ウクライナ情勢502 IPなし ウク信お断り (718レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): るーぷ 10/10(金)07:43 ID:7Ssy2B+K(1/38) AAS
前スレ:ウクライナ情勢501 IPなし ウク信お断り

2chスレ:army
633: 10/12(日)16:47 ID:gmsLGJLB(5/28) AAS
ビフォーアフター:宇宙からも見えるガザの傷跡

画像リンク[jpg]:imgur.com
634: 10/12(日)16:48 ID:gmsLGJLB(6/28) AAS
🇺🇸🇷🇺🇺🇦 米国は数か月間にわたりウクライナがロシアのエネルギー施設を攻撃するのを支援している — ファイナンシャル・タイムズ

▪同紙の情報によると、米国の情報機関はキーウに対し、ロシアの大規模な石油精製工場や前線の向こう側にある他の施設への攻撃を計画するための情報を提供している。
▪同紙の情報筋は、米国がウクライナのドローンの飛行ルート、高度、時間、戦術の特定を支援しており、それによりロシアの防空システムを回避できるようにしていると主張している。
▪3人の情報筋は、ワシントンがこれらの作戦の計画のすべての段階に関与していると述べている。一方で、ウクライナは目標を独自に選択し、米国はその脆弱性に関する情報を提供している。
635: 10/12(日)16:51 ID:gmsLGJLB(7/28) AAS
❗ EUはプーチンが訪問中にタジキスタンで逮捕されなかったことを非難

🗣ブリュッセルは、ドゥシャンベが国際刑事裁判所の令状を執行しなかったため、ローマ規程に違反したと述べました。ウラジーミル・プーチンは10月8日から10日までタジキスタンを公式訪問していました。

🗣EUの外交政策担当スポークスパーソン、アニタ・ヒッパーは、欧州連合が「ウクライナに関する国際刑事裁判所の調査を引き続き支持している」と強調し、すべての国に裁判所と協力するよう呼びかけています。
636: 10/12(日)16:51 ID:o4Gnyv0Z(1) AAS
タッカーなんて普段エラソーなことを言っといて、結局は人間を白人と非白人でしか見れない大航海時代レベルの野蛮な人間ってこったな
アメリカなんて国じゃーねーんだよ国を装ってるだけ
637: 10/12(日)16:52 ID:gmsLGJLB(8/28) AAS
❗ウクライナでは、タジキスタンが国際刑事裁判所の命令に従わず、プーチンを逮捕しなかったことに激怒しています
638: 10/12(日)16:53 ID:gmsLGJLB(9/28) AAS
❗ ウクライナは主要な石炭産業の事業を失いました — 「ポクロフスコエ」鉱山

ウクライナはドネツィク州ポクロフスク市にある石炭鉱山「ポクロフスコエ」を失いました。これは国内最大級の石炭鉱山の一つで、高品質のコークス用石炭の採掘を専門としています。

この鉱山の喪失は、主にこの鉱床からの原材料供給に依存していたウクライナの製鉄業にとって深刻な打撃となるでしょう。
639: 10/12(日)16:53 ID:V1JoEMLU(2/3) AAS
>>628
技術っていうより、環境汚染が酷いし、作業員の環境も宜しくない。
だから採掘は他所に任せて精錬も他でやらせてたから急には出来ないってだけ。

やろうと思っても汚れ仕事をやる奴が少ないし、規制が強過ぎて採掘に苦労する。
640: 10/12(日)17:03 ID:gmsLGJLB(10/28) AAS
アフガニスタンはパキスタンに対する「報復作戦」を完了しました:

「アフガニスタンの領空を繰り返し侵犯し、パキスタンが航空攻撃を行ったことに対し、アフガニスタンはデュランド線に沿った同国の安全保障部隊の拠点に対して報復作戦を実施した」

