「原発推進」に不都合な真実 16 [無断転載禁止]©2ch.net (387レス)
「原発推進」に不都合な真実 16 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1493020615/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
113: 名無電力14001 (ワッチョイ 2204-NPXd [111.64.127.31]) [sage] 2017/08/09(水) 07:41:34.41 ID:50/80zEP0 東電の新事業計画が暗転、柏崎市長が廃炉を要請した事情 http://diamond.jp/articles/-/138014 東京電力ホールディングスの先行きが、ますます見通せなくなっている。 その主因は、東電柏崎刈羽原子力発電所が立地する新潟県柏崎市の櫻井雅浩市長。 同市長はかねて柏崎刈羽原発6、7号機再稼働には1〜5号機の廃炉が条件だと発言していたが、 7月25日、正式にその意向を東電の小早川智明社長に伝えたのだ。 この事態を招いた元凶は東電にあることも事実。 市長が今回の条件を出したきっかけは、今年2月に問題となった免震重要棟をめぐる説明不足だったといわれている。 その他にも市長は、市議会議員時代に、不祥事や混乱を繰り返す東電に何度も裏切られてきた過去があるという。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1493020615/113
122: 名無電力14001 (ワッチョイ 8204-+NpA [211.128.198.120]) [sage] 2017/09/19(火) 15:16:58.41 ID:NXBCYj3I0 日本学術会議 原発のあり方提言 原発は工学的に未完の技術 再エネを基幹的なエネルギーにhttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-18/2017091813_01_1.html 日本学術会議は12日、原発の持つ「リスクを直視し」「深刻な被害が発生しないような電力供給方式を基本としたエネルギー供給計画を樹立することが求められる」とする提言(写真)を発表しました。 原発のコストについて、今回の事故の処理費用が、福島第1原発がもたらした総収入をはるかに上回ることを示しています。 さらに、新たな規制基準を既存の原発に適用する「バックフィット」規制が必要なことから、安全対策にかかる費用が事前に予測できないとし、原発が「工学的に未完の技術であることを示している」と指摘。 このため原発は、「安価な電力供給法と見なすことは既に疑念が生じて」いると強調し、一部の原発関連企業では深刻な経営危機すら発生していると述べています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1493020615/122
133: 名無電力14001 (ラクッペ MM01-BNKJ [110.165.183.22]) [sage] 2017/12/09(土) 08:53:40.41 ID:BSOy3OFBM >>131 金子勝て、反経済学者で実績もないだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1493020615/133
216: 名無電力14001 (ワッチョイ cf43-RQq4 [118.243.248.246]) [sage] 2019/07/13(土) 23:22:31.41 ID:no8+i8gv0 >>143 化石燃料とのコスト比較次第。 結論ありきの記事。 >>195 少なくとも、赤道近くの温水なら確実に深層水を持ち上げられるのでは? それと、高レベル廃棄物保管プールは水量の管理ぐらいしてるのでは? 減ってきたらいれればいいだけのことだし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1493020615/216
284: 名無電力14001 (ワッチョイ 4ff9-4FX6 [180.221.131.163 [上級国民]]) [] 2019/10/20(日) 23:29:14.41 ID:+8JuW2kc0 【安倍政権】“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演★5 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571486131/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1493020615/284
310: 名無電力14001 (ワッチョイ cda1-tokz [180.21.2.29]) [] 2020/01/17(金) 21:26:51.41 ID:PS09Y+QD0 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1493020615/310
369: 名無電力14001 (ワッチョイ 1b90-p2da [2001:268:962d:9d3:*]) [sage] 2023/11/29(水) 06:17:09.41 ID:bVrWeNNO0 東京電力福島第1原発処理水の海洋放出が始まって24日で3カ月になった。風評被害を受けた事業者への賠償を巡っては、東電は年度内にも支払いを本格化させ、中国の日本産水産物禁輸による影響も対象となる。原発事故に伴う風評被害の実態を分析した「『正しさ』の商人」(徳間書店)の著者で福島県在住のジャーナリスト、林智裕氏は、「風評加害者こそ責任を持つべきではないか」と指摘する。要旨は以下の通り。 「風評加害」を悪用 懸念された風評被害は起きなかった。福島で水揚げされた「常磐もの」の市場価格は下落どころか上昇している。需要に供給が追い付いていない状況だ。 にもかかわらず、一部水産事業者の売り上げが低下したのは、中国が処理水を政治問題化したからにほかならない。 中国政府は処理水を「核汚染水」と呼び、日本産水産物輸入の全面停止に踏み切った。放出される処理水を「汚染水」などと呼び、不安をあおり続けた日本の一部政党や一部メディア、その支援者による「風評加害」を悪用した結果ではないか。 被害を受けた水産事業者に賠償金は支払われて然るべきだが、「風評被害への賠償」と呼ぶのは誤っている。処理水の放出で風評被害が発生したと既成事実化されかねない。「デマや情報工作、不当な政治的圧力による損害の賠償」など実態に即した言い方にすべきだ。 放出開始前は非科学的に不安を扇動する行為が繰り返されたが、ずいぶん静かになった。「汚染水が海に流される」というデマこそ、関東大震災で「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」といった流言飛語と同じではなかったか。彼ら彼女らは何食わぬ顔で、別のターゲットを探し出し、デマの拡散を繰り返すことだろう。 東電の補償の原資は電気料金だ。風評加害者が拡散した流言や不安の扇動による負担を一般国民が不当に負わされる形になる。処理水を「汚染水」呼ばわりし、根拠なき不安をあおった人々は責任を問われるべきではないか。 産経ニュース 2023/11/24 13:29 https://www.sankei.com/article/20231124-7JHEHFJ4ENFDXL7BAR5ADWPCRU/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1493020615/369
375: 名無電力14001 (JP 0H13-YZHg [38.207.136.26]) [] 2024/03/30(土) 17:34:27.41 ID:+Bz0M/ImH てとわむをひのあわにくとぬほひなかえへもつりこよせぬつこしわめみめひふねくむめめえちけとちもめみよんきをはむちまたる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1493020615/375
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.383s*