ウクライナ情勢1440(donguri=1/4) (470レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
180
(1): (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)00:14 ID:lq9uvvSS0(1/15) AAS
クレムリン:

「リーク」後のヴィトコフ氏解任を求める声は、ウクライナ情勢の解決に向けた緩やかな流れを阻害することを目的としている。
213: (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)10:03 ID:lq9uvvSS0(2/15) AAS
ロシアが今年獲得したウクライナ領土は1%未満だ。

しかしプーチン大統領は、ウクライナが大幅な軍事力削減とロシアが未占領領土の割譲を要求する和平案の協議を拒否した場合、ロシアは戦闘を継続する用意があると述べた。
262
(3): (ワッチョイ 85e7-I+R5 [118.87.47.123]) 11/27(木)14:50 ID:lq9uvvSS0(3/15) AAS
ウィトコフの情報をリークしたのは誰か?

ウィトコフとウシャコフの通話記録が明るみに出た後、いくつかの説が浮上した。

ロシア?モスクワが自国のチャンネルを閉鎖する理由は理解しがたい。

ウクライナ?動機は明確だ。ウィトコフをゲームから締め出し、クレムリンとの繋がりを暴露することだ。しかし、米国との決裂のリスクは計り知れない。ウクライナ国外でWhatsApp通話を傍受するのは奇跡に近い。

欧州の情報機関?可能性はある。ウィトコフの親ロシア的な姿勢に対する反発だろう。
省1
268
(1): (ワッチョイ 85e7-I+R5 [118.87.47.123]) 11/27(木)16:00 ID:lq9uvvSS0(4/15) AAS
クレムリン当局は、ロシアの最大限の要求をすべて受け入れない和平合意を拒否する条件を設定し続けている。

ロシアのセルゲイ・リャブコフ外務次官は11月26日、米国の和平案に対するロシアとウクライナの課題の「主要な側面」について、「いかなる譲歩や譲歩についても議論することはできない」と述べた。リャブコフ次官は、ロシアは長年にわたり繰り返し主張してきた要求について、交渉において「表明した目標を達成する用意がある」と述べ、交渉で「いかなる後退」が生じた場合もロシアはウクライナにおける戦争を継続するだろうと指摘した。リャブコフ次官はロシアの立場に変化はないと改めて強調し、2025年8月のアラスカ首脳会談で米露が合意したとされる「合意」を引用した。ただし、首脳会談の結果、公式に発表される合意は得られていない。

ISWは、クレムリンがアラスカ首脳会談の不透明さを利用し、妥協への不本意な姿勢とウクライナにおける完全勝利以外の何物でもないという決意を隠そうとしていると引き続き評価している。

クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は11月26日、ウクライナとロシアが和平合意締結にこれほど近づいたことはかつてなかったという質問に対し、「まだ断言するには時期尚早だ」と述べた。これは、ロシアが和平提案を拒否する意向を持っているため、クレムリンが和平提案から距離を置いていることを示唆している。
284: (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)18:25 ID:lq9uvvSS0(5/15) AAS
LSMは、ラトビアがロシアへ続く鉄道線路の撤去を計画していると報じている。この措置は、東部国境の緊迫した情勢の中、国防と安全保障を強化するための選択肢の一つとして検討されている。
285: (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)18:28 ID:lq9uvvSS0(6/15) AAS
ロストフ・ナ・ドヌにあるクレムリン政権の裁判所は、2022年10月に発生したいわゆる「クリミア橋」爆発事件の被告8人全員に、検察の求刑通り終身刑を言い渡したが、被告はいずれも罪を認めなかった。

農民、中小企業経営者、トラック運転手、物流作業員、SIMカード貸し出し業者など、被告らはテロ行為と爆発物の違法取扱の罪で起訴され、うち2人は密輸の罪でも起訴された。捜査官によると、被告らはウクライナSBU長官のヴァシル・マリウクが組織したとされるグループの一員だったが、弁護側は、トラックに爆発物が積まれていることを知っていた証拠はなく、事件に巻き込まれた単なる無作為の人物だったと主張した。

SBU自身も以前、被告らはウクライナでの作戦中に「秘密裏に」利用されたと述べている。輸送の背後にいた重要人物数名は、身元が特定されたり、拘束されたりしていない。
286
(1): (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)18:33 ID:lq9uvvSS0(7/15) AAS
前線のはるかかなた、モスクワを含むロシア各地で、経済的痛みを人々は感じ始めた。家計は食費を切り詰め、鉄鋼・鉱業・エネルギー産業も苦境に陥り、成長エンジンに亀裂が幾つも生じつつある。大規模財政出動と記録的なエネルギー収入が支えるロシア経済のレジリエンス(体力)が試練にさらされている。
289: (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)19:19 ID:lq9uvvSS0(8/15) AAS
「連隊の半分が壊滅した。4個中隊あるが、そのうち2個中隊はすでに壊滅している。」―ロシア軍第5戦車旅団に所属するT-72B戦車の操縦手兼整備士、サルボン氏は、負傷後、現在、自宅でリハビリを受けている。彼によると、第5旅団に属する彼の大隊の4個中隊のうち、2個中隊は事実上壊滅し、残りの中隊も乗員をフルに配置できるだけの人員が不足しているという。