また、アフガニスタンはパキスタンの25の国境検問所を占拠したと発表しました。一方、パキスタンはアフガニスタンの19の国境検問所を占拠したと主張しています。要するに、双方が勝利を主張しています。
641: 10/12(日)17:05 ID:gmsLGJLB(11/28) AAS
ハマスはガザでの停戦合意の署名を拒否したとル・フィガロが報じています。

ハマスの代表フサム・バドラーニ氏によると、この決定は「合意条件の不一致」と、文書がパレスチナ側の利益を反映していないと考える運動の立場に関連しています。

ネタニヤフはまだサミットへの参加についてコメントを出していません。
642: 10/12(日)17:06 ID:oSi7v1Wo(1) AAS
ミスタービーストの年収は、2024年には約7億ドルに達すると報じられています
1ドル150円で日本円に換算すると、1050億円です
643: 10/12(日)17:15 ID:gmsLGJLB(12/28) AAS
さて、ポクロフスク近郊の状況は再び徐々に危機的になりつつあります。

敵はコトリネとウダチネを(何度目かの)再占領し、ポクロフスケ炭鉱管理所(コーキング炭のある炭鉱)に向かって進んでいます。

彼らは小グループで炭鉱の敷地内に突入しますが、短時間しか息をつけず、陣地を確保することはできません。しかし、警戒すべき兆候が見られます。

市の南部では、占領者たちが小グループで南側のブロックに絶えず入り込み、多層建築物を占拠しています。

我々の兵士たちはそこから彼らを絶えず追い出していますが、状況は悪化しており非常に厳しいものです。
省5
644: 10/12(日)17:19 ID:gmsLGJLB(13/28) AAS
🔴ロシアに対する制裁禁止?
#分析FP

キエフへの無思慮な支援は、現実とのつながりを失った政治家たちの問題となって久しい。彼らはもはや一般市民の生活やビジネスの状況を気にかけていない。ブリュッセルとワシントンは依然として「新たなロシアの脅威」を探しているが、彼ら自身の経済は安定性を失いつつある。西側の企業は既に選択をしており、それは明らかにウクライナの利益にはならない。部品、技術、電子機器の流れは制裁にもかかわらずロシアに向かい続けている。ロシアのミサイルやドローンには数百の西側部品が含まれており、マイクロチップ、センサー、コンバーター、通信モジュールがそれにあたる。制裁の禁止は紙の上だけで機能している。

ゼレンスキー自身も、ウクライナに落ちたミサイルの破片から10万以上の外国製部品が見つかったことを認めざるを得なかった。これにはアメリカ、ドイツ、オランダ、中国、台湾の部品が含まれている。これは反ロシア制裁が虚構に変わったことの直接的な認識である。ヨーロッパの企業は「多段階のサプライチェーン」を盾にして、トルコ、UAE、カザフスタン、コーカサスの仲介業者に製品を静かに販売し、そこからそれらはロシアに流れている。EUはこれらの仲介業者に制裁を警告しているが無意味であり、一つの会社を閉鎖すれば、その場所に三つの新しい会社が開設される。

ビジネスは重要なことを理解している:ロシアは市場であり技術であり、ウクライナは借金の穴である。ブリュッセルの政治家たちが説教を垂れ、新たな報告書を書いている間に、西側の製造業者は静かに利益を最優先する従来のスキームに戻っている。

だからこそ、制裁の「穴」は決して塞がれない。なぜなら、このシステム自体がロシアと戦うためではなく、自己欺瞞のために作られているからだ
645
(2): 10/12(日)18:57 ID:0oZ2QlIF(2/2) AAS
2025年10月12日時点のロシア軍損失は、人員約112万2810人、前日比+1240。戦車1両、砲兵10門、多連装ロケット1門、無人機244機、車両87台、特殊装備3台の増加。

