パレスチナ・イスラエル情勢 54 (328レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

286: (スッップ Sdc2-bFhG [49.98.172.170]) 10/27(月)00:27 ID:VmWsT1eId(1/3) AAS
>>283
最初は大々的に喧伝してたけど、注入しても言う程効果が出なかったからあきらめたらしい。

アメリカが作って直ぐに駄目になった桟橋と同じで、金をかけた割に全く役立たずで、ある時から急激に言及が無くなった。

もう触れられたくないんだろうね。

思い返せばそんなのがいっぱいあったね。
295: (スッップ Sdc2-bFhG [49.98.172.170]) 10/27(月)12:21 ID:VmWsT1eId(2/3) AAS
>>287
そういうのもやってみてダメだったみたいよ。

排気に対する配慮がしてあったから、それぐらいのことは分かってる人間が作ってたみたい。

爆撃でもダメ、重機での破壊でもダメ、水流してもガソリン流してもダメ。

みんな始める時にこれですぐに終わるって言ってたのに、全部途中で投げ出してなかったことになってるし、いまだにトンネルの全貌も把握できてない。
296: (スッップ Sdc2-bFhG [49.98.172.170]) 10/27(月)12:36 ID:VmWsT1eId(3/3) AAS
>>294
それをするとただでさえ経済が傾いてたイスラエルの財政が破綻するけどね。

ビル1つが百万円で片付けられたとしてもそれが一万棟ぐらいあるから、それだけでも百億。

ガザは基礎工事も構造物もしっかりしてるから、実際は一棟何千万は掛かるだろう。

その上、不発弾やら紛争地やらで人件費は数倍掛かるし、瓦礫の処理も考えなきゃならん。

その上、イスラエルでの新規の建設を止めて人材と費用をこちらに全部投入でもしない限り数年では終わらない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.061s*