[過去ログ] 民○党類ですがただのミスです (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2916-Dqdd) 10/13(月)21:55 ID:ts7H+R4J0(7/8) AAS
もはや高市総理さえ阻止できればいい、という感じなんでしょう…
542
(2): 中国駐在のですが民 ハンター[Lv.390][木] (ワッチョイ 99a5-pjG3) 10/13(月)21:57 ID:DYC7HtX50(10/14) AAS
>>527
上海近郊の某都市ではラーメン1杯200円、喫茶店のLサイズのカフェラテが1杯150円、900mlの白酒(蒸留酒)が500円である
パヨクは安い日本と言うが、中国で一番物価の高い上海ですらこんな状況である
しかもフードデリバリーを見るとどこもかしこも割引や値下げの嵐
まさにデフレの極み
543
(3): 警備員[Lv.106][苗] (ワッチョイ a1db-0LM/) 10/13(月)21:57 ID:U6gyaNL10(12/13) AAS
アメリカでマクドナルドが高い
動画リンク[YouTube]
・エッグマックマフィンにハッシュドポテトとオレンジジュースで14ドル
・マックグリドル単品が6ドル
・チーズバーガーが4.19ドル。高校生の頃は1ドルだったそうな
・フィレオフィシュが5.49ドル。前は1/3の価格だったとのこと

日本の価格も上がってるよな
544
(3): 中国駐在のですが民 ハンター[Lv.390][木] (ワッチョイ 99a5-pjG3) 10/13(月)22:00 ID:DYC7HtX50(11/14) AAS
鉄道と言えば、中国重慶の馬鹿デカい高速鉄道駅をマンセーするアホツイートが投稿されていたが、投稿された動画を見ればわかる通り中身の殆どは吹き抜けでテナントも無くスカスカ
旧満鉄の駅舎は未だ現役で90年も持つほど頑丈なのにこれらのハリボテ駅はいつまで持つのやら
外部リンク:x.com
545: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:02 ID:O+Mg5TXP0(6/24) AAS
>>538
決済手数料次第だな。
無料なら最高なんだが、1回100円以下なら使う人多いんじゃないかな。
546: 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 8b19-0LM/) 10/13(月)22:02 ID:O17B0ZhT0(8/12) AAS
またメリケンでは滅んで、日本だけ生き残るパターンか___

(゚ω。) 日本も大概微妙だと思うけど
547: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:04 ID:O+Mg5TXP0(7/24) AAS
>>542
>喫茶店のLサイズのカフェラテが1杯150円

今の中国庶民にとって、コーヒー一杯150円は結構高いのでは?
548
(1): 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 2b7c-oeTl) 10/13(月)22:04 ID:HFJarPQb0(5/14) AAS
>パヨクは安い日本と言うが、中国で一番物価の高い上海ですらこんな状況である

基軸通貨安と物価がデフレは同じ地表にあるの?
通貨安は世界的な為替レート変動と日米の政治判断じゃね
中国といえども消費と生産力の不釣り合いが極まったデフレは資産のだぶつきとモノ余りでしょ
549: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:05 ID:O+Mg5TXP0(8/24) AAS
>>532
で、中国側が信頼できんので、延伸部分については日本が担当してくれないか?という打診が・・・

日本は当然、「お断りさせていただきます」と塩対応だったが。
550: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c1ad-jtNh) 10/13(月)22:06 ID:YFFLug3s0(5/9) AAS
現状でもクレカでAmazon Pay買うのは封じられて無いんだが、先行き怪しいのかdlsite・・・
551
(2): ノ ちんくる 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b17-B26+) 10/13(月)22:06 ID:G1nt7QQK0(19/25) AAS
>>542
そんな環境に住む奴等がなぜ日本へ旅行するんだろ?
552
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 29fd-cond) 10/13(月)22:08 ID:d4eM/53L0(3/10) AAS
パクリでもなんでも、とりあえず高速鉄道を導入して運営しているだけ
ウリナラは上澄みだったか__
553: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d18a-gNRl) 10/13(月)22:08 ID:6jLq3NwK0(14/21) AAS
>>543
ですが民のおぢちゃんたちは昔は2000円は出さないとマックで腹一杯にならなかったが近ごろは1000円で充分と聞いたが?
554: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:09 ID:O+Mg5TXP0(9/24) AAS
>>548
>資産のだぶつきとモノ余りでしょ

