[過去ログ]
ウクライナ情勢1435(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢1435(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
899: 名無し三等兵 (ワッチョイ a777-YkOA [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/10/19(日) 09:40:44.96 ID:Q2e6Wv310 >>896 この場合の数字に数学的な意味があると思ってる時点で池沼ですな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/899
900: 名無し三等兵 (ワッチョイ 278b-PWEr [240b:250:84c1:7800:*]) [sage] 2025/10/19(日) 09:50:09.87 ID:NEkStw7N0 >>899 いや、ここ軍板だから 10倍の勇気とかじゃなくてデータソースのある内容書けよと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/900
901: 名無し三等兵 (ワッチョイ 278b-PWEr [240b:250:84c1:7800:*]) [sage] 2025/10/19(日) 09:51:02.44 ID:NEkStw7N0 >>899 よくみたら1/10弱いって何だよ 動員数とか砲弾生産数とかじゃないのかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/901
902: 名無し三等兵 (ワッチョイ a7b8-9FkA [240b:13:f2e0:3500:*]) [sage] 2025/10/19(日) 10:02:03.83 ID:Ybd0VRSy0 開戦当時の定量的な分析として 軍事的に、兵器保有数、動員兵士数なんかで圧倒的にロシア有利 経済的に、各国経済制裁、決済網からの切り離しなんかでロシア破綻が言われてた 現時点でロシアは兵器枯渇、国内経済破綻目前となっているわけだ 数量的な未来予測も、なかなかどうして難しいもんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/902
903: 名無し三等兵 (ワッチョイ a777-YkOA [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/10/19(日) 10:05:03.15 ID:Q2e6Wv310 >>900 どうでもいいからスレ立てな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/903
904: 名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-yZcj [106.73.60.64]) [sage] 2025/10/19(日) 10:33:40.44 ID:OLwJC7Rh0 飛行できる=戦闘に使えるわけじゃないからな WW2に急いで投入したら欠陥あって犠牲者多数なクソ兵器だったこともある Su-75は新規開発なわけで、実戦投入5年以上かかっても驚かんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/904
905: 名無し三等兵 (ワッチョイ df77-jPUt [240b:253:3560:1400:*]) [] 2025/10/19(日) 10:35:16.49 ID:HqoR3jTj0 開戦当初戦力分析でロシア軍対ウクライナ軍で5:1位 3倍以上の兵力で侵攻した場合ウクライナ側の防御が飽和してすぐに決着がつくだろうと言われてはいた 民兵部隊のウクライナ郷土防衛隊が頑張って崩れなかったのとSAMが弾道ミサイル攻撃で全滅せず、制空権を取らせなかったってのが大きいな あと64キロ大渋滞で戦力と時間を無駄に消耗してる間に国際空港に展開したスペツナズが全滅したのが決定的 頭の良い子ならそこで戦略目標達成不可能ってなってメダカ師匠やる とは言えヘルソン・ハルキウ大崩れで分かる通り、大規模な撤退戦ははっきり言ってめちゃんこむずい 一時的にウクライナの勢いを削ぐ目的で防衛戦するのはナシでは無いが、3年もだらだら攻勢かけるのは完全に戦略ミス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/905
906: 名無し三等兵 (ワッチョイ c73a-+WpC [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 2025/10/19(日) 10:47:04.70 ID:jhPuz/WV0 ロシア自身もウクライナ総崩れとか大釜みたいなプロパガンダの自家中毒になって完全に引き時を失ってしまったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/906
907: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8731-N4uP [2405:1200:2a9:3800:*]) [sage] 2025/10/19(日) 10:51:14.14 ID:dzAY9qrK0 >>895 その理屈ならロシアみたいに志願兵がいないから世界で一番過酷な徴兵してるウクライナが不利になるだろ 頭悪すぎるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/907
908: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/10/19(日) 10:56:59.66 ID:JTZmgAha0 >>907 お前こそ頭が悪すぎる 志願兵だけが有利不利の要素では無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/908