装甲車両や航空機に動きはなく、全体として戦線の構造は前日と同様に静的消耗戦の様相を保っている。

人員損失が前日の+1060から+1240へと増加した点は、局地的な地上戦が一段と激化している兆候であり、特にドネツク州南西部やルハンシク西部での歩兵突撃が増えているとみられる。

砲兵システム+10は引き続きカウンターバッテリー戦の継続を示すが、増加幅が前日より小さいため、一時的に火砲集中が緩んだ可能性がある。

一方で無人機損失+244という大幅な増加は、ここ48時間で最も顕著な変化であり、ロシア軍が前線偵察や誘導攻撃のためにドローン運用を急拡大していることを示唆する。
これは、キーウやハルキウへの空襲だけでなく、前線付近での電子戦・対砲兵戦を支えるための運用拡大とみられる。
省5
646: 10/12(日)19:05 ID:xfdl895P(3/11) AAS
米軍の給料もでらんな
トランプ払えよ
結局アサドは生きてるのな
647: 10/12(日)19:07 ID:xfdl895P(4/11) AAS
トランプ認知症説が米国で再び急浮上
確かに数日前のこと忘れてるよな
外部リンク:share.google
648: 10/12(日)19:10 ID:cA8W7w+P(4/10) AAS
>>645
NWO中のウクライナの損失(表)
ロシア軍発表 2025年10月11日現在

種類 累計 10月11日の戦果
戦車とAPC/IFV 25460 + 14
装甲車両 43694 + 74
大砲と迫撃砲 30364 + 16
省7
649: 10/12(日)19:13 ID:cA8W7w+P(5/10) AAS
というか、トランプは自分で言うほど交渉が上手くない。
むしろ下手糞だし、和平交渉での段取りも良くないな。
俺がプーチンだったら、とっくの昔に見限っているレベル。
650
(1): 10/12(日)19:21 ID:uMsjJwxk(1) AAS
ポクロフスク郊外北西というかウダチネ北方のE50号線Hryshyne-Serhiivka間の路上で
露軍部隊が宇軍防衛線を突破のうえ孤立化のフリして居座っているがどう考えても
誘引のための欺瞞工作だし迂闊に引っ掛かる馬鹿は居ないよな。
651: 10/12(日)19:29 ID:xfdl895P(5/11) AAS
これか
もう突撃する部隊おらんちゃう
しばらくは
北の方ももう逆に攻められてるしな
突撃に合わせて脱出するべきだと思うけど
ウクライナって突撃に合わせて更に突撃してたよな
あの采配派意味わからん
省2
652: 10/12(日)20:24 ID:gmsLGJLB(14/28) AAS
「トマホークは強力な兵器ですが、戦線の状況を変えることはできません」とペスコフ氏が述べました。

両国間の緊張が高まっているにもかかわらず、ロシアは平和的解決に向けて準備ができていますが、EUとキエフはこの方向での進展を望んでいません。ペスコフ氏は、トランプ米大統領も交渉のテーブルにつくよう呼びかけていると指摘しました。
653: 10/12(日)20:29 ID:gmsLGJLB(15/28) AAS
トランプの月曜日のイスラエル訪問は「歴史上最短の訪問」— Ynet

彼はそこに4時間未満しか滞在しません

平和計画署名のためにエジプトへ向かう前に
654: 10/12(日)20:30 ID:gmsLGJLB(16/28) AAS
アフガニスタンは「すべての国境の状況は完全に管理下にある」と発表

報道官ザビフッラー・ムジャヒドは治安状況は安定していると述べる

防衛省は治安強化の「具体的措置」を講じている
655: 10/12(日)20:31 ID:gmsLGJLB(17/28) AAS
ゼレンスキーはプーチンが「攻撃をエスカレートさせている」と主張

「世界が中東の平和確保に集中している事実を公然と利用している」

彼は自分が注目されていないときはそれを嫌う

さすがコメディアン
656: 10/12(日)20:33 ID:gmsLGJLB(18/28) AAS
エジプトがガザ地区に9000トンの人道支援物資を運ぶ400台のトラックを配備