不動産バブル崩壊と米中貿易摩擦その他もろもろによる人々の購買力低下が大きいな。
国内で消費しきれないほど生産したプロダクトを、大消費地であるアメリカで思うように売れない。
555: 梅の人◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ e95f-JlkX) 10/13(月)22:10 ID:KVvhlzyo0(14/18) AAS
>>538
(みずほ銀行で口座を作れば自動的にJCBデビットだからなぁ)
556
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 29fd-cond) 10/13(月)22:10 ID:d4eM/53L0(4/10) AAS
>>551
空がキレイ
ブランド品が本物
安全
安くて本当に効くクスリが買える
アニメ見た
映画で見た
省1
557: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 2b7c-oeTl) 10/13(月)22:12 ID:HFJarPQb0(6/14) AAS
「ユダヤ系クルド人」発言氏、Jwave界隈が押してるんでそういう手ごまだろうな
558
(2): 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 2b7c-oeTl) 10/13(月)22:13 ID:HFJarPQb0(7/14) AAS
>そんな環境に住む奴等がなぜ日本へ旅行するんだろ?

美味しい炒飯を食べに来るんですよ
559
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:13 ID:O+Mg5TXP0(10/24) AAS
>>551
中国には70%くらいの貧困層と、25%くらいの中間層と、5%程度の上流層(上澄み)がいるのですよ。
日本旅行にくる連中の多くは「上澄み」と中間層のごく一部なのれす。

そしてその多くは大なり小なり不正行為を行って蓄財してる連中とその家族・親族なので、
ロクな連中じゃねぇです。
560
(2): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 29fd-cond) 10/13(月)22:14 ID:d4eM/53L0(5/10) AAS
>>543
そりゃ高いよ、人件費が高いうえに無能だらけだもん

パンを焼く人
ハンバーグ焼く人
パンをセットする人
ハンバーグ乗せる人
チーズをのせる人
省11
561: ノ ちんくる 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b17-B26+) 10/13(月)22:14 ID:G1nt7QQK0(20/25) AAS
>>556
映画やドラマの聖地巡りで北海道くる支那大陸人は多いみたいね
562: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:14 ID:O+Mg5TXP0(11/24) AAS
>>558
「まともな医療サービスを受けたい。それでもできるだけ安く。」も追加で。
563: 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 315f-VpkT) 10/13(月)22:14 ID:8kNp8qGa0(2/5) AAS
>>527
もしかして自慢のつもりなのか?
564: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:15 ID:O+Mg5TXP0(12/24) AAS
>>560
その30ドルの時給の他に、決済時にチップが要求されるんだが。
購入品の15%とか20%とか。
565: ノ ちんくる 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b17-B26+) 10/13(月)22:15 ID:G1nt7QQK0(21/25) AAS
あ、湿布とお菓子も買ってるな
566: 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 315f-VpkT) 10/13(月)22:15 ID:8kNp8qGa0(3/5) AAS
>>560
なんとなくだが、日本人が低くなる指標を選んで騒いでいる感がある
567: 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 7b02-0LM/) 10/13(月)22:16 ID:qcVUrEhC0(6/7) AAS
>>538
どうみても石北に決済止められないようにするための対策…
568: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:16 ID:O+Mg5TXP0(13/24) AAS
>>527
デフレの悪魔?

いえいえ、デフレ戦隊「デフレンジャー」が世界征服を目論む悪の組織「インフレーション」を戦っているのだ。。。。
569: 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 01f2-0LM/) 10/13(月)22:16 ID:L6NC8u1s0(6/12) AAS
>>419
ドローンとかけち臭いもんは作らないんじゃね?
570
(2): 梅の人◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ e95f-JlkX) 10/13(月)22:16 ID:KVvhlzyo0(15/18) AAS
>>558
横浜中華街とか神戸の南京町とか、わざわざ食事に来てるのは首を傾げつつも
日本人が日本食レストランに行くのと同じことかと勝手に納得したり
571
(2): 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 315f-5/TV) 10/13(月)22:17 ID:5aGYgsAJ0(2/4) AAS
>>511
何やってるんだ
安全な西岸に行かせるだけで良いじゃない
(たどり着くか、ファタハが食べさせるかは別)
572: ノ ちんくる 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b17-B26+) 10/13(月)22:17 ID:G1nt7QQK0(22/25) AAS
>>527
日本を見つけられないや
573
(2): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:19 ID:O+Mg5TXP0(14/24) AAS
>>543
あまり指摘されないんだが、日本とアメリカのマクドナルドを食べ比べたメリケン人の多くは、
「日本のマクドナルドの方が美味しい!フライドポテトさくさく!テリヤキバーガーさいこー!」
となる。

