福島第一原発は何とかならなかったのか?を検証! (543レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
477(1): 2013/10/31(木)23:16 AAS
水素爆発が起こる前に上から鉄球を落として(薄く弱い、らしい)天井を破壊していたらどうなっていたの?
478(1): 2013/11/01(金)01:31 AAS
>>477
穴を開けるか、地震によってブローアウトパネルが外れていたら建屋自体の爆発は免れたと思う。
ただ、燃料が溶けて水素が出た時点で建屋内の線量がかなり高まってるから入ることができなくなる。
今の2号機と同じ状況。
逆に爆発しないと4号機の燃料プールに外から注水する術がなくなるので、プール水が枯渇して燃料露出、
空気と反応して火災となり、最終的には使用済み燃料が溶けてた可能性はある。
そうなれば放射性物質がダダ漏れとなり例の最悪シナリオ通りで半径250km圏内には住めなくなってた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.593s*