護衛艦総合スレ Part.221 (695レス)
上
下
前
次
1-
新
14
:
(ワッチョイ 739f-oeTl)
10/12(日)03:08
ID:xRjT6ac30(3/4)
AA×
>>10
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
14: (ワッチョイ 739f-oeTl) [] 2025/10/12(日) 03:08:49.95 ID:xRjT6ac30 >>10 むらさめ型の4面AESA化はないから、回転式を強化するくらいかな。たかなみ型に回転式CバンドとOPY-2をあきづき型みたいな分離搭載とかが一番簡単かね? たかなみ型を改修後10年しか使えないとしても13DDXを建造するその期間がいちばん厳しいからね。価値はあると思うよ。 新型多機能レーダーの話が本当かどうかは分からないけど、FFM-10で搭載して試すのがタイミングとして一番いいんじゃないかと。 たかなみ型改修、新型FFM、豪向けのためのESSMやSM-2の検証とかはやりたいんじゃないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760179462/14
むらさめ型の面化はないから回転式を強化するくらいかなたかなみ型に回転式バンドとをあきづき型みたいな分離搭載とかが一番簡単かね? たかなみ型を改修後年しか使えないとしてもを建造するその期間がいちばん厳しいからね価値はあると思うよ 新型多機能レーダーの話が本当かどうかは分からないけどで搭載して試すのがタイミングとして一番いいんじゃないかと たかなみ型改修新型豪向けのためのやの検証とかはやりたいんじゃないかと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 681 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.234s*