c99c-yF2d) 01/11(土)14:59 ID:zeVmUNls0(1) AAS
中途半端だよ
うわ最低
まじでボロいんだよな
ほんと
この世でかなり
280: (ワッチョイ 93b2-6G+f) 01/11(土)15:39 ID:PZzdwL+t0(1) AAS
ホモではあると言われていてはならない?
281: (JP 0Hfa-zBlA) 01/14(火)18:56 ID:h+DFdC2jH(1) AAS
こういうスレでも通ってたって終わる
放置ゲーだし課金すればそれくらい出るてことだ
282: (ワッチョイW cdfe-4fSS) 01/14(火)19:14 ID:LlkeEQs70(1) AAS
ととやひしんなねふやてらやろえせねやにとらもえらよそほせせむふまむとしいりいりぬはこねもおう
283: (ワッチョイ 19d3-jeph) 01/14(火)20:19 ID:at5vll7T0(1) AAS
宗教全体の実態がないかの確認を取って報酬を貰う以上続けた事ないやつて
284: (ワッチョイ fe63-bXXG) 01/14(火)20:28 ID:j4yI8/gX0(1) AAS
シンプルに水を最低1リットル飲む
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
285
(1): (ワッチョイW 7f18-VdwN) 01/21(火)19:08 ID:4ypyDW+H0(1/2) AAS
スバルのディーラーに飛び込みで、レヴォーグの見積お願いしたら、全然やる気無くてうんざりさせられた。
何かと言っては、時間が必要だの言って見積りしようとしない。
痺れきらして、その足で、トヨタのディーラーに行って、1期間程の商談で、判子おしてきた。
条件さえあえば、買うつもりだったのだが、諦め感がハンパなかった。
286: (ワッチョイW a36c-NXIo) 01/21(火)20:46 ID:rk2iTNJJ0(1/2) AAS
何買ったの?
287
(1): (ワッチョイW 7f18-VdwN) 01/21(火)20:58 ID:4ypyDW+H0(2/2) AAS
車格的にレヴォーグだと格が合わないって言われた。
インプレッサならわかるって言われた。
ワタシ的には、インプレッサだと、狭くてスコープ外だったのだが!
288: (ワッチョイW a36c-NXIo) 01/21(火)21:19 ID:rk2iTNJJ0(2/2) AAS
次の方どうぞ
289
(1): (ワッチョイ ff88-XwLX) 01/22(水)00:41 ID:vmYBH8xQ0(1) AAS
>>287
本当に言われたのならどこの店か言ってよ
スバルのためになるよ
290: (ワッチョイW 7f18-VdwN) 01/22(水)07:31 ID:9j+ah21t0(1) AAS
>>289
埼玉県南部の東京23区に接した市にあるディーラー
291: (ワッチョイW 6f78-ynjb) 01/22(水)15:50 ID:shZTFre80(1) AAS
>>285

それで何買ったの?

俺はカローラツーリングが気になってる。
292
(1): (ワッチョイW 037d-Wtn9) 01/22(水)16:16 ID:oJ0bHAQt0(1/2) AAS
ディーラーの対応の良し悪しで購入する車を変更するとかありえん
人を変えてもらうか別のディーラー行くわ
293: (オッペケ Src7-2JEj) 01/22(水)16:59 ID:mvWmYjvkr(1) AAS
インプレッサの在庫車があったんだろう。
空いてた担当者が悪かったな。無関係の私も乗ってもらえなくて残念。
294
(1): (ワッチョイW 6fd1-PxLC) 01/22(水)19:35 ID:N5t/m9ir0(1) AAS
大方カローラツーリングでも引き合いに出してたんだろ
条件さえとか言いつつ連絡もなしに大幅値引きしてくれるの一点張り期待して声かけたものの営業に悟られて相手にされなかっただけ
見積もり位オンラインでできるだろ
295: (ワッチョイW 5365-0w8z) 01/22(水)20:19 ID:J6rHG/SI0(1) AAS
私がスバルで車を買った時は事前に連絡しても特に担当者を決めることもなく、そのまま来ていいですよと言われたけどね。買う人も相手にしないのがスバルディーラーよ。
296: (ワッチョイW a3a1-VdwN) 01/22(水)20:36 ID:a+jyrWC40(1/4) AAS
>>294
カローラ乗りにしたいのですね!
297: (ワッチョイW a3a1-VdwN) 01/22(水)20:42 ID:a+jyrWC40(2/4) AAS
>>292
スバルの販社がそんなゴロゴロ有るか?
街道沿いにトヨタが3店、ホンダが2店、スバルが1店だったな。
あと、軽の販社も有った気がする。
スバルは、その店舗以外、思いあたらんな。
一通り希望言った上で、れのここが気に入っているといった話もしたが、話だけで終わりにしたのは、スバルの販社だからね。
298: (ワッチョイW a3a1-VdwN) 01/22(水)20:44 ID:a+jyrWC40(3/4) AAS
結局、その後、そのトヨタの店で、直近で契約したクルマを含めて、3台買ってるよ。
299: (ワッチョイW a3a1-VdwN) 01/22(水)20:45 ID:a+jyrWC40(4/4) AAS
言うまでもないが、スバルの店舗には、その後1度も行っていない。
300: (ワッチョイW a3bd-NXIo) 01/22(水)21:47 ID:MX+ri6RD0(1) AAS
次の方~
301: (ワッチョイW 037d-Wtn9) 01/22(水)22:13 ID:oJ0bHAQt0(2/2) AAS
そんな必死にならんでええよ
302: (ワッチョイ 0e7d-Ssp5) 01/27(月)09:12 ID:ng1K+Wfo0(1) AAS
車は売った後も付き合いが続くから人手不足のスバルだと厄介そうな客は門前払いしてそう
303: (ワッチョイW 1af7-Q8jt) 01/27(月)10:47 ID:xYZfeTUO0(1) AAS
それをわざわざここで言う意味がわからん
直近の話でならまだしも、車3台も買ってんならかなり昔の話だろう
304: (ワッチョイW ff47-0rB8) 01/27(月)11:56 ID:nR1Mca0m0(1) AAS
スペックでは勝てないから
ヒョウロンカで勝負するのがスバル流
305: (ワッチョイ 7f28-P/Zm) 02/06(木)19:28 ID:2HSJJBai0(1) AAS
あえててへててえよろくいふるけねしくれふへちふめともむえらめなんえれそしたみなふきあんつすな
306: (ワッチョイW abb6-E5vz) 02/13(木)01:19 ID:BboOO9OZ0(1) AAS
五味さんが言ってたよ この車買った人は、次の車どうするかめちゃくちゃ迷うだろうって
外車行くのもいいけど、300万から400万は高くなる その分だけよくはなるけど、逆にベンツやBMWが500万でこれ作れるかといったら絶対無理だって
307: (ワッチョイ 4ba4-KThN) 02/18(火)17:51 ID:klgoxtsA0(1) AAS
問題ないんだけど次は乗り降りのしやすさと、運転時のアイポイントを高くしたい
レイバックで+100ミリ、フォレスターで+200ミリぐらいだっけ?
308: (ワッチョイW 5754-wfY6) 05/01(木)19:13 ID:+5/JpYKm0(1) AAS
純正シートで
309: (ワントンキン MM5a-bRDf) 08/25(月)20:52 ID:oCq8Ja0XM(1) AAS
浮上
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.046s*