【ド田舎】中国電力について☆1【チャイナ電力】 [無断転載禁止]©2ch.net (872レス)
【ド田舎】中国電力について☆1【チャイナ電力】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
165: 名無電力14001 [sage] 2017/11/17(金) 22:07:49.28 原発事故のモニタリング訓練11/17 12:48nhk 松江市にある島根原子力発電所での事故を想定して、移動式の測定機器で大気中の放射線量などを測定する訓練が米子市や境港市などで行われました。 この訓練は島根原発で事故が起きた場合の自治体の初動態勢を確認しようと県が行いました。 17日は米子市と境港市のあわせて5か所で移動式の測定機器を使い、大気中の放射線量などを測定しました。 このうち原発から30キロ以上離れた米子市の県西部総合事務所では事務所に常備してある可搬型のモニタリングポストを使って県と米子市の担当者が測定を行いました。 また、原発から30キロ圏内にある米子水鳥公園の駐車場では移動しながら放射線などの測定が可能なモニタリングカーを使って防護服を着た5人の担当者が風向きや大気中の放射線量などを測定していました。 測定したデータは衛星電話の回線を使ってリアルタイムで湯梨浜町にある県の原子力環境センターに送られこのデータを元に住民の避難計画の策定が行われることになっています。 県西部総合事務所環境・循環推進課の戸野菜保子衛生技師は「機器の操作に慣れていないといざというときにスムーズな測定が出来ないので、こうした訓練を通して測定方法を習得していきたい」と話していました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/165
171: 名無電力14001 [sage] 2017/11/20(月) 19:05:28.28 島根原発事故想定の防災訓練11/19 18:37nhk 松江市にある中国電力島根原子力発電所で重大事故が起きたという想定で島根県などが行う防災訓練で、2日目の19日は原発から30キロ圏内の住民が広域避難をする訓練に取り組みました。 訓練は、島根原発の事故で放射性物質が漏れ出し、松江市や出雲市など、原発から30キロ圏内に住む一部地域の住民に避難指示が出されたという想定で行われました。 このうち松江市の白潟地区では19日朝、緊急速報メールなどで避難開始の指示が出されると、一時集結所にマスクや手袋をつけた人が集まり、島根県の避難計画に基づき120キロほど離れた県西部の邑南町に向かいました。 その途中でからだや車に放射性物質が付着していないかを調べる「スクリーニング検査」の訓練も行われ、自衛隊が特別な車両を使ってバスに向かって放水し放射性物質を洗い流していました。 松江市白潟地区の住民は避難開始からおよそ4時間後、邑南町の避難所に到着し、町の職員らの誘導で施設に入ったあと名簿に名前や年齢、病気の有無などを記入しました。 また、町の職員が代表4人を集めて避難所のルールを説明し、プライバシーを守るために設けられた個室の利用方法の確認や、喫煙場所の設定などを行っていました。 訓練に参加した男性は「実際に事故が起きれば渋滞が発生するでしょうし、避難所での生活は想像がつかないです。ただ、訓練を通じて、心構えはしなければならないと感じました」と話していました。 また、邑南町危機管理室の大田真司室長は、「邑南町は原発から離れているためふだんは危機意識を感じにくいが、避難者が来る訓練を通して身をもって災害の怖さを感じた。それぞれの避難施設での職員配置などを順次検証し整えていきたい」と話していました。 一方、19日の訓練では、出雲市の一部で緊急速報メールの配信が30分ほど遅れるトラブルがあり、県が原因について調べています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/171
180: 名無電力14001 [sage] 2017/11/29(水) 15:10:09.28 島根原発で未使用核燃料の除染作業公開 産経動画 廃炉の島根原発1号機で除染11/28 19:26nhk鳥取 廃炉に向けた作業が行われている松江市の島根原子力発電所1号機で、運転で使用しなかった核燃料の解体や除染作業が始まり、その様子が28日、報道陣に公開されました。 原発の運転期間を原則40年とする制度のもと、中国電力はことし7月から島根原発1号機の廃炉に向けた作業に着手していて今月から運転で使用しなかった燃料の解体と除染作業が進められています。 この使用前の燃料は使用済み燃料と同じプールの中に保管され、放射性物質が付着している可能性があることから、28日の作業では、作業員がクレーンを使って使用前の燃料を引き上げながら、放射線量に異常がないことを確認していました。 そして隔離された空間のなかで、6人の作業員が燃料棒を1本1本、手作業で引き抜き、水でぬらした布で拭き取って除染していました。 1号機には、使用前の燃料が76体保管されていて、中国電力は除染の作業を今年度中に終える計画です。 また、722体ある使用済み燃料は、青森県にある再処理工場へ搬出される計画ですが、日本原燃が目指していた来年度上期の再処理工場の完成が難しくなるなか、計画どおりに進むのか不透明な状況です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/180
194: 名無電力14001 [sage] 2018/01/13(土) 00:43:02.28 給料は全体的に上がらないのは間違いない その上どこの大手業界もそうだが 氷河期採用制限したツケが来ていて人手不足というか人材不足傾向になるだろう 現場第一で人材不足は厳しいが、上は老いた体に鞭打ち、下はプレッシャーと業務量との戦い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/194
434: 名無電力14001 [] 2021/06/12(土) 10:36:26.28 >>433 辞退した方がいいよ 年収激安だから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/434
586: 名無電力14001 [sage] 2022/11/26(土) 07:20:24.28 コンプライアンス月間にこのザマ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/586
643: 名無電力14001 [] 2023/03/08(水) 22:53:54.28 >>642 転職面接全落ちした 転職活動したことある人どれくらいいるんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/643
660: 名無電力14001 [] 2023/04/03(月) 15:27:35.28 補助金の対象ってなんだろうね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/660
698: 名無電力14001 [] 2023/08/21(月) 13:12:22.28 中間貯蔵施設、上関町が調査「受け入れ」/臨時会で表明、中国電力に回答 New 2023/08/21 1面 山口県上関町の西哲夫町長は18日に臨時会を招集し、原子力発電所から出た使用済み燃料の中間貯蔵施設について中国電力が申し入れた建設可能性調査を受け入れると表明した。 議長を含めた全10人の町議もそれぞれ見解を述べ、6人が賛成。 その上で西町長は改めて調査を受け入れるとの考えを強調した。 西町長から同意を得たため、中国電力は同日から文献調査を開始。現地調査するための準備にも取りかかり、今後は地表地質踏査とボーリング調査などに着手する計画だ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/698
704: 名無電力14001 [] 2023/10/16(月) 21:47:31.28 本社の士気低くね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/704
787: 名無電力14001 [sage] 2024/06/11(火) 08:29:56.28 在宅ばっかりしてる社員が余ってるんだから業務委託ばっかり出さずに自前でやれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/787
828: 名無電力14001 [] 2024/09/20(金) 22:57:50.28 パワハラハゲ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/828
845: 名無電力14001 [] 2025/03/07(金) 23:07:47.28 爆発炎上 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1483574237/845
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s