【零戦】日本海軍機のスレ part3【烈風】 (955レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
877: 11/25(火)18:22 ID:ORL6d2J6(1/2) AAS
本当にまともな雷電が完成して遅くとも1943年末からのラバウルでの戦闘に間に合ってたのなら
連合軍の空襲に対して局地戦闘機で20ミリ4門で時速600キロならかなり活躍したんじゃないかな?
防弾もあるので機体やパイロットの損失も減るだろうし
879: 11/25(火)18:38 ID:ORL6d2J6(2/2) AAS
52型に防弾ガラスと操縦席後方の防弾板と燃料タンクの自動消火装置付いたの1944年10月生産開始の乙型からでしょ?
雷電が1年前から同じ防弾ついて前線に出てればパイロットの損害はそれなりに減るでしょう

まぁ8ミリの防弾板1枚だと効果は薄いだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s