[過去ログ]
ウクライナ情勢1435(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢1435(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
28: 名無し三等兵 (ワッチョイ e30f-9KCT [240a:61:6051:4b38:*]) [] 2025/10/08(水) 20:17:37.44 ID:3KC8/EAZ0 現代の日本でインフラ施設が爆発して施設機能が数十%低下とか労災で100人死亡とか発生したらとんでもない大事件になるのにそれが毎日ってイカれすぎてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/28
81: 名無し三等兵 (ワッチョイ abcc-4/g5 [153.228.181.22]) [sage] 2025/10/09(木) 10:32:08.44 ID:JVJmYdSk0 ヴォルゴグラードで爆発・火災が発生したのはルクオイル・コロブコフスキーガス処理工場とのこと 南部最大の天然ガス処理施設だけに復旧が遅れるとガス供給にも問題出るかもな ://t.me/astrapress/94227 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/81
194: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0580-nntB [2409:10:ac60:a00:*]) [sage] 2025/10/10(金) 23:45:22.44 ID:HSbpQX7/0 2022年2月24日から2025年10月10日までの推定総戦闘損失: 人員: 約1,120,510人 (+1,120人) 戦車: 11,246両 (+5) 兵員輸送車: 23,339両 (+14) 砲兵システム: 33,547両 (+13) 多連装ミサイルシステム: 1,517両 (+0) 対空システム: 1,225両 (+0) 航空機: 427両 (+0) ヘリコプター: 346機 (+0) 作戦戦術レベル無人機: 68,547両 (+254) 巡航ミサイル: 3,841発 (+0) 軍艦/ボート: 28隻 (+0) 潜水艦: 1隻 (+0) 車両および燃料タンク: 63,775両 (+70) 特殊装備: 3,973両 (+0) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/194
349: 名無し三等兵 (ワッチョイ 82ee-rey5 [2404:2d00:5504:351:*]) [sage] 2025/10/13(月) 23:19:44.44 ID:V9vfW48U0 力でねじ伏せて来た者が力を失えば嘲笑の対象になるのは自然な成り行き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/349
465: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8785-PPzQ [2400:2650:28e0:5400:*]) [] 2025/10/14(火) 23:48:10.44 ID:FpGpv5Ch0 今や一番危険な任務だから止めてるかと ウクライナのドローン操縦者はロシアから最優先で狙われる存在(海外) https://news.yahoo.co.jp/articles/095821ee5654a3c6f003118b9f77888e5cfa9bc3 しかも義勇兵じゃ優秀な戦績で有名な部類だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/465
542: 名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123]) [] 2025/10/15(水) 21:27:46.44 ID:Eik/Dfc20 チェリャビンスクでロシアの防空部隊が活動中。以前、無人機による脅威を受けて空域警報が鳴っていた。ここはウクライナ国境から約1,700kmの地点である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/542
620: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8223-ppUd [2400:4151:61:31f0:*]) [sage] 2025/10/16(木) 17:28:19.44 ID:NmT9YzHn0 そういやスターリンク切られた件で端末をユーテルサットに変更するという話はどうなったんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/620
769: 名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-ka3i [118.87.47.123]) [sage] 2025/10/18(土) 08:30:32.44 ID:LwBGuLS10 インド、すでにロシア産石油輸入を半減=米ホワイトハウス当局者 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/769
829: 名無し三等兵 (ワッチョイ 02cc-a+fi [219.111.32.218]) [sage] 2025/10/18(土) 16:35:35.44 ID:3cpQ7zhe0 >>807 紛争国への武器の輸出を禁止って意味が分からないのだが何か憲法に引っかかるのか? お金貰って売るだけなら中立国じゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/829
901: 名無し三等兵 (ワッチョイ 278b-PWEr [240b:250:84c1:7800:*]) [sage] 2025/10/19(日) 09:51:02.44 ID:NEkStw7N0 >>899 よくみたら1/10弱いって何だよ 動員数とか砲弾生産数とかじゃないのかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/901
904: 名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-yZcj [106.73.60.64]) [sage] 2025/10/19(日) 10:33:40.44 ID:OLwJC7Rh0 飛行できる=戦闘に使えるわけじゃないからな WW2に急いで投入したら欠陥あって犠牲者多数なクソ兵器だったこともある Su-75は新規開発なわけで、実戦投入5年以上かかっても驚かんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/904
954: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-afTb [240a:61:51a3:430a:*]) [] 2025/10/19(日) 16:20:22.44 ID:OxZ8/piB0 ブラジルと南アフリカが真っ向から喧嘩売る事やると思えないのだが 巻き込まないで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/954
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s