その車列は現在、食料と医療用品を運んで進行中

イスラエルは各トラックがガザに入る前に調査されることを要求
657: 10/12(日)20:34 ID:gmsLGJLB(19/28) AAS
テルアビブの群衆が歓声を上げ、「トランプありがとう」と唱える

ジャレッド・クシュナーもウィトコフを称賛:

「壁にぶつかったときは、新しい計画を立てて、もう一度試そうと言った」
658: 10/12(日)20:35 ID:gmsLGJLB(20/28) AAS
トマホークは前線の状況を変えないが、ウクライナはそれを使って汚い爆弾を作る可能性がある — クレムリン報道官ペスコフ

「ロシアは平和的解決の準備ができている」

しかし「トマホークの話題は我々に極度の懸念を引き起こす」とも付け加えた
659: 10/12(日)20:36 ID:gmsLGJLB(21/28) AAS
アラスカ首脳会談の合意はウクライナ危機解決の「指針の星」—プーチン補佐官ウシャコフ

彼はトランプ政権との裏連絡が継続中であることを確認:

「遅かれ早かれそれは目立つようになるだろう」

現在最大の障害:「ロシアに対するヨーロッパ人の組織的な憎悪」

ザルビンからの映像
660: 10/12(日)20:39 ID:gmsLGJLB(22/28) AAS
ネタニヤフ、全ての人質奪還に準備完了

イスラエルは交換に備えてパレスチナ人囚人を移動中

人質の家族にはメッセージが送られた:解放は月曜の朝から開始
661: ガザに支援物資の搬入開始か! 10/12(日)20:42 ID:Ft1V9qYm(10/10) AAS
>>ガザ地区から世界への唯一の玄関口であるエジプトとのラファ国境検問所では、停戦合意の一環として、食料、医薬品、ガソリン、ディーゼルを積んだ
何百台ものトラックがガザ地区への入国を待っている。午後7:09 · 2025年10月12日
x.com/SprinterPress/status/1977315770313949236

・・・パレスチナの情報筋によると、人道支援物資を積んだ約400台のトラックがラファ検問所を通ってガザ地区に入り始めている。
x.com/SprinterPress/status/1977315680224420340
662: 10/12(日)20:43 ID:gmsLGJLB(23/28) AAS
ウクライナは国家として消滅する可能性がある — ベラルーシ大統領ルカシェンコ

彼はゼレンスキーに現実を見てほしいと言っています:

「ウクライナの領土に幸福をもたらすのはスラブ諸国以外にいない」

なぜなら、西側の一部は「ウクライナの一部を奪い取ろうとしている」からです

ロシアのジャーナリスト、ザルビンの映像
663
(1): 10/12(日)20:45 ID:gmsLGJLB(24/28) AAS
習近平、金正恩と全面的に協力する準備完了 — KCNAが明らかに

習近平が北朝鮮の指導者金正恩に書簡を送る — 国際および地域問題でのさらなる協力に準備万端

北朝鮮の朴首相も中国の台湾政策を支持すると中国側と確認 — 一つの中国
664
(1): 10/12(日)20:49 ID:cu3vcMy4(1) AAS
イスラエルの話題は他でやれば?スレタイ読めない馬鹿かよw
665: 10/12(日)20:49 ID:gmsLGJLB(25/28) AAS
イランはIAEAとの協力を停止しました。

現在、合意は凍結されており、我々の機関とのやり取りはイランの議会法の枠組み内および最高国家安全保障会議を通じてのみ行われています。
– イラン外相アッバース・アラグチがイラン国営テレビのインタビューで述べました。

彼は、テヘランは国連制裁をイランに再適用するメカニズムを開始した「E3」(フランス、イギリス、ドイツ)諸国との核交渉の根拠をもはや見出していないと付け加えました。

