日本潜水艦総合スレッド 114番艦 (515レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
186: (ワッチョイ ce8c-Tev2) 10/25(土)03:11 ID:hANRpGub0(1/8) AAS
彼らも相応の準備は必要、あるいはそれなりの準備をしてきた、あるいはまだしていない
感情的に八つ当たりをされても、それで話が進むわけもない
203
(1): (ワッチョイ ce8c-Tev2) 10/25(土)09:36 ID:hANRpGub0(2/8) AAS
>>188
> ここでは破損を意味しない
まったくその通り、何故>>57が「これを超えたらAIPが壊れますよ」なんて馬鹿な解釈をしたのかさっぱりわからん
それに同調する>>150も同じくだな

ところで、原文にAIP Enduranceとは書いてないんだが、それはどこからの転記?
204: (ワッチョイ ce8c-Tev2) 10/25(土)09:38 ID:hANRpGub0(3/8) AAS
>>197
本来の原潜の大電力大出力がマイク炉にないのはここの全員が理解しているし
結局それじゃ弱いってのも分かっているが、現状があまりにもしょっぱすぎる
243
(1): (ワッチョイ ce8c-Tev2) 10/25(土)16:55 ID:hANRpGub0(4/8) AAS
>>211
つまり別のPDFだな
まあ意図としてはこちらの補強になるんで、別にいいけどさ
244
(1): (ワッチョイ ce8c-Tev2) 10/25(土)17:09 ID:hANRpGub0(5/8) AAS
>>232
せめて20kt出れば、2日丁度程度で行ける
1週間丸々移動で使うよりは乗員の負担は減るが、それで休息時間を増やしてくれる情勢でもないな
最悪、グアムより先まで血路を開く必要すら出るか?
245
(1): (ワッチョイ ce8c-Tev2) 10/25(土)17:10 ID:hANRpGub0(6/8) AAS
>>239
予算は今8兆円も出てる、いっそ決済しきれずに余らせてすらいる
1隻数千億の高出力原潜を少数買うか、数百億上乗せして12kt永続程度のマイクロ炉にするか
どうなるんだろうな
249: (ワッチョイ ce8c-Tev2) 10/25(土)17:35 ID:hANRpGub0(7/8) AAS
>>247
そもそもマイクロ炉自体の現物がないし、扱う乗員の育成どころか技術者すら育成前なので
まあ皆妄想だと理解しながら言ってるよ
そもそもUUV全盛時代になったら、20数隻の原潜揃えても位置モロバレになってしまうしな
どうなるかはわからん
250: (ワッチョイ ce8c-Tev2) 10/25(土)17:36 ID:hANRpGub0(8/8) AAS
>>246
どうなんだろうね、せめて炉自体の現物は早くできて欲しいが
UUV自体に炉を入れる説も結構根強い、コンパクトだしアリといえばアリなんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s