909: 名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/10/19(日) 11:01:47.59 ID:4la2ni8F0 ウクライナの攻撃ドローンがロシアのノヴォクイビシェフスク石油精製所を攻撃し、施設の一部が炎上したと報じられています。 火災は近くのサマラ市から見ることができます POV (53.0915103, 49.9710292) x.com/Osinttechnical/status/1979725391033196680 ここの製油所はロシアっぽくないビビッドな朱色の屋根ががいっぱいあるんだけど これはAI被写体認識への欺瞞か何かか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/909
910: 名無し三等兵 (ワンミングク MM4f-Esal [221.184.103.55]) [sage] 2025/10/19(日) 11:04:15.69 ID:NrlpXjOdM >>897 最近徐々にその全貌が明かされつつある中国のJ-36が順調に開発が進んでるのと対象的に Su-75って事実上はモックアップの段階と言っても良く当面実用化される事は困難だろうねえ しかし推力偏向二次元ノズルと翼端可動翼での姿勢制御技術って素直に凄いわ https://www.ainonline.com/aviation-news/defense/2025-05-29/chinas-fighter-surprise http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/910
911: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/10/19(日) 11:09:58.79 ID:JTZmgAha0 >>909 そこもタンク等一つ一つを鳥籠で覆う涙ぐましい努力をしているな、ほぼ無意味だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/911
912: 名無し三等兵 (ワッチョイ df77-jPUt [240b:253:3560:1400:*]) [] 2025/10/19(日) 11:21:19.86 ID:HqoR3jTj0 >>908 親露が時々言う、特別軍事作戦にロシア軍正規兵は一切関わっておらず、正規部隊の戦力は完全に温存されているって言う主張の一部やろ 誰も信じていないって言うね 今更予備兵200万招集しても、使えるのがチャリかロバって言うんじゃ意味ないわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/912
913: 名無し三等兵 (ワッチョイ 67e7-vicX [118.87.47.123]) [] 2025/10/19(日) 11:24:50.26 ID:jIrd9FBJ0 2025年には、ウクライナ軍兵士1人死亡するごとに、ロシア軍兵士5人が死亡することになる ― エコノミスト プーチン大統領が大きな期待を寄せていたロシアの夏季攻勢は、記録的な動員数にもかかわらず失敗に終わった。 ロシアの損失規模は領土獲得額をはるかに上回っているため、ウクライナの防衛が突然崩壊する可能性は低い。 情報筋によると、本格的な侵攻開始以来、ロシアは98万4000人から144万人の兵士を失い、そのうち19万人から48万人が死亡したと推定されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/913
914: 名無し三等兵 (ワッチョイ dff1-5UoV [2400:4051:5001:2f0:*]) [] 2025/10/19(日) 11:28:02.70 ID:iymjCoKl0 >>913 あと二週間くらいでウクライナ総崩れの報告期限だけどマジでどうすんだろうな どうして言っちゃったんすかね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/914
915: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2789-2LxG [240d:1a:6c2:6300:*]) [sage] 2025/10/19(日) 11:38:17.70 ID:PSppth3D0 >>913 予備役200万人もいるからウクライナ兵が40万人も犠牲になる、ウクライナかわいそすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/915
916: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2760-X41B [240a:61:2247:7de3:*]) [sage] 2025/10/19(日) 11:44:25.95 ID:jT3YfEZA0 高市に決まったら、支援増やして上げて欲しい 民生車両や機器もだが、ホークや旧短SAMも供与できんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/916
917: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8746-jPUt [240a:61:60d1:157c:*]) [] 2025/10/19(日) 11:50:38.79 ID:pdzDro4r0 >>915 装備が今以上に酷くなるから 交換比率はもっと極端になって1:20とか 米軍の地上戦は1:100が基準やからな それに近い値になる可能性すらある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/917
918: 名無し三等兵 (ワッチョイ a732-sdlj [2404:7a83:5342:7510:*]) [] 2025/10/19(日) 12:05:14.84 ID:KLhGmHF10 ロシアの伝説的特殊部隊リトルグリーンメンも壊滅したらしい https://youtu.be/rgVAM7ee8LE?si=d8LPHyr9swypI0AZ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/918
