護衛艦総合スレ Part.221 (716レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36:  (ワッチョイ 0b27-mIB8) 10/13(月)01:32:55.58 ID:itiLOlvu0(2/2) AAS
 そもそも分割線がないカバーはもがみ、くまの、ゆうべつの進水時に使ってる 
 その時は固定が溶接だから穴開けて再利用してんじゃねえの 
56(1):  (ワッチョイ fb8a-Xsgu) 10/13(月)18:41:54.58 ID:7UtvChCp0(2/3) AAS
 「あぶくま」型譲渡も、各装備の指導員をどうするかで問題ありありだがな 
74:  (ワッチョイ 8b8b-1840) 10/14(火)08:31:33.58 ID:o6w2DOls0(1/5) AAS
 米海軍のセコハン放出が終了したから、フィリピンは困ってたんだろう 
 ペリー級ぐらい入手しておけば良かったのにな 
159(1):  (ワッチョイ 137c-5mQn) 10/18(土)19:57:50.58 ID:Bao+kBq/0(2/3) AAS
 スプルーアンスとペリーの全艦退役後にバークの下の洋上艦がLCSしかいないってのはいかにも不味いよね米海軍 
 タイコンデロガも全廃寸前なのにバークでの穴埋め間に合ってないし 
 コンステレーションも低コスト短納期から脱線していて本末転倒で不味すぎる 
 かといって今回のオーストラリアFFM改のように日伊韓等から吊しのスペックの艦を不本意でも繋ぎで数隻程度緊急調達する柔軟性も無いようだし(国産じゃないとダメの呪縛か) 
 リットラル万歳時代のLCS(&ズムウォルト)は計画が振り切り過ぎて乗ったときはいいけど外すと反動でかすぎって当たり前の反面教師になったな 
241(2):  (ワッチョイ 4e6a-UnqD) 10/21(火)06:03:33.58 ID:jrF7NQ+i0(1/2) AAS
 NZに1000億の船買えるのか?という疑念があるが 
 ほんとに買うつもりなら円が安いうちに契約した方が良いで 
253:  (ワッチョイ 8e73-9FkA) 10/21(火)15:31:34.58 ID:S9uR2QA30(1) AAS
 汎用DDとして一本化される前だとDDAなんてのもあってそっちだと127mm積んでたし、 
 海自的には76mmは小さい艦の妥協装備であって出来ることなら127mm砲搭載させたいという、127mmいいよねな運用思想が強いんでは 
703:  (ワッチョイ c1bc-QMGN) 11/04(火)03:42:15.58 ID:bWXr2tEx0(1) AAS
 >>664 
 ロシアはともかく中国がうろついてんのよ 
712:  (クスマテ MMd6-N0h7) 11/04(火)10:44:34.58 ID:lH1rPPUZM(1/2) AAS
 3交代は24時間勤務とは言わんでしょ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s