伊方原発、稼動を!!! (257レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 2012/05/31(木)20:11:38.87 AAS
当り前だけど気温30度で25度設定より気温35度で28度設定の方が電気食うしな。雨や曇りのジメっとした日は設定温度下げて快適に過ごした方が良い。
62: 2012/06/24(日)00:43:54.87 AAS
俺は伊方再起動希望!
たのむぞ!四電。
76: 2012/06/24(日)21:20:11.87 AAS
>>69
そういうひ弱な劣等民族支那・チョンは死んで良い。
優秀民族で頭が良い日本人は65度くらいまではなんでもない。
80: 2012/06/25(月)15:21:09.87 AAS
>>72 日本の電力会社とは構造が全く違うので比較対照にもならん。
160: 2013/02/02(土)21:30:14.87 AAS
伊方原発の断層、県「再稼働の前に確認」2013年01月23日(水)更新
外部リンク[php]:www.itv-ehime.co.jp
福井県の敦賀原発などで活断層が相次いで確認された問題を受け、県は、伊方原発の敷地を通る8本の断層について、再稼働を判断する際、活断層の可能性がないか確認する方針を示しました。
これは、きょう開かれた県議会のエネルギー・防災対策特別委員会で、県の山口道夫原子力安全対策推進監が説明したものです。
「今後、伊方発電所を含め再起動の判断がなされる際には」「現在の発電所内の断層の状況についても、確認が行われると考えているが(途中カット)県としても確認できるよう動きを注視していきたいと考えている」(山口推進監)。
伊方原発の敷地内には、8本の断層が確認されていて、一部は2号機と3号機の真下を通っていますが、四国電力は、去年8月、「耐震設計上、考慮する活断層ではない」とする報告を国に提出しています。
これについて、山口原子力安全対策推進監は、再稼働を判断する際、活断層の可能性がないか国が判断するという見通しを示した上で、「県としてもしっかり確認したい」と述べました。
省2
181: 2013/02/12(火)08:00:41.87 AAS
馬鹿はほっといて再稼動させよう
234: 2020/02/02(日)06:02:48.87 AAS
【主張】伊方原発停止 高裁の迷走が止まらない
2chスレ:newsplus
しかも裁判長は今月25日に退官する。近年の原発訴訟で運転停止を命じる決定が定年退職が近い裁判長から出される
傾向は偶然か。仮処分が脱原発の闘争手段になりつつあることも気にかかる。
櫻井よしこ
「 裁判官の原発潰しが日本の活力を削ぐ 」
『週刊新潮』 2020年1月30日号
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s