919: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f48-pZ+B [240b:253:8500:af00:*]) [sage] 2025/10/19(日) 12:08:32.57 ID:gqm1daHG0 前線付近でディーゼル燃料が無いのは不味いな >>911 長距離ドローンは前線で使うFPVと違って重量が100~500kgくらいあるから 鳥籠なんかで防げる代物じゃないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/919
920: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 87a1-fUIH [240a:61:4040:bcf9:*]) [sage] 2025/10/19(日) 12:22:07.71 ID:KgPauHJ20 プーチンがドネツク割譲の代わりにヘルソンとザポリージャ放棄の示唆らしいな プー禿も大分苦しくなってきたと見えるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/920
921: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7f-Bc06 [2001:268:724e:abc5:*]) [sage] 2025/10/19(日) 12:26:26.46 ID:etfkV3eB0 >>912 🚴🐎<ゲームチェンジャーだぞ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/921
922: 名無し三等兵 (ワッチョイ dfbe-whaM [61.211.52.175]) [sage] 2025/10/19(日) 12:32:36.88 ID:K/V1/91c0 >>920 何らかの形で侵攻の成果をだしたい未練が残ってるんだが 停戦した、増えたのは借金だけ ここまでに追い込みたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/922
923: 名無し三等兵 (ワッチョイ dfb5-jlVi [219.113.61.25]) [sage] 2025/10/19(日) 12:44:54.91 ID:2XqczJbZ0 >>920 それはアラスカ会談の直前に言ってたのと同じ 意図は>>880だし単に一方的な要求を繰り返してるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/923
924: 名無し三等兵 (アウアウウー Saab-q+de [106.154.150.32]) [sage] 2025/10/19(日) 12:47:17.93 ID:IGqi7jNxa https://archive.is/20251019010105/https://www.washingtonpost.com/politics/2025/10/18/putin-trump-donetsk-war-ukraine/#selection-265.0-265.65 トランプ大統領とプーチン大統領の電話会談で、プーチン大統領は、ドネツク州の完全支配と引き換えに、ウクライナで一部制圧しているザポリージャとヘルソンの2つの地域の一部を放棄する用意があると示唆したと、当局者は述べた。 これは、8月にアンカレッジで行われたトランプ大統領とプーチン大統領の首脳会談で彼が主張した領土主張よりも、やや範囲が狭い 。 プーチン大統領との電話会談について説明を受けた2人の高官のうちの1人によると、一部のホワイトハウス当局者はこれを進展と捉えたという。 もう一人の当局者、欧州の上級外交官は、ウクライナ人がそのように考える可能性は低いと述べた。「何も得られずに自分の足を売るようなものだ」と外交官は語った。 ホワイトハウスもクレムリンもコメント要請に直ちには応じなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/924
925: 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 7f10-q+de [153.242.9.1]) [sage] 2025/10/19(日) 12:50:56.51 ID:cKp6nALd0 まあもうトランプは当てにならないと適当に応対しつつ モスクワとサンクトペテルブルクには攻撃せず、現状の軍事や石油関連施設だけを 粛々と焼け野原にするのがいいのだろう 前線ではモグラ叩き継続 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/925
926: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-SIiZ [2001:268:734f:8c8c:*]) [] 2025/10/19(日) 13:02:09.88 ID:WRksK70d0 >>901 スレ建ては? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/926
927: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f76-gm4j [2400:2200:4d4:a084:*]) [sage] 2025/10/19(日) 13:04:29.43 ID:vp/KQzBY0 >>924 一部、というのがまたセコい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/927
928: 名無し三等兵 (ワッチョイ e77c-9FkA [240f:10d:14be:1:*]) [sage] 2025/10/19(日) 13:11:03.09 ID:smgdsJsC0 モスクワのイベントに平野綾行ったんだな DV離婚で相当アレな女だと分かってはいたがもうトドメ刺された感じ 上坂すみれは侵攻が始まってから沈黙を守ってるのにおつむの差が出たというか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/928
