【ド田舎】中国電力について☆1【チャイナ電力】 [無断転載禁止]©2ch.net (872レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 2017/06/10(土)21:04:36.60 AAS
電気料金10か月ぶり値下げへ06月04日 07時51分nhk
来月、7月の中国電力の電気料金は、火力発電所の燃料となる原油や石炭の輸入価格が下がったことから、10か月ぶりに値下げされることになりました。
電力会社や都市ガス各社は政府の認可が必要な料金改定とは別に、直近3か月の燃料や原料の輸入価格の変動をもとに毎月、料金を見直しています。
中国電力によりますと、一般家庭の多くが加入する「従量電灯A」というプランで、1か月の使用量が260キロワットアワーの場合、来月の電気料金は6671円と、今月と比べて13円値下げされます。
これは、LNG・液化天然ガスの調達価格が値上がりした一方で原油と石炭の輸入価格が下がり、燃料にかかる費用が全体として抑えられたためで、電気料金の値下げは10か月ぶりです。
一方、中国地方の都市ガスで家庭向けの販売量のおよそ半分を占める「広島ガス」の来月のガス料金は、LNGの値上がりによって標準的な使用量の家庭で今月より15円高い5680円となります。
広島ガスのガス料金はこれで9か月連続の値上げとなります。
123: 2017/07/29(土)08:48:04.60 AAS
風力発電計画で大臣が勧告07/28 19:32nhk
下関市の沖合に国内最大規模の風力発電施設を建設する計画について、経済産業大臣は建設会社に対し地元の自治体の
意見を十分勘案し住民などに丁寧に説明を行うよう求める勧告を行いました。
下関市の安岡地区の沖合では、東京の建設会社「前田建設工業」が国内最大規模の風力発電施設の建設を計画しています。
この計画をめぐって、県は先月、「低周波などによる住民の健康不安が払拭されたとはいえない」
として、住民の理解を得るよう努めることなどを会社側に求める知事意見を経済産業大臣に提出していました。
これを受けて、経済産業大臣は27日付けで前田建設工業に勧告を行いました。
省5
150: 2017/09/26(火)11:48:44.60 AAS
原発事故に備え信号機更新09/26 09:13nhk
島根県内では原発事故が起きた場合多くの住民が車で避難すると想定されスムーズな
避難が課題となる中、島根県警察本部は遠隔制御で交通規制を行えるよう主要な国道
などに設置されている信号機の更新を進めることになりました。
中国電力島根原子力発電所の30キロ圏内には島根県と鳥取県であわせて45万人が
居住していて原発事故で避難が求められる場合にはその9割が車を使うと見られています。
しかし、現在、島根県内に設置されている信号機1382か所のうち、県警察本部の
省8
172: 2017/11/22(水)09:06:59.60 AAS
原発広域避難アンケート結果11/21 19:31nhk
松江市にある島根原子力発電所で重大事故が起きた場合、島根県の広域避難の計画で受け入れ先になっている市町村のうちおよそ半数が、大地震と原発事故が複合した場合などには避難者の受け入れが難しいと考えていることがNHKのアンケート調査で分かりました。
島根県の原子力災害に関する避難計画では、放射性物質が漏れ出すなどの重大事故が起きた場合に、原発から半径30キロ圏内の住民が県内の市や町のほか、広島県と岡山県の市町村に避難することになっています。
NHKは、こうした広域避難の受け入れ先になっている60の自治体に対して、受け入れ態勢の現状や課題についてアンケート調査を行い、57の自治体から回答を得ました。
まず、原発事故が単独で起きた場合、受け入れが可能か尋ねたところ、9割以上にあたる53の自治体が、「可能」または、「どちらかと言えば可能」と回答しました。
次に、大地震や津波と原発事故が複合し、受け入れ側の自治体も被災した場合に、受け入れが可能かどうか尋ねました。
その結果、この質問に回答した51の自治体のうち、43.1パーセントにあたる22の自治体が「可能」、「どちらかといえば可能」とした一方で、56.8パーセントにあたる29の自治体が「受け入れは難しい」、「どちらかといえば難しい」と回答しました。
省4
231: 2018/03/25(日)21:02:27.60 AAS
◆日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァアアア- (^_^) ♪♪♪ !

 日本郵政は、郵便代金を上げればいくらでも利益は確保できますからね。

 電力やガスと同じで安定継続配当で倒産なし。

 原発や地震にも影響されないから電力やガスよりいい。

 郵便は内需だから円高の影響もない。安定継続配当だよ。
省1
330: 2020/05/18(月)18:48:09.60 AAS
人数多いのに閉鎖的だよな
将来性のない業界ってキツいな
355
(2): 2020/07/28(火)17:05:41.60 AAS
>>340
近所に社員いるが、すげえパワハラ野郎だから会社でもそうなんだろうなと思ってたら体質がそうなのね
458
(1): 2021/08/06(金)00:01:00.60 AAS
年収低すぎ
他社の大学同級生より200万以上低いゴミカス待遇
476
(1): 2021/08/29(日)04:13:17.60 AAS
>>475
メーカーって年収高い方ではないけどな
それ以下の年収とかやばすぎ
535: 2022/06/21(火)15:13:06.60 AAS
毎日毎日便器の同じ位置に水流で流し切れない頑固なうんここびりつかせている奴がいるけど恥ずかしくないのか
784: 2024/05/30(木)21:39:02.60 AAS
ハゲw
800: 2024/06/18(火)11:04:46.60 AAS
中長期的には安くなるし待遇も改善するでしょ ならないなら稼働する意味無いじゃん
816: 2024/09/05(木)11:27:24.60 AAS
社員は低く評価して転職組に役職与えるとんでも無い組織です。
若手はこの腐った組織に絶対に入らない方が良いです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s