「原発推進」に不都合な真実 16 [無断転載禁止]©2ch.net (387レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131(1): (ワッチョイ ce04-01LR [111.64.127.25]) 2017/10/30(月)20:18:05.84 ID:CxvJ4ZEn0(1) AAS
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 10月26日
【まだ原発事故が原因ではない】
県民健康調査の3巡目の検査で、
小児甲状腺がんの悪性または悪性疑いと診断された子どもは前回より3人増え7人になった。
これまでの検査で悪性または悪性疑いが193人。
手術した人は2人増え154人になった。
外部リンク:goo.gl
141: (ワッチョイ ce04-E651 [175.179.242.80]) 2017/12/17(日)08:11:44.84 ID:gXmjrc1L0(1) AAS
破綻した核燃料サイクル(もんじゅ廃炉、再処理稼動せず)を止めようとしない原子力ムラが悪い
MOX燃料、5倍に高騰 海外に製造依存
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
原発で使うウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料の価格が、一体当たり十億円を超え、
国内で導入を始めた一九九九年の最も安かったケースに比べ約五倍に高騰していることが、財務省の貿易統計などから分かった。
MOX燃料は毒性の強いプルトニウムを含み加工が難しいため、製造を海外メーカーに依存した結果、価格が高騰したとみられる。
MOX燃料は、使用済み燃料をフランスのメーカーに委託して再処理後、輸入している。
省3
182: (ワッチョイ ce04-+TZu [111.64.127.225]) 2018/08/30(木)14:33:17.84 ID:tHvrtnN70(1) AAS
24年で稼働はたった250日。
廃炉される「もんじゅ」にまつわる9の数字
(ソースアドレスはNGワードで貼れず)
8月30日、「高速増殖炉もんじゅ」から核燃料の取り出しが始まった。
数十年にわたる廃炉作業の第一段階だ。
1. これまでに投じた予算:約1兆1313億円
2. 建設費:約5900億円
省7
236: (ワッチョイ a398-McVF [211.128.203.203]) 2019/09/20(金)13:22:44.84 ID:E4OQxZjb0(1) AAS
無罪にするために、とってつけたような判決文
裁判日もラクビーワールドカップ前日で目立たないようにしてるし
341: (ワッチョイ 0b90-TNk6 [153.180.46.77]) 2021/05/05(水)17:35:43.84 ID:dvohJXYd0(3/3) AAS
僕が60歳になるまでに強い野党が誕生し、もう一度政権交代が起きる可能性は相当低い。
そうなると、もう夢はいいから、足元を見ようという話になりますよね。
実際僕ももう、自分の会社をきちんと守ることくらいしか考えられなくなっている。
いわば「公共のことを考える」などという「贅沢」に自分の人生をかけていられなくなっている。
このように言うとリベラル知識人は批判するでしょうが、彼らだって、本当は大学に守られて論争ゲームをやっているにすぎないのです。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s