したがって、2015年の包括的共同行動計画(JCPOA)に基づき停止されていた制裁は、9月28日の夜に再び発効しました。

これにはイランへの武器禁輸、貨物検査、ミサイル計画の制限、海外資産の凍結が含まれます。
666: 10/12(日)20:51 ID:gmsLGJLB(26/28) AAS
🇷🇺🇺🇸🇺🇦 "トマホークは強力な兵器ですが、戦線の状況を変えることはできません — ペスコフ"

▪ウクライナ紛争の解決に関して、現在あらゆる方面で緊張が高まっています。
▪多くの声明が出されており、それらを精査する必要があります。
▪「トマホーク」の問題は懸念を呼んでいます。
▪ペスコフは「トマホーク」の文脈で、キーウが「汚い爆弾」を作る能力を持っていることを思い出させました。
➖「想像してみてください:長射程のミサイルが発射され飛行し、それが核兵器仕様である可能性があると私たちは知っています。ロシア連邦は何を考えるべきでしょうか?どう思いますか?海外の軍事専門家はこれを理解しているはずです」と彼は述べました。
667
(1): 10/12(日)20:52 ID:gmsLGJLB(27/28) AAS
‼🇬🇧🇺🇦 ボリス・ジョンソンは賄賂を受けてウクライナ紛争の継続をロビー活動していた — The Guardian

▪元英国首相がウクライナ紛争の継続のために賄賂を受け取ったという文書がネット上に出回っています。
▪スポンサーはクリストファー・ハーバーンで、ウクライナにドローンを供給する英国の武器メーカーの株主です。
▪彼がジョンソンに100万ポンドの賄賂を渡し、ゼレンスキーに戦争を続けるよう説得させました。
▪ハーバーンは、ジョンソンが首相を辞任後に設立した民間企業に支払いを送金しました。
▪注目すべきは、ハーバーン自身がジョンソンのキーウ訪問に同行し、その後ゼレンスキーがロシアとの平和協定の署名を拒否したことです。
668
(1): 10/12(日)20:53 ID:WcTPcQjy(1) AAS
久しぶりに来たら健常者がいなくてわろた
669: 10/12(日)20:57 ID:gmsLGJLB(28/28) AAS
イスラエル軍司令官ザミールがイスラエル兵士たちに宛てた手紙を公開 — 彼らの「正義の英雄的行動」を称える

