パレスチナ・イスラエル情勢 54 (345レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 54 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760360184/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
10: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6246-oeTl [2400:2410:9060:5200:*]) [] 2025/10/15(水) 17:51:10.80 ID:Wo4R+0lZ0 ハマスが和平合意に定められた72時間以内での人質解放について死亡者の遺体の返還を完了させていないことを理由に、イスラエルはガザへの人道支援物資の搬入を制限すると主張しているが、これはイスラエル側の合意違反。第一段階の合意では条件が以下のように規定されている。 第5条c項でハマースは72時間以内に保有する死亡した人質の遺体を返還するとあるが、同e項では72時間以内に回収されなかった残りの死亡した人質については仲介者お
よび赤十字を通じて確立される情報共有メカニズムを通じて情報を交換するとし、遺体返還に72時間以上かかることが事前に想定されている。 実際、赤十字は遺体の返還は生存者の解放以上に困難な課題であり、全員の遺体の返還には数日から数週間を要する可能性があり、さらに遺体が発見されない可能性もあると警告している。 一方、人道支援物資の搬入は人質解放と紐づけられておらず、合意の第3条において「人道支援・救援物資の全面的な搬入を直ちに開始すること」とのみ規定されている。さらに、20項目の和平合意では、第17条においてハマースが提案
を遅延・拒否したとしても、支援活動を含む合意は実行されるとしている。 生存する人質全員の解放に踏み切ったハマースに死亡した人質の遺体の返還を意図的に遅らせる動機があるとは想像し難いが、仮にそうだとしても、その対抗措置としてイスラエルが人道支援物資の搬入を制限するのは、人道に反する行為であるだけでなく、積極的な合意履行違反と言える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760360184/10
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 335 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s