「原発推進」に不都合な真実 16 [無断転載禁止]©2ch.net (387レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
312: (ワッチョイ a398-0hUg [211.125.39.50]) 2020/01/18(土)19:38 ID:RAzIknDv0(1) AAS
四国電と規制委を指弾、重い2度目の高裁判断 伊方原発運転禁止
外部リンク:www.oita-press.co.jp

地震対策の見直しを厳しく迫った。
伊方原発3号機の運転を再び禁じた広島高裁決定は、四国電力が「ない」と繰り返してきた原発近くの活断層が存在する可能性に言及。
十分な調査がないまま再稼働を認めた原子力規制委員会の判断は誤りだと指弾した。

四国電は東京電力福島第1原発事故を踏まえた地震対策で、伊方原発から約8キロ北の伊予灘を通る国内最大級の「中央構造線断層帯」を重視してきた。規制委も追認、2016年8月に3号機が動きだした。

原発が立地する佐田岬半島の沿岸部は、同断層帯と並行する形で、地質境界の断層である中央構造線が存在している。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s