929: 名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-DAB0 [2400:4151:61:31f0:*]) [sage] 2025/10/19(日) 13:12:55.23 ID:06Me11Zg0 >>926 ワイが建ててみようか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/929
930: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff72-Ru9p [2400:4152:71a2:8e00:*]) [] 2025/10/19(日) 13:13:42.75 ID:e6AvPvUZ0 >>924 トランプはなんとか自分の成果にしたいだけ、ウクライナの人々の苦しみを理解できない 中間選挙対策も、アメリカの選挙では外交成果はほとんど反映されないのを知らないのだろうねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/930
931: 名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-DAB0 [2400:4151:61:31f0:*]) [sage] 2025/10/19(日) 13:17:23.08 ID:06Me11Zg0 新たな司令部 ウクライナ情勢1436(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760847380/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/931
932: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff3e-RPIb [2001:268:922e:1c0:*]) [sage] 2025/10/19(日) 13:23:36.48 ID:TDOUDwMy0 >>897 要開発はわかるけど・・・今前線が必要とする機体なの?っての疑問ですが;;;(デモ露国なので良いです ボソ >>931 おつあり様ですb http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/932
933: 名無し三等兵 (ワッチョイ bff3-dspF [240b:c010:641:c8d9:*]) [sage] 2025/10/19(日) 13:47:24.94 ID:FFUJb7yC0 >>875 2030年か。そのくらいで4州制圧だとロシア連邦軍の兵站に負担がかからない最良のペースだね そして2030年になってもウクライナがロシア側の条件を呑まず、徹底抗戦を選択してもそれまでの間にウクライナ兵をかなり削れている… 2500万人という圧倒的な兵力数をローテーション運用することで、ロシア連邦軍は安全に戦闘経験を積むことが出来る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/933
934: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2795-0FlX [240b:c010:4a3:28c8:*]) [] 2025/10/19(日) 13:50:16.05 ID:lENiavKc0 まずはロシアの経済破綻が目前なので2030云々は希望的観測 来年が焦点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/934
935: 名無し三等兵 (ワッチョイ dff1-iPfU [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/10/19(日) 13:57:22.28 ID:4la2ni8F0 アンケートでも春の選挙でオルバンが下野するのがほとんど確定しているくらいの大差(ジョージア、ベラルーシパターンで選挙チートしないものとする) 4月まで時間稼ぎすればEUのロシアの凍結資産を使った援助が議決できる、そこからトランプ政権をやり過ごす余力があるかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/935
936: 名無し三等兵 (ワッチョイ 678b-+kCy [240b:c010:4b2:e8f7:*]) [] 2025/10/19(日) 14:06:18.52 ID:nS08RCDO0 もう経済破綻寸前だとオリガルヒやクレムリン寄りの番組でも公言し始めてるがどうやって2030年まで継戦しろと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/936
937: 名無し三等兵 (ワッチョイ c706-9j8l [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/10/19(日) 14:11:17.80 ID:r6t0PgBE0 単純によく兵器と兵力が続くなーと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/937
938: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-SIiZ [2001:268:734f:8c8c:*]) [] 2025/10/19(日) 14:11:29.12 ID:WRksK70d0 >>931 おつ感謝 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/938
