[過去ログ]
民○党類ですが頭部戦線異状なし (1002レス)
民○党類ですが頭部戦線異状なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760414848/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b99c-lnwt) [] 2025/10/14(火) 18:15:23.74 ID:gUrSSoIV0 >>36 大作は30年以上入院してそこから一歩もでずにしんだ 公式に病院からでて療養とかいう話はなくずっと病室 これ半身不随、麻痺、脳溢血、痴呆じゃないとありえない症状 病院からの手紙も政情に触れない当たり障りのない内容で政治声明ないからほぼ代行だろうって言われてた 確かな事は大作は自民党や閣僚や官僚と十分な会談を重ねたことは一度もないし 30年間入院し30年政治活動をしてない状態だ 度々信者は「大作がいれば」というがこいつがやった政治活動は ・軍事力反対 ・日中友好 ・日建ヘイト攻撃 ・日本軍日本人批判キャンペーン しかなく具体的な政策協議とか政治活動は実は全くやってない 自公を説くというが健常時そんなレベルの政治活動はしたことがない ただの中国の駒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760414848/109
189: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b99c-lnwt) [] 2025/10/14(火) 19:33:32.07 ID:gUrSSoIV0 >>154 個人的にこう推量してる 公明票の影響を受ける選挙区は65の自民党選挙区当選数の半分 支援票65万で1区1万票、130万で1区2万票 1議席1-3万の支援を失えば65議席の8割=50議席落選はあり得る 保守票が戻っても平均3000-5000がいいとこだろう 選挙区は極めて厳しく最悪の135議席から100議席割れは想定できる 比例票はどれだけ戻っても800万票以上増えない 800万票戻っても比例議席は20議席戻らない 選挙区2000万票→1800万票 100-110議席 比例票2400-2800万→60-75議席 合計160-185議席まで減らす可能性がある 尚新たな選挙区を開拓しそこに保守票が載れば5-9議席くらい増やせるかもしれない 次回衆院は合計150議席を割ることはない しかしどれだけ取れても理論上190議席が上限 一方公明は選挙区2-3議席、比例5議席の計7議席取るのが難しい 最悪選挙区1議席比例3議席とかあるかもしれない 共産に負ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760414848/189
220: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b99c-lnwt) [] 2025/10/14(火) 19:49:19.36 ID:gUrSSoIV0 24年衆議院選挙の首都圏地区だと立憲VS自民で普通に立憲強くて 立憲1位10万票で大差の勝利とか立憲が2万票勝ち越して圧勝する選挙区が多数ある 一方自民党は公明込でここまで弱いのかというくらい弱く小泉とかの閣僚クラスでやっと10万票以上で圧勝 残りは立憲と接戦で自民6万立憲5万で勝利とか接戦が多い ここから連立崩壊すると関東で25議席くらいある自民の選挙区は普通に12議席に半減とかあり得る 関東選挙区は1人1-1.5万減るだけで負ける議席がいっぱいある 24年衆議院の惨状みるに既に公明票が届いてないのでは?と疑うくらい首都圏自民党は弱い 自民党は比例票増えるかもしれないが比例票は議席全体の37%くらいしかないため ここで大勝しても議席は稼げない 逆に立憲は自民が負ければ比例激減しても選挙区大量に取れることが確定する 最も石破選挙は自民党が前回12万票だったのが5万票まで減って大敗とかのパターンが目立ったため 公明票が1-2万消えたところで一般票が2-3万戻るのでは?という期待はある可能性がある ところが立憲は自民よりも手堅く票数が安定してるため 公明分-1万、戻って来る岩盤保守3万と見込んでもこの値で立憲と勝負するのは難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760414848/220
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.590s*