そして
「俺達は日本より高い金払って、日本より不味いマックを食べているのか」という事実に気づいて、
さらに落ち込む。
574
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 29fd-cond) 10/13(月)22:21 ID:d4eM/53L0(6/10) AAS
アメリカの丸亀製麺は、日本だと2~3人でやるところを10人くらいでやってる

そりゃあ素うどんも10ドル超えるよ
575
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 13c9-ZQS8) 10/13(月)22:22 ID:EKG9Fw830(1/3) AAS
政治の話だけど、この3連休の間、公明や立憲・国民は騒がしかったけど、
自民党執行部は静かだったね。裏で色々やっているとは思うけど

取りあえず、明日はイベント目白押しですね
・自民との両院議員総会
・立憲、国民、維新の幹事長会談
・世論調査の発表?

さてはて、どうなるやら
576: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:22 ID:O+Mg5TXP0(15/24) AAS
>>571
「西岸」とはヨルダン川西岸地区のことか?
それなら無理だぞ。
あそこは国連決議無視して、「ここ(ヨルダン川西岸)は神がユダヤ人に与えたもうた土地」ってんで、
じわじわと入植を進めている。
西岸地区に居住しているパレスチナ人は、武力をちらつかせて追い出している。
577
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:24 ID:O+Mg5TXP0(16/24) AAS
>>575
自民党の党内人事については、マスコミを通じて発表するスタイルから、
Xで発表するスタイルに変えたらしいぞ。
578
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:24 ID:O+Mg5TXP0(17/24) AAS
「仮に総理になれたら」自民・高市氏、Xで人事方針説明 税調は「財務省出身で固めない」
2025/10/13 08:48
外部リンク:www.sankei.com
579
(2): 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 7b02-0LM/) 10/13(月)22:26 ID:qcVUrEhC0(7/7) AAS
>>570
神戸でおいしい中華が食べられるって本当です?
結局さまよった末に新開地までいって吉野家行ったんですけれど…
580: 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 01f2-0LM/) 10/13(月)22:26 ID:L6NC8u1s0(7/12) AAS
>>468
死んだ経緯を教えてもらう権利くらいはあるよね?
581: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:27 ID:O+Mg5TXP0(18/24) AAS
>>574
そろそろ、「自動麺茹で機」みたいなものが開発されても良いと思うんだがなぁ。
582
(1): ノ ちんくる 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b17-B26+) 10/13(月)22:27 ID:G1nt7QQK0(23/25) AAS
太麺皿うどん食べたいのぅ
583: 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ d960-vYYX) 10/13(月)22:27 ID:CfuTtq3r0(7/9) AAS
>>455
出来てない!って言ったら味方打線が爆発して時間を稼いでくれた事例は昨日のDeであったけどねぇ
584: 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 01f2-0LM/) 10/13(月)22:28 ID:L6NC8u1s0(8/12) AAS
>>485
自民党支持者でもないのに石破辞めるなデモができる程度の恥知らずなので。
585: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 29fd-cond) 10/13(月)22:28 ID:d4eM/53L0(7/10) AAS
>>578
むしろ今までは財務出身だけだったのか、そりゃ増税しか出てこないはずだよ
586
(2): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:28 ID:O+Mg5TXP0(19/24) AAS
>>582
ジンギスカン鍋にうどんをブチ込んで食べてくだしあ
587: 中国駐在のですが民 ハンター[Lv.390][木] (ワッチョイ 99a5-pjG3) 10/13(月)22:29 ID:DYC7HtX50(12/14) AAS
>>570
金持ちで食通の中国人は熊掌を食べるためにわざわざ日本に来るらしい
本場中国では熊は保護動物で狩猟禁止なので熊掌を食べるならロシアか日本に行かないと食べられないとか
588: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d18a-gNRl) 10/13(月)22:29 ID:6jLq3NwK0(15/21) AAS
ピコーン
事前に茹でておいた麺を提供しようず?
589
(2): 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 2b7c-oeTl) 10/13(月)22:29 ID:HFJarPQb0(8/14) AAS
>自民党の党内人事については、マスコミを通じて発表するスタイルから、
>Xで発表するスタイルに変えたらしいぞ。

