東京電力管内の節電はもうしなくても大丈夫 (232レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(2): 2011/04/18(月)15:42 AAS
今は、普段どおりの電力使用でも消費電力は問題ありません。
過度の節電は、経済を疲弊停滞させます。
GDPの4割を生産する首都圏が経済活動が停滞する事で復興が遅れてしまいます。
その証拠に、東京電力管内での総発電量は4月18日時点で4,100万キロワット。
前年の消費電力では、4,000万キロワットを割る数値です。
また、休止している火力発電所を稼動させれば、節電はそもそも不要です。
外部リンク[html]:www.tepco.co.jp
省4
15: 2011/04/19(火)23:55 AAS
>>1みたいな馬鹿が居るから、無駄に設備投資するようになるんだな
42: 2011/07/01(金)11:53 AAS
>>1
>東京電力が高コストになることを恐れて
なんで恐れるの?コストが上がったら上乗せするだけでしょ。
今まではそうやって来たし、これからも変わらないだろう。
高コストを恐れる根拠が無いな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.759s*