日本潜水艦総合スレッド 114番艦 (584レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72(1): (スフッ Sd9a-jP1n) 10/21(火)03:26:49.14 ID:Hz5iyX7/d(1/2) AAS
>>69
戦略原潜が付け狙われるなら世の潜水艦ほとんど狙われる。
潜水艦いらんんな。
131: (ワッチョイ ce6d-Telw) 10/23(木)07:20:01.14 ID:cVUNuskR0(2/5) AAS
一応2028年までに年2隻にすると言ってるけど(オーストラリアから年間3億ドルのお金が出てる)
オーストラリア向けに売る分で既に議会でも文句出てるので日本向けは無理だね
てか仏以外から買うならAUKUS Pilar1加入からじゃない
オーストラリアは30年で3680億豪ドルを負担する予定(バージニア級、英国と共同調達するSSN含む)
140: (ワッチョイ ce6d-Telw) 10/23(木)10:13:45.14 ID:cVUNuskR0(4/5) AAS
マイクロ炉も潜水艦用なら再設計入るだろうし、どれ選んでも国内開発目指すなら2040年代後半以降じゃないかな
20年で実機にこぎつけれたら良い方
163: (ワッチョイ 8ead-igXM) 10/24(金)11:14:21.14 ID:a305rrkL0(2/3) AAS
>>159
民主党政権のときと比べて税収が倍も増えてプライマリーバランス達成目前だけどね
255: (ワッチョイ 4efe-/c1J) 10/25(土)19:07:27.14 ID:aIg0lCtv0(1) AAS
>>253
次期潜水艦から搭載するようですよ。
278(1): (ワッチョイ 6b71-oOk/) 10/26(日)03:01:45.14 ID:tXyUSofV0(1/2) AAS
>>274
別に作ろうと思えばつくれるわ
必要無いだけ
322: (スフッ Sd33-HlKI) 10/27(月)12:03:10.14 ID:+tk6ExNXd(3/4) AAS
時速50kmしか出せない水上艦は母艦から100kmも離れない。
水上艦は2隻一組で対潜を行う、遠くに1隻見つける度に2隻派遣していたらとてもじゃないが母艦を守る数が足らなくなる。
パッシブの探知距離は100km位と言われているが、コレだけ離れていると、いるな位しか分からない。
なので自軍の潜水艦で対応する。
もっとも有効なのは航続距離の長い対潜哨戒機。
これは自分が出す騒音に惑わされず、高速で任務が果たせる。
なので水上艦の対潜行動は敵潜水艦がもっと近くに来た場合に行われる。
380: (ワッチョイ 61af-xKRm) 10/29(水)00:39:24.14 ID:cvJy2o6W0(6/8) AAS
>>378
真面目に言うと、SNSじゃないのよ
そこまで気を使う必要性を感じない
415: (ワッチョイ 9ba1-gGRy) 10/30(木)08:47:01.14 ID:4ItCwwv70(2/7) AAS
フィラデルフィアの造船所で作れば核燃料輸出の問題が無くなるじゃない?
原子炉を提供するとは言ってないけど自力で作れってことかな
483: (ワッチョイ 61d3-BStO) 10/31(金)05:21:11.14 ID:CZ/7ZJur0(1) AAS
高級軍人の首を切りまくってるトランプヘグセスが「おい、ちょっと待てよ」なんて気に留めるはずがないし、そんなことを言える高級軍人が残っているかどうかすら疑問。
トランプの決定を覆すことができるのは、トランプの気まぐれだけだな。最後に聞いた意見でコロコロ変わるそうだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s