放送は有事や天変地異でもアンテナがあればマスへプッシュ型の告知を行えるが
ただでさえ自社の都合で帯域制御する米国企業のイチSNSに頼り切るってのはどうなの
590: 警備員[Lv.99][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 5379-PPzQ) 10/13(月)22:30 ID:Bvsn0k3f0(12/12) AAS
>>586
あれ旨いよねえ。
591: ノ ちんくる 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b17-B26+) 10/13(月)22:30 ID:G1nt7QQK0(24/25) AAS
>>586
そういやジンギスカン食べに行ってもジンギスカン鍋に出会わないぞ
592
(1): 梅の人◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ e95f-JlkX) 10/13(月)22:30 ID:KVvhlzyo0(16/18) AAS
>>579
名物の豚まんは美味しいけど、通りの料理屋の中華料理は可もなく不可もなく
横浜のお店よりはやや塩気の効いた味ではあるけど、それぐらいかなあ
不満もないけどうーん…
593: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:31 ID:O+Mg5TXP0(20/24) AAS
>>589
悲しいことだが、「一米国企業(SNS」の方が、日本に数多存在するマスコミより信頼できる、
ということなのだ。

だってさー、マスコミ通じて発表しても、かならず「マスコミフィルター」かけられて、
ネガティブの情報を乗っけられちゃうじゃん?
594: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 29fd-cond) 10/13(月)22:31 ID:d4eM/53L0(8/10) AAS
>>592
レベルの低い店の豚まん食うくらいなら、コンビニのほうがレベルが高い件
595: 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 8b19-0LM/) 10/13(月)22:32 ID:O17B0ZhT0(9/12) AAS
>>579
三宮から、新開地方面に行ったのけ

(゚ω。) 美味しい中華はJR三宮から若干西元町あたり南側から東だったような。つまり南北逆かも
596
(1): 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ b3bd-5Sj8) 10/13(月)22:33 ID:QAyFeD5q0(23/24) AAS
>>589
トランプに学び、アカ狩りで暴れまわってるイーロンマスクと組むって事だろう。
利害が一致している間は信用出来る。

言い方を変えよう、メディアがやって来た事を倍返しするのに有利なフィールドだ。
小泉氏がやっていなかったこと…もはやテレビ討論会は視聴率がとれない時代へ
外部リンク:wedge.ismedia.jp
>もはや「SNSは若者」ではない
省3
597
(1): 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 01f2-0LM/) 10/13(月)22:33 ID:L6NC8u1s0(9/12) AAS
>>520
1960年代の新横浜なみに駅周辺に何もない。 
598
(1): 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 2b7c-oeTl) 10/13(月)22:33 ID:HFJarPQb0(9/14) AAS
トランプはSNSはXとTruthSocialの二本立てに旧来の広報官も有効利用している
599: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13c9-ZQS8) 10/13(月)22:34 ID:EKG9Fw830(2/3) AAS
>>577
それは知っているけど、それ以外の人の動きが表に出ないと・・
Xでの発信も、現状はささやかなものだし
※麻生氏が講演会で発言、それを山本一郎が文句言っているのも知っている

なんだかんだ、明日である程度流れが決まるかもねとは思う

・高市氏が、両院議員総会で何と発言して、どんな反応があり、どういう結論になるか
・野党連合とやらがどうなるか(浮気性のタマキンがどっちに転ぶか)
省1
600
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d18a-gNRl) 10/13(月)22:34 ID:6jLq3NwK0(16/21) AAS
>>597
今の新横浜はちゃんと栄えてるのん?
601: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:35 ID:O+Mg5TXP0(21/24) AAS
>>596
>最早高齢者もSNSを使う時代だ。

ホントそれな。
じーさんばーさんはネットに疎い、などと言われとったのはほんの数年前くらいだと思うが、
今じゃ電話する感覚でSNS使っとる。

時代は変わった。
602
(2): 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ d960-vYYX) 10/13(月)22:35 ID:CfuTtq3r0(8/9) AAS
生稲ちゃん辺りでタマキンにハニトラ仕掛けよう(ぐるぐる)
603: 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 01f2-0LM/) 10/13(月)22:35 ID:L6NC8u1s0(10/12) AAS
>>530
線路と駅だけ作って満足しちゃったんだよね。 せめて市街地から高速鉄道の駅までハイウェイを整備するとか
鉄道引くとかすればよかったのに。
604
(2): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13c9-ZQS8) 10/13(月)22:35 ID:EKG9Fw830(3/3) AAS
言うて、Windows95が発売されて30年経つんだけどね・・・
605: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:37 ID:O+Mg5TXP0(22/24) AAS
>>602
でもこれでタマキンの性癖がバレてしまったから、連立政権組むにしても、
タマキンを中国と関わるような役職には付けられんな。