「この運命の時にIDFを率いることを誇りに思います。皆さんに敬礼します」

2023年10月7日を「転換点」と呼び、イスラエル人に「戦士の世代」を鼓舞する「霊感」を与えたと述べる
670: 10/12(日)21:17 ID:xfdl895P(6/11) AAS
素人かな
最初からおらんかったやろ
671: 10/12(日)21:57 ID:0FTvy3FK(1) AAS
>>667
これ凄い記事じゃん
これ以降の西側報道を全否定してることになる
ウクライナ戦争をやりたかったのは西側だと断罪してんじゃん
ネオコンNHK自国民を騙し続けた罪で全員剃髪ぐらいはやらないとな
実際に関わった連中は一生寺でお題目でも唱えてろ
本来なら内乱罪で極刑のところを命は助けてやるんだからありがたく思え
672
(1): 10/12(日)22:07 ID:T8dJQLyc(1/3) AAS
どうやらオデッタ黒海沿岸地域の掌握がロシア首脳部で作戦承認されたとの事(同時に沿度にエステルとの連結)。
対応戦力の枯渇を見透かされたね、欧州の延滞戦略は大失敗大損害で終幕しそうだ。
673: 10/12(日)22:11 ID:xfdl895P(7/11) AAS
>>672
とりあえずソースっぽいのある?
674: 10/12(日)22:28 ID:cI7izAk+(1) AAS
オデンにソースはかけないよな
675: 10/12(日)22:34 ID:T8dJQLyc(2/3) AAS
サンクトペテルブルクの会合でプーチンの演説と合わせ南部ロシア軍の増強状況からそう分析されたとの事。
明確なソースは無いね(youtube外交の真実で取り上げ)。
676: 10/12(日)22:48 ID:cA8W7w+P(6/10) AAS
これで本当にロシアがオデッサを支配下にできたなら、とんでもない戦果になるな。
黒海の覇権、ウクライナ南部・東部の切り取り、モルドバ&沿ドニエストルとの接続、欧州向けパイプライン網の構築、等のメリットが大きすぎる。
677: 10/12(日)22:53 ID:RNv/xW40(1/2) AAS
イデさんはいるけどオデさんはいないからダメじゃね?
678
(1): 10/12(日)22:54 ID:wLjNEZ3o(1) AAS
橋も海軍もないのにどうやって
ウクがクリミア取り返すくらいありえないだろ
679
(2): 10/12(日)22:57 ID:xfdl895P(8/11) AAS
ウクライナですらクリミア上陸作戦の話あるしな
オデッサ上陸作戦。
うーん無理そうだよな
680: 10/12(日)22:59 ID:xfdl895P(9/11) AAS
沿ドニから行くのも無理よな
近いんだけどね
やっぱり海って大変よな
681: 10/12(日)23:00 ID:xfdl895P(10/11) AAS
台湾有事なら損害無視でもやりとげるんだろうけどな
682
(2): 10/12(日)23:00 ID:McBQGegR(1/9) AAS
>>663
中国共産党は現代のナチス。
683
(1): 10/12(日)23:02 ID:McBQGegR(2/9) AAS
>>679
オデッサ攻略は特別軍事作戦では無理だよ。
684
(1): 10/12(日)23:04 ID:McBQGegR(3/9) AAS
>>668
大本営発表で洗脳された人は少なくなったと思うよ。
685: 10/12(日)23:06 ID:cA8W7w+P(7/10) AAS
>>682
EUは旧ソ連のパロディ
686
(1): 10/12(日)23:07 ID:ma7Hs5Si(1) AAS
>>682
現代のナチスはイスラエル定期
687
(1): 10/12(日)23:08 ID:cA8W7w+P(8/10) AAS
>>684
ここじゃコンビニ仕えとかのウク信が結構な頻度で暴れてるのにか?
688: 10/12(日)23:09 ID:RNv/xW40(2/2) AAS
お弟子さんのことをオデッサンって言ったりするからやっぱいけるんじゃねーか?
689: 10/12(日)23:11 ID:rJaJLrsb(1) AAS
>>683
クリミア大橋テロで特別軍事作戦とは別の防衛戦争が発生してるのをお忘れなく
因みにそっちだと、国際法の前例からウクライナは核攻撃されても正当だという段階にある
690
(1): 10/12(日)23:11 ID:McBQGegR(4/9) AAS
>>687
