太陽光発電は問題だらけ (154レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
119
(1): 2023/01/29(日)11:55 AAS
太陽光パネル発電は、アラビア半島の砂漠のような、元々平地に草がなく
一年中日の照っている地域ならば適しているかもしれない。

しかし、日本は雨が多くて日照時間が長くなく山林が多い。その林野を切り
開いて更地にして太陽光パネルを設置することがエコロジーの為になるとは
思えない。ゆえに太陽光パネル設置を推進することについては賛成できない。

まさか、北陸地方でも太陽光パネルを設置している所があるのだろうか。
北陸地方は、冬の約3ヶ月間は空がずっと厚い雲に覆われていて、日の照る
省1
122: 2023/03/04(土)18:34 AAS
>>119
砂漠だとパネルが砂埃に覆われて発電しなくなってくる。
だからお掃除ロボットが求められている。
雪が殆ど積もらない地域も汚れが蓄積していく(雨できれいになるのは最初だけ、パネル面に積雪して落雪する事できれいになる)。
雨が降らないと鳥の糞が落ちない。
適度な雨や雪は必要。
日本での問題は夏の暑さだと思う(パネルやパワコンは暑さに弱い)。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s