もしそういうポストについたら、あらゆるパイプを使って「ミニスカツインテ」の刺客が送られてくるであろう。
606: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 2b7c-oeTl) 10/13(月)22:38 ID:HFJarPQb0(10/14) AAS
>最早高齢者もSNSを使う時代だ。

冗長性の話ですよ
607: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:39 ID:O+Mg5TXP0(23/24) AAS
>>604
30年前、大変だったんだぜ・・・
阪神淡路大震災があったり、オウム真理教の地下鉄サリン事件があったり・・・

ま、ピッチャーの野茂がMLBで大活躍して、新人王取ったりもしてたけどな。
608: ノ ちんくる 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b17-B26+) 10/13(月)22:39 ID:G1nt7QQK0(25/25) AAS
>>602
今井絵理子なら釣れる
609
(1): 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 8b19-0LM/) 10/13(月)22:40 ID:O17B0ZhT0(10/12) AAS
>>604
windosは敷居がたかすぎるからのー
やれサポート期間がとか、WIndowsUpdateがとか
24H2への更新も失敗しまくるし、25H2なんてそびえたつお排泄物という話だし

(´・ω.、
610
(1): 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 315f-VpkT) 10/13(月)22:40 ID:8kNp8qGa0(4/5) AAS
>>600
篠原口の逆側はそれなりにビルがある。
ホテルがやたら多い。
バーガーキングとラーメン博物館がある。
611
(1): 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 01f2-0LM/) 10/13(月)22:40 ID:L6NC8u1s0(11/12) AAS
>>544
すげえ。 すげえけどこれアニメや映画の影響受けすぎだろ・・・
いったい誰に見せてるんだ?
612: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 2b7c-oeTl) 10/13(月)22:41 ID:HFJarPQb0(11/14) AAS
千葉なんか保守と革新が相乗りでデータセンター建設反対運動しているくらい世の中は無知
スマホやSNSを読み書きするアプリは結果に過ぎないんで
613: 警備員[Lv.166][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 131e-5pqR) 10/13(月)22:41 ID:eolZGdqx0(7/7) AAS
あ~ 変電所へのUAV攻撃始めたようだ
クリミアの220kV系は死亡
614: 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ d960-vYYX) 10/13(月)22:41 ID:CfuTtq3r0(9/9) AAS
>>529
ん?女性の写真の横の男性、アジア系だが本邦以外か?
615: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d18a-gNRl) 10/13(月)22:42 ID:6jLq3NwK0(17/21) AAS
>>610
あっ、ハイ(察し
616: 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 315f-5/TV) 10/13(月)22:43 ID:5aGYgsAJ0(3/4) AAS
>>532
多分延伸して密集地を繋いでからが本番
今はプレ開業
だよね?
617
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 29fd-cond) 10/13(月)22:44 ID:d4eM/53L0(9/10) AAS
平成になるまで、こだま号しか停まらなかった

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
618
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 13ed-dgnl) 10/13(月)22:45 ID:O+Mg5TXP0(24/24) AAS
>>544
震度3クラスの地震が起きたら、一発で倒壊しそうだんー
619: 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 315f-5/TV) 10/13(月)22:45 ID:5aGYgsAJ0(4/4) AAS
>>552
ウリナラはTGV式なんで、高速線路ゼロからスタート出来て随時高架専用線に置き換えられるんよ
620: 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 01f2-0LM/) 10/13(月)22:46 ID:L6NC8u1s0(12/12) AAS
>>559
中間層もっと減ってね?
621: 梅の人◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ e95f-JlkX) 10/13(月)22:47 ID:KVvhlzyo0(17/18) AAS
インフラの宿命として最大の需要に合わせて設計すると閑散時が過剰な設備なんだよね
民族大移動レベルの異常な需要に合わせれば空港並みに巨大化するし、
通勤に特化すれば品川のような大量の改札機だらけの光景になるし
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s