東京電力管内の節電はもうしなくても大丈夫 (232レス)
東京電力管内の節電はもうしなくても大丈夫 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1303108940/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
174: 名無電力14001 [] 2012/03/03(土) 18:54:49.29 >>173 その固定費は? 火力と原子力で何対何なの 良くご存知なら数字で示してよ 詳しい人w 素人でも分かるのは東電つぶれるくらいの賠償費と市町村にたくさんのハコモノが立つ交付金、 今回の事故の徐染にかかる、特に公費の額。 火力じゃ一切とは言わないがいらないよねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1303108940/174
177: 名無電力14001 [sage] 2012/03/03(土) 20:26:16.38 >>174 >>175 専門家じゃなくたって ガンガン燃料燃やしてる火力発電と燃料棒入れたら一年近くそのまま運転する原発とでどっちが変動費が大きいか ぐらいはすぐに想像が付くだろうに。 少し調べれば http://www.npu.go.jp/policy/policy09/archive02_hokoku.html こんなのも出てくるし ロクに調べもせずに 妄想垂れ流しで>>171 みたいな戯れ言をほざいたり、 勝手に社員認定していい気になってるとのはバカ丸出しなんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1303108940/177
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s