日本潜水艦総合スレッド 114番艦 (515レス)
日本潜水艦総合スレッド 114番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760163207/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
122: 名無し三等兵 (ワッチョイ ce6d-afTb) [] 2025/10/23(木) 00:58:52.72 ID:cVUNuskR0 VLS搭載で大型化の為の原子力なのか既存規模のディーゼル置き換えなのかAIPとしてなのか 前者ならSMRの方が効率的だし後者ならマイクロ炉じゃないと出来ないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760163207/122
131: 名無し三等兵 (ワッチョイ ce6d-Telw) [] 2025/10/23(木) 07:20:01.14 ID:cVUNuskR0 一応2028年までに年2隻にすると言ってるけど(オーストラリアから年間3億ドルのお金が出てる) オーストラリア向けに売る分で既に議会でも文句出てるので日本向けは無理だね てか仏以外から買うならAUKUS Pilar1加入からじゃない オーストラリアは30年で3680億豪ドルを負担する予定(バージニア級、英国と共同調達するSSN含む) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760163207/131
134: 名無し三等兵 (ワッチョイ ce6d-Telw) [] 2025/10/23(木) 08:39:54.69 ID:cVUNuskR0 国内の技術を活かしたいなら低濃色ウランに切り替えたフランスからノウハウ買った方が活かせるのでは 日本の潜水艦の運用期間なら燃料棒の交換1回で済むだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760163207/134
140: 名無し三等兵 (ワッチョイ ce6d-Telw) [] 2025/10/23(木) 10:13:45.14 ID:cVUNuskR0 マイクロ炉も潜水艦用なら再設計入るだろうし、どれ選んでも国内開発目指すなら2040年代後半以降じゃないかな 20年で実機にこぎつけれたら良い方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760163207/140
145: 名無し三等兵 (ワッチョイ ce6d-Telw) [] 2025/10/23(木) 14:38:29.91 ID:cVUNuskR0 トランプ来日でAUKUS Pillar2には言及あるかもだけど原潜のPillar1にも言及あるか待っていよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760163207/145
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s