日本潜水艦総合スレッド 114番艦 (515レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

111: (ワッチョイ ce6d-Telw) 10/22(水)23:31:20.05 ID:6se7Tsby0(2/2) AAS
>>110
言い方的に有識者会議の内容を復唱した感じか
外部リンク[html]:www.asahi.com
137: (ワッチョイ 4eb3-UnqD) 10/23(木)09:24:39.05 ID:GWEk0nsm0(1) AAS
米中古原潜:2030年代(運が良ければ)
マイクロ炉:2040年頃
小型軽水炉:2040年代
AUKUS原潜:2040年代初頭(豪州用)

マイクロ炉が少しだけ早いのかな
AUKUSのスケジュールはあまり信用してない
どちらにせよ2040年代次々期潜水艦以降
172: (ワッチョイ a659-fb9Y) 10/24(金)13:09:14.05 ID:bn7RWmAO0(3/5) AAS
>>170
少子化で国力が落ちるのは中国も台湾も同じ。
人型ロボットで人口減をカバーしようとしているが、人型ロボットは家なんて買わない。
結局少子化は経済問題じゃないんだよね。
経済問題なら先進国で子供が溢れてアフリカやガザ地区で子供が生まれないとなるはずだし。
310: (ワッチョイ eb03-wt0I) 10/27(月)06:59:27.05 ID:cleK8Su30(1/4) AAS
>>307
デタラメばかりで草
327: (ワッチョイ 934b-BhhD) 10/27(月)15:20:40.05 ID:/YjdniNr0(1) AAS
日本の通常動力型では防ぎきれず、本気で撃ち合うつもりなら原潜が必要になってくるっていうのは冷戦期から言われてたことだし、数十年ごしに本格化したのは良いことだと思うよ
331: (スフッ Sd33-HlKI) 10/28(火)02:14:04.05 ID:1hzGjKbRd(1) AAS
マイクロ炉潜水艦と原子力潜水艦とはドクトリンからして異なるものなので比較しても意味がない。

時期ヘリコプター護衛艦はいずもの拡大型ですますのか、10万t空母にするのかみたいなもの。
373
(1): (ワッチョイ 1b8c-pKT0) 10/29(水)00:23:05.05 ID:1QcakEEO0(1/9) AAS
>>371
な?日本語もまともに書けないだろ?
そういう事なんだよ、静かに劣化が進行しているし、君自身がそれを裏付けている
当事者なんだ
382
(1): (ワッチョイ 61af-xKRm) 10/29(水)00:43:29.05 ID:cvJy2o6W0(7/8) AAS
>>381
完璧じゃないと気がすまないなら、それは自閉症の症状かもよ
1回、心療内科にかかったら?
450: (スフッ Sd33-HlKI) 10/30(木)14:41:07.05 ID:ArZcu8Wgd(1) AAS

米国に力がないとか技術者がとか皮算用弾いてないで、動けば何とかなるもんなのだよ。
496
(1): (ワッチョイ d9fc-gGRy) 10/31(金)08:01:33.05 ID:F7Dyu8X10(3/6) AAS
>>491
トランプが言ったのは「韓国」が原潜を作るのであってアメリカが協力するとも技術支援するとも言ってない
韓国もアメリカに協力して欲しいのは原潜用高濃縮燃料の提供であって原潜の技術を提供してとは言ってない

当のフィリー造船所は原潜ところか軍艦も作ってない
どうやって「技術を盗む」のか教えて欲しいけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.018s*