木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東電の中。 (129レス)
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東電の中。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1320461610/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
56: 名無電力14001 [] 2016/09/02(金) 19:25:40.99 126 :名刺は切らしておりまして [sage] :2016/04/24(日) 08:34:47.53 ID:5ouPLpWv 原発が無理なのは、技術的にじゃなくて、管理する組織の信頼性だな。 ○政治家は原発村利権で活動してるやつが多数 ○省庁の天下りを一人養うためには、数十億円の利権が必要だが、原発は兆円単位。 ○省庁は原発関連の天下りは、機械、資材、エネルギー、電力と膨大で、 天下りを維持するためだけでも、永遠に続けたい 投資金額が大きいから、ほんとに100社くらいの天下り利権が存在する。 ○市町村は原発の補助金で成り立ってる ○地元民も補助金の恩恵を受けまくってる。 だから、統計を作っても安全だ、って結論が先に来るし、地震の判断までゆがめてしまうし 隠せるものは、全部隠す体制になってしまっている。 【隠蔽】炉心溶融基準、5年間「気づかなかった」 「溶けてるはず」事故当初から東電を追及続けた新潟知事 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459039697/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1320461610/56
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 73 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s