「原発推進」に不都合な真実 16 [無断転載禁止]©2ch.net (387レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
345: (アウアウウー Sac5-Tutn [106.128.61.77]) 2021/05/07(金)19:34 ID:JI9HDbT2a(1/2) AAS
憲法9条、皇室、原発、沖縄……日本社会の大きな論点について、朝日新聞は「リベラル」の立場から主張を打ち出してきた。
しかしリベラル勢力の主張には、矛盾と欺瞞だらけではないのか?
リベラル派の主張について、現役朝日記者が内部から検証した書籍が『さよなら朝日』だ。

日本のリベラルの矛盾を最も顕わにしているのが、この問題である。
かつての革新勢力、そして現在のリベラル勢力は平和主義を唱え、日本はそれをまもってきたという神話を内外に喧伝してきた。

その裏で、九条を裏切る現実、すなわち自衛隊の存在と、
日本国は明らかに(国際法上も)戦争に参加してきたという現実からひたすら目を背け、あるいはその事実を忘れ、
省16
346: (アウアウウー Sac5-Tutn [106.128.61.77]) 2021/05/07(金)19:34 ID:JI9HDbT2a(2/2) AAS
先に述べたように、リベラル勢力が多くの人に胡散臭がられているのは、
そのエリーティズムとご都合主義によって、リベラリズムの価値そのものをひそかに裏切っている側面があることを嗅ぎ取られているからではないのか。
黄昏れゆくリベラルが夜を越え再び朝日を望む日を迎えるために、まずは自らの弱点と矛盾を見つめたい。

全文は下記
外部リンク:bunshun.jp
外部リンク:bunshun.jp
外部リンク:bunshun.jp
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s