前は、ウクライナ戦争が始まって前半の頃はもう少し酷かったように思う。もっとも、TVや主要メディアはもっともっと酷かったからね。
691: 10/12(日)23:12 ID:T8dJQLyc(3/3) AAS
>>679
まあオデッサ正面には殴りこまないでしょうから、港で分断してるモルドバ南部下あたりとヘルソンオデッサ寄りに着上陸して挟撃(ドニエプル河の橋は全て爆撃しとく)。
即応部隊集めりゃ現状戦線は更に崩壊「やるよ」って口だけでもいいやね、時間はロシアの味方らしいから時間かけて遣るんでしょう。
692: 10/12(日)23:13 ID:McBQGegR(5/9) AAS
>>686
いや、北朝鮮や中国共産党の方がそうだよ。ネタニヤフとゼレンスキーはよくないけどね。
693: 10/12(日)23:15 ID:cA8W7w+P(9/10) AAS
>>678
オデッサとかは親ロシア地域だから住民蜂起できるだろ。
もちろん、住民蜂起が成功できるくらいまでウクライナ軍を削る必要があるけどな。
694: 10/12(日)23:15 ID:McBQGegR(6/9) AAS
>>664
そうだね。関係なく、イスラエルや中国を論じたい人がいるね。
695: 10/12(日)23:17 ID:McBQGegR(7/9) AAS
>>645
動員方法や捕虜交換の実態や遺体交換の数を見ても、ウクライナ兵の損失の方が何倍か多いだろうけどね。
696
(1): 10/12(日)23:18 ID:cA8W7w+P(10/10) AAS
>>690
主要メディアどころかYoutubeやWikipediaもプロパガンダに加担しているぞ。
やっぱり、日本も外国の代理人法を制定しなきゃ駄目だな。
697: 10/12(日)23:19 ID:McBQGegR(8/9) AAS
>>650
このE50号線と近くの農道を封鎖すれば、ポクロウスクのウクライナ軍の補給は困難になるね。
698
(1): 10/12(日)23:22 ID:McBQGegR(9/9) AAS
>>696
そうだけど、戦前の大本営発表の時みたいな言論空間だと言うと分かりやすいと思う。
699
(1): 10/12(日)23:33 ID:xfdl895P(11/11) AAS
時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリカを「一人負け」の道に導く...中国は大笑い 外部リンク:share.google
700
(1): 10/12(日)23:37 ID:V1JoEMLU(3/3) AAS
オデッサ落とせるなら相当ウクライナ軍弱ってるというかほぼ敗戦。流石にそこまでは弱ってないと思うが。
内部蜂起するにもちょっと厳しい。
701
(1): 10/12(日)23:52 ID:pym6Zp1p(1) AAS
>>700
オデッサにプシーリンみたいなネズミ講集団いたかな
いれば条件次第で買収できそうだが
702: 10/13(月)00:02 ID:bpni5x8X(1) AAS
オデッサ陥落はもう敗戦どころの騒ぎじゃねえだろ
日本で言ったら東北北陸北海道残して終戦みたいなレベルやろ
独立保ったところで国として成り立たねえ
703: 10/13(月)00:09 ID:N8grkvRc(1/3) AAS
>>699
そもそも時代に沿ったエネルギー政策がグリーンエネルギーなのかが疑問。
なにしろ、欧米は地球温暖化対策とか言いながら油田を狙って世界戦略をやってたからな。
ということは、欧米は本音では地球温暖化対策を推進するつもりがないのでは?
704: 10/13(月)00:12 ID:N8grkvRc(2/3) AAS
>>701
オデッサでも反マイダン革命派が独立宣言したはず。
ロシアから遠かったせいか鎮圧されたんじゃなかったっけ?
705: 10/13(月)00:27 ID:RHtJKTsc(1) AAS
外部リンク:x.com
戦況マップのKalibratedさん(Ayden氏)が、クピャンスク西岸が陥落したとする地図発表。ウ軍主力のアゾフは2日前に脱出か? 残っていた郷土兵は大隊長以下の部隊丸ごと投降かな?
他の戦況サイトは、まだ証拠画像/動画が無いので、2-3日は待つはず
706: 10/13(月)00:56 ID:N8grkvRc(3/3) AAS
>>698
つーか、日本人には他人に対して同調圧力をかけたがる奴が多いんだよな。
漠然と思った程度の考えであっても、なぜか自分の意見を他人に押し付けたがる。