939: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c753-Za+o [240b:11:8180:7420:*]) [] 2025/10/19(日) 14:13:41.80 ID:iWHBCw890 そういえば今年の秋には外貨が尽きて停戦になるみたいな報道を春頃に見に見たけど、確か経済状況がわるそうだもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/939
940: 名無し三等兵 (ワッチョイ 678b-+kCy [240b:c010:4b2:e8f7:*]) [] 2025/10/19(日) 14:14:04.57 ID:nS08RCDO0 ウラル原油、採算ラインの$60切って現時点でバレル$56やぞ 主要企業も続々と無給週休3日を導入し始めてる これでどうやって戦争しろと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/940
941: 名無し三等兵 (ワッチョイ a7d3-YkOA [2001:268:98de:89d2:*]) [sage] 2025/10/19(日) 14:27:54.01 ID:eqGqx95c0 >>931 乙乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/941
942: 名無し三等兵 (ワッチョイ c71f-Ru9p [2409:10:ac60:a00:*]) [sage] 2025/10/19(日) 14:37:51.64 ID:KM8xlnbx0 2022年2月24日から2025年10月19日までの戦闘損失の推定合計: 人員: 約1,130,180人 (+1,000人) 戦車: 11,268両 (+1) 兵員輸送車: 23,399両 (+3) 砲兵システム: 33,834両 (+45) 多連装ミサイルシステム: 1,524両 (+2) 対空システム: 1,228両 (+0) 航空機: 428両 (+0) ヘリコプター: 346機 (+0) 作戦戦術レベル無人機: 71,967機 (+444) 巡航ミサイル: 3,864発 (+0) 軍艦/ボート: 28隻 (+0) 潜水艦: 1隻 (+0) 車両および燃料タンク: 64,798両 (+126) 特殊装備: 3,980両 (+0) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/942
943: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f76-gm4j [2400:2200:4d4:a084:*]) [sage] 2025/10/19(日) 14:39:40.60 ID:vp/KQzBY0 >>942 お、ジャスト1000 キリがいいねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/943
944: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f76-gm4j [2400:2200:4d4:a084:*]) [sage] 2025/10/19(日) 14:40:20.29 ID:vp/KQzBY0 >>940 無職全員Z http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/944
945: 名無し三等兵 (アウアウウー Saab-q+de [106.154.150.32]) [sage] 2025/10/19(日) 14:41:54.84 ID:IGqi7jNxa ウクライナでは、安価な迎撃ドローンが戦争の常識を塗り替えつつある。 https://www.businessinsider.com/ukraine-interceptor-drones-air-defense-2025-10 2024年初頭、ウクライナ軍内で「ドローンをドローンで撃ち落とす」発想が浮上。当初は非現実的と笑われたが、ロシアのシャヘド(Shahed)などの攻撃ドローンが都市を襲う中、弾薬やミサイルが不足したウクライナにとって、安価な対抗策が切実に求められた。 こうして誕生したのが、数千ドルで製造できる迎撃用クアッドコプターだ。2025年現在では、1日に1000機の量産を目指すまでに拡大しており、1回の攻撃で150機の敵ドローンを撃墜する例も出ている。 代表的な迎撃機「Sting」(製造:Wild Hornets社)は約2,500ドル。時速340kmで飛行し、赤外線やカメラ誘導で敵ドローンに体当たりして撃破する。成功率は約70%で、これまでに400機以上のシャヘドやその模造機を撃墜したとされる。 訓練は難易度が高く、数千人の受講者のうち合格するのは数十名程度。ウクライナ政府系イノベーション機関Brave1やCome Back Alive財団が複数メーカーを支援し、量産体制を整備中。 コスト面では、1発100万ドルの地対空ミサイルに比べ圧倒的に安価で、NATO諸国も注目している。英国はウクライナと共同で安価な迎撃ドローンの開発に着手し、デンマーク空域での実証試験も行われた。 ただし、ロシアも新型のジェット推進ドローン(Geran-3、時速約500km)を投入し始めており、迎撃側もさらなる高速・自律型モデルの開発を進めている。 NATOもこの状況に注目している。NATOの近代化を監督する変革連合軍最高司令官ピエール・ヴァンディエ提督は、「ヒット・トゥ・キル」迎撃ドローンは 、欧州同盟国が ロシアのドローンから防衛するための最も「有望な」解決策の一つだと述べた。 NATO加盟国は、迎撃ドローンを現実的な防空手段として検討し始めている。例えば英国は先月、 ウクライナと共同で数千機の低コストの迎撃ドローンを支援・共同開発すると発表した。 ワイルドホーネッツ社は、戦闘機やパトリオットミサイルよりも安価なドローン撃墜手段を模索する中、同社の「スティング」ドローンが最近、デンマーク領空での試験において敵ドローンの排除に活用されたと発表した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/945