サルボン氏は、2000年代には故郷のブリヤート共和国の住民は地元の資源で生計を立てることができたと回想する。彼らは原材料を採掘して販売し、車を購入し、比較的裕福な暮らしを送っていた。しかし、プーチン大統領の親族がトゥグヌイスキー炭鉱へのアクセスを遮断することで、この収入源を絶ってしまったという。 同氏は、現在、炭鉱は「大統領の娘婿」によって支配されており、石炭はロシアの新たな支配者である中国に輸送されており、ブリヤートは依然としてロシアで最も貧しい地域の一つであると主張している。
292: (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)20:04 ID:lq9uvvSS0(9/15) AAS
「歴史的な前例」— ウクライナと英国、オクトパス迎撃ドローンのライセンス契約を締結。

オクトパスドローンは、開発中の複数の迎撃ドローンの一つです。
312: (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)23:32 ID:lq9uvvSS0(10/15) AAS
プーチン大統領

「最後のウクライナ人が死ぬまで戦い続けるべきだと主張する人もいるが、ロシアはそれに備えている」
314: (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)23:36 ID:lq9uvvSS0(11/15) AAS
プーチン大統領は、ラブロフ外相の行方を問われ、こう答えた。

「彼は何の不名誉にも陥っていません。彼には独自の勤務スケジュールがあります。私に報告し、何をいつ行うかを伝えてくれました。まさに今、彼はそうしています。アメリカのパートナーとの会談の準備をしているのです」と、ロシアの独裁者は答えた。

しかし、事実は異なる物語を物語っている。ブダペストで予定されていたプーチン・トランプ大統領会談が決裂した後、ラブロフ外相は公式行事に姿を現さなくなった。

ロシア外務省は、アメリカに対し厳しい最後通牒のような要求を突きつけ、この失敗に少なからず関与した。

本日、2022年以来初めて、ラブロフ外相が欧州安全保障協力機構(OSCE)外相会合に出席しないことが明らかになった。グルシコ外相が代わりに出席する。ロシア外相はこれに先立ち、いくつかの重要な会議や行事を欠席していた。
省1
316: (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)23:48 ID:lq9uvvSS0(12/15) AAS
プーチン大統領は、ウィトコフ氏のモスクワ訪問を前に、ウクライナ領土問題に関する要求を譲歩する姿勢を崩していない。

プーチン大統領は、米国の和平案が将来の合意の基盤となり得ると改めて強調し、その内容については更なる議論が必要だと付け加えた。
317: (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)23:49 ID:lq9uvvSS0(13/15) AAS
ポリティコは、ヨーロッパがかつては考えられなかったことを今検討していると報じている。それは、ロシアへの反撃だ。度重なる挑発行為、ドローンや航空機による侵攻、GPS妨害、鉄道妨害、偽情報の拡散を受け、EUとNATO加盟国は、アラブガのドローン拠点、エネルギー施設、武器輸送ルートなど、ロシアの戦争遂行に不可欠な標的へのサイバー攻撃を検討している。

NATOは、新たな妨害行為が行われた場合、リトアニアまたはエストニアのロシア国境付近で突如軍事演習を実施する可能性もある。同盟国は、ロシアを直接標的とした独自の情報キャンペーンの実施さえ検討している。
318
(2): (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)23:51 ID:lq9uvvSS0(14/15) AAS
プーチン大統領は、ウクライナがモスクワが領有権を主張する地域から撤退すればロシアは敵対行為を停止すると述べた。さもなければ、武力で奪取するだろうと。また、アラスカ首脳会談後、米国との「対立」はなかったと主張し、ロシアの石油企業に対する新たな制裁は予想していないと不満を漏らした。「何が起こっているのか理解できない」と彼は言った。

プーチン大統領は、米国代表団が来週モスクワを訪問すると述べ、ロシアはメジンスキー外務省と外務省が交渉に臨む用意があると主張したが、和平案の一部は「笑止千万」だと批判した。また、ヨーロッパへの攻撃計画を否定し、核実験協議を示唆し、ウクライナとの直接の法的交渉は「不可能」だと断言した。

そうそう、キエフは領土放棄に関する国民投票を実施しなければならない。
319
(1): (ワッチョイ 85e7-iD0w [118.87.47.123]) 11/27(木)23:54 ID:lq9uvvSS0(15/15) AAS
プーチン大統領は、ロシアは「現在の[ウクライナの]指導部といかなる文書にも署名しない」と述べ、キエフは大統領選挙を実施しないことで「戦略的なミスを犯した」と主張した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s