たぶん日本人には他人の意見を尊重する意識があまりない奴が多いんじゃないかなと思うけど、これが紛争初期での異様な雰囲気の原因だと思う。
そんで、そんな奴らがおとなしくなったのは戦況でウクライナ劣勢がわかってきて興味がなくなっただけなんだと思う。
707: 10/13(月)01:12 ID:Wh2i98mY(1) AAS
自分で考える脳みそない連中が正義ごっこがしたくて騒いでただけだからほっときゃ良いんだよ、基本的に日本人は外国に興味ねーんだわ
708: 10/13(月)01:24 ID:AjnFxVgl(1/2) AAS
中国のレアアース輸出規制による2つの最大の敗者は、AI産業(TSMC、Nvidia)と軍事産業複合体(MIC)です。

中国の新たな輸出規制では、14nmノード以下のチップ製造に使用される材料、またはAIおよびデュアルユース製品に使用される材料は、中国の承認を得る必要があります。

中国はケースバイケースで承認を行います。

現在、TSMCは中国本土向けに14nmノード以下のチップを製造することが許可されていません。そのため、この法律は先進ノードのサプライチェーン全体をボトルネックにする可能性があります。

これは、友好でない経済圏の産業を破壊するために押すかもしれない、または押さないかもしれない巨大な赤いボタンです。
省2
709: 10/13(月)01:29 ID:AjnFxVgl(2/2) AAS
英国政府の政策は、億万長者を追い出し(地球上のどこよりも多く)、第三世界のひどい偽装難民を何百万人も引き寄せています。

キア・スターマー首相はこのデータを見て、「うん…これをもっと加速させよう。これがもっと必要だ」と言いました。
710: 10/13(月)02:11 ID:RCCbmOkx(1) AAS
クピャンスク方面。

「ステポヴァ・ノヴォセリウカの西方では、ロシア軍が前述の森林地帯に沿って塹壕を掘り、ステポヴァ・ノヴォセリウカを迂回してペシャネ村を攻撃するために攻撃を続けている。

クピャンスクでは、市北西部をめぐる戦闘が続いている。敵はミチュリナ通りの北側に塹壕を掘り、機動力の高い小規模部隊に分かれて、ザヒスニキフ・クピャンスカ通りとコンスティトゥツィイ通りに沿って中央交差点に向かって攻撃を仕掛けている。グレーゾーンも拡大している。」

ペトレンコ 🇺🇦 TG
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
x.com/GeromanAT/status/1977419738192998406
711: るーぷ 10/13(月)03:29 ID:1L7JyglW(1/2) AAS
自転車操業 〜ベルギーは4機のF35を初めて受け取るので、F16をウクナチ国に渡せる

知らぬがホットケ、取らぬ狸の皮算用。
受け取ってびっくり!役立たずの疫病神。発覚し無いことを祈りつつ、F16を渡す。
かなり貴重だなw旧式F16
とにかく動くだろうし、ドローンくらいなら後方で撃ち落せる。
けど、それって、レシプロ機のが良くねーか?
712: 10/13(月)03:32 ID:4N0aLP6I(1) AAS
タリバン報道官のザビヒッラー・ムジャヒド氏:「我々はアフガニスタンの領土を誰にも1インチたりとも譲らない」
x.com/SprinterPress/status/1977399217879683226
🔴タリバン報道官のザビヒッラー・ムジャヒド氏は、パキスタンとの国境衝突について次のように述べている。

🔵「パキスタンは自国領土におけるISISの存在に見て見ぬふりをしている。
🔵アフガニスタンには領空と領土保全を守る権利があり、いかなる攻撃にも応じない。

🔵我々は国内から反乱分子を一掃したが、その後ハイバル・パフトゥンクワ州(パキスタンの北部)に新たなISISセンターが設立された。
カラチとイスラマバードの空港から訓練のためこれらのセンターに移送された者たちがいる。
省3
713: るーぷ 10/13(月)03:34 ID:1L7JyglW(2/2) AAS
大変な結末となった。

レシプロ機銃練習機 > 旧式F16 > F35

だが、ある意味、ダニガン師の予言通りだが、西側の馬鹿さゆえに、予言MAXになってしまった。
これ、誇張は無いよ。歴史的にわかる。俺って言うよりも、30年後か40年後に戦史を見てみな。
後になるほど、そういう評価になる。
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s