946: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8706-9FkA [2405:6581:cec0:e00:*]) [] 2025/10/19(日) 14:48:53.06 ID:XphvO1uO0 >>928 上坂はロシア人声優のジェーニャに今はロシア関係の発言控えた方がいいって注意されてたからな 平野の周りにはそういう風に言ってくれる人がいなかったんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/946
947: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c712-Telw [2404:7a87:80a0:c400:*]) [] 2025/10/19(日) 15:00:41.56 ID:FIL1gImu0 ロシア軍正規兵って日露戦争の時も温存したまま戦争終結したよね 永遠に温存するだけなら存在しないのと同じなのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/947
948: 名無し三等兵 (ワッチョイ c73a-+WpC [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 2025/10/19(日) 15:10:41.26 ID:jhPuz/WV0 この戦死のペースで2030年まで続けられたらそれはそれですごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/948
949: 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 7f10-q+de [153.242.9.1]) [sage] 2025/10/19(日) 15:55:47.20 ID:cKp6nALd0 2030年までに一日1000人の人的損失が続くとあと183万人近くが戦死もしくは不具になる その対価がロシアの周り全部敵国と終わらない経済制裁と300万人近くの戦死者と戦傷者 割に合うのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/949
950: 名無し三等兵 (ワッチョイ 67d2-jPUt [240a:61:22c1:d959:*]) [] 2025/10/19(日) 16:07:04.97 ID:1ikrHOyQ0 >>949 それでなお一進一退やから そこまでやってもドンバス完全制圧できるかどうかってレベル キルレシオはさらに悪化して十分の一かそれ以下のウクライナ兵を死傷させれるかもしれんが、それだけ 燃油不足がいよいよ深刻になれば前線に送れる物資も深刻なレベルで不足するし 外貨は底をついて国債も償還出来なきゃ紙屑になる やめても地獄、続けても地獄 プーチンは沼にハマったパチンカーやな BETしてるのは国民の命 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/950
951: 名無し三等兵 (ワッチョイ a725-ihV6 [2001:268:9869:a5e6:*]) [] 2025/10/19(日) 16:09:19.57 ID:chIHvIrI0 ドネツク州でウクライナ防衛戦張ってるから、ドネツクからウクライナ撤退させたら一気にキエフ目指して再侵攻開始するだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/951
952: 名無し三等兵 (ワッチョイ df08-dspF [2001:f71:fc0:2c00:*]) [sage] 2025/10/19(日) 16:14:22.41 ID:2l3k7W5r0 >>936 ヒント BRICS、グローバルサウスの反欧米陣営による積極的な支援の開始 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/952
953: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-928A [153.228.181.22]) [sage] 2025/10/19(日) 16:19:02.17 ID:hw3XYtrx0 >>931 立て乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/953
954: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-afTb [240a:61:51a3:430a:*]) [] 2025/10/19(日) 16:20:22.44 ID:OxZ8/piB0 ブラジルと南アフリカが真っ向から喧嘩売る事やると思えないのだが 巻き込まないで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/954
955: 名無し三等兵 (ワッチョイ 67d2-jPUt [240a:61:22c1:d959:*]) [] 2025/10/19(日) 16:24:36.38 ID:1ikrHOyQ0 >>951 無理だわ 空軍の火力支援も砲も機甲部隊も全部足らん 歩兵の平押しで突破出来る道理がない >>952 答え インドはロシアと手を切ったよ 反資本主義陣営とやらは巻き込まれるのを全力で阻止しようとしてる ロシアのお友達はキンペーと正恩くらいやわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/955
956: 名無し三等兵 (ワッチョイ bf2f-RPIb [2001:268:922d:2ecc:*]) [sage] 2025/10/19(日) 16:31:25.30 ID:e+x3ajy/0 >>952 ・・・割とここまでも支援頂いていたのでは?これ以上たかるちょっと;;; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/956
957: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 87a1-fUIH [240a:61:4040:bcf9:*]) [sage] 2025/10/19(日) 16:33:38.31 ID:KgPauHJ20 黒電話はともかく キンペーはロシアに潰れられたら困るけど でも巻き込まれたくはない くらいのポジションな気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/957
958: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-928A [153.228.181.22]) [sage] 2025/10/19(日) 16:35:37.12 ID:hw3XYtrx0 BRICSを軍事同盟や国際連帯組織だと思い込んでる人の多いことよ プーチンはそういう枠組みに発展させたいけど他のBRICS諸国は消極的だしNATOやG7に対抗する組織としてあまりに結束が弱すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/958
959: 名無し三等兵 (ワッチョイ 67d2-jPUt [240a:61:22c1:d959:*]) [] 2025/10/19(日) 16:40:38.99 ID:1ikrHOyQ0 >>957 キンペーはロシアの軍事行動を支援した物証がいっぱい上がってるから 戦後裁判で被告席に座らされるのが確定してる分、どうにか有耶無耶に出来るレベルまで持って行かなあかんのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/959
960: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f69-pZ+B [240b:253:8500:af00:*]) [sage] 2025/10/19(日) 16:42:16.42 ID:gqm1daHG0 ブラジルもルラ大統領になって珍露じゃなくなったからな 結局露助って覇権取るには経済規模が小さいというか貧乏なんよね せめて中国位の経済規模が無いと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/960
961: 名無し三等兵 (ワッチョイ e7a1-91lC [124.85.56.34]) [] 2025/10/19(日) 16:44:53.89 ID:v2zkt/Do0 EUから戦争計画が出されたからWW3確定やね https://www.politico.eu/article/eu-ukraine-russia-ready-for-war-2030/ EU to be ‘ready’ for war with Russia by 2030 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/961
962: 名無し三等兵 (ワッチョイ e78b-19CR [2400:2650:28e0:5400:*]) [] 2025/10/19(日) 16:48:01.89 ID:zw5abW3d0 >>958 ただの話し合いましょう井戸端会議の集まりなのにな 条約機構ですらない拘束力ゼロなやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/962
963: 名無し三等兵 (ワッチョイ e78b-19CR [2400:2650:28e0:5400:*]) [] 2025/10/19(日) 16:50:15.52 ID:zw5abW3d0 EUに安全保障の軍事力行使の条項あるのを知らないやつも多い プー帝とプーアノンは特に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/963
964: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/10/19(日) 17:01:20.93 ID:JTZmgAha0 Brics Payとかいうゴミ通貨もまるで機能していないし グローバルサウスとか言われても烏合の衆としか言いようがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/964
965: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf5d-9FkA [2400:4050:2e81:1900:*]) [] 2025/10/19(日) 17:07:23.72 ID:GjzMTlqJ0 ロシア、ドネツク割譲を要求 米に停戦条件提示と報道 https://news.yahoo.co.jp/articles/52ee2adc2ed626d25fad4541b30614369e635ceb 米紙ワシントン・ポスト電子版は18日、ロシアのプーチン大統領が16日のトランプ大統領との電話会談で、 侵攻するウクライナでの停戦条件として東部ドネツク州全域の割譲を求めたと報じた。 見返りに南部ザポリージャとヘルソン両州の一部地域の支配を放棄する考えを示唆したという。 複数の米政府高官の話としている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/965
966: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-928A [153.228.181.22]) [sage] 2025/10/19(日) 17:14:38.53 ID:hw3XYtrx0 ロシア外務省のキエフ政権犯罪担当特命大使、ロディオン・ミロシュニク氏は、ウクライナでは「軽犯罪者」によって50万丁の武器が盗まれ、外国製武器の転売が大規模に行われていると述べた。 ://ria.ru/20251019/miroshnik-2049186847.html?in=l (抜粋)最も多く失われたのは各種の自動小銃で約15万丁、機関銃は2万9千丁以上、グレネードランチャーは約1万9千丁です。失われた武器の58%は外国製です。 ://t.me/miroshnik_r/20018 西側の支援装備のこと言いたいんだろうけど、たぶんロシアからの鹵獲兵器なんだろなぁ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/966
967: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf5d-9FkA [2400:4050:2e81:1900:*]) [] 2025/10/19(日) 17:20:26.07 ID:GjzMTlqJ0 オーストリア、EUの新たな対ロシア制裁を支持し、ハードルをクリア https://www.reuters.com/world/europe/austria-back-eus-new-russia-sanctions-clearing-hurdle-2025-10-18/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/967
968: 名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-UEpT [126.179.50.221]) [sage] 2025/10/19(日) 17:22:33.64 ID:TIPkE8cFr >>935 ハンガリーは対抗馬のティサも反ウクライナなのがなあ… もうトップがというより国自体がアレなのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/968
969: 名無し三等兵 (ワッチョイ df08-dspF [2001:f71:fc0:2c00:*]) [sage] 2025/10/19(日) 17:22:52.79 ID:2l3k7W5r0 >>920 ヘルソン州やザポリージャ州の占領済みの地域を代わりに返却すると言っているので、その部分はロシアの大幅な情報。 トランプの言う現状の停戦となったら、ヘルソンやザポリージャのかなりの部分がロシア支配地域になる。他方でまだ占領していないドンバス州にウクライナ支配地域が残る。 行政区分がそうなっているには住民の民族構成や地理的条件などでそれなりの理由があってのことなので、お互いに州単位ですっきりさせようというのは一定の合理性がある。 ザポリージャにはロシアが重視する原発もあって、それを諦めるというのはロシア側のそれなりに大きい譲歩であるし。 ウクライナはこの機会を逃さないで欲しい。 ゼレンスキーとその一味の保身で反対なんかしないで欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/969
970: 名無し三等兵 (ワッチョイ e78b-19CR [2400:2650:28e0:5400:*]) [] 2025/10/19(日) 17:24:48.21 ID:zw5abW3d0 >>966 ハマス等中東に流れてるとか適当言いまくってるけど イスラエルがハマスの武器調査したら中国製と北朝鮮製ばかりだったというのがとっくにバレてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/970
971: 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 7f10-q+de [153.242.9.1]) [sage] 2025/10/19(日) 17:27:35.52 ID:cKp6nALd0 大阪城丸裸のような提案に乗れるわけ無いだろ馬鹿w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/971
972: 名無し三等兵 (ワッチョイ 67f9-dmBj [118.241.251.55]) [sage] 2025/10/19(日) 17:39:48.26 ID:7HMKrrwl0 まずトランプがプーチンに約束を守らせることが出来るという前提にないと何一つ話にならんから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/972
973: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-Qf5n [2402:6b00:c226:7400:*]) [] 2025/10/19(日) 17:45:37.65 ID:vo3Oy11I0 >>969 ウクライナは安全保障がと言い出して ロシアは認めないと言い続ける 十年ぐらいグダグダやって もう継続無理となった方が負けるパターンに入ってるな そうなった場合国家崩壊クラスのダメージが残る ウクライナはもう半分そうなってるけど ロシアはこれから崩壊していく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/973
974: 名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/10/19(日) 17:56:40.71 ID:4la2ni8F0 ワシントンプレスはウィトコフ近辺から聞いたようなので あまり間にウケない方がいいのではないか プーチンがヘルソンザポリージャを手放す案を飲むとは思えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/974
975: 名無し三等兵 (ワッチョイ bf2f-RPIb [2001:268:922d:2ecc:*]) [sage] 2025/10/19(日) 17:57:24.07 ID:e+x3ajy/0 (ZNPP&火力・・・お水なくて産廃感あるんですけどねぇ;;;復旧仮ロードマップって誰か描いていたかしら??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/975
976: 名無し三等兵 (ワッチョイ 87c8-jPUt [240b:253:3001:7d00:*]) [] 2025/10/19(日) 17:59:08.77 ID:6XKXq7P30 >>973 ロシアはウクライナが被った被害を