【零戦】日本海軍機のスレ part3【烈風】 (955レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
904: 11/26(水)11:38 ID:ahQ77FP1(1) AAS
9. 扱いが難しいが効果抜群のP-39は、精鋭中の精鋭に与えられ、主に親衛隊の部隊に配備された。アレクサンドル・ポクルィシキン、グリゴリー・レチカロフ、アレクサンドル・クルボフ、
ニコライ・グラエフ、ドミトリー・グリンカとボリス・グリンカの兄弟など、ソ連の名だたるエースパイロットがこの米国製戦闘機に乗っていた。
ポクルィシキンは、敵機59機を撃墜して連合軍の戦闘機パイロットの中で2番目の成績を誇ったが、うち48機をP-39に乗って仕留めていた。レチカロフも56機中50機をこの戦闘機で撃ち落とした。
大戦末期には速度と機動性がより優れた飛行機がソビエト空軍に登場したが、多くのソ連軍パイロットは自分たちを決して裏切らないエアラコブラに乗り続けた。
外部リンク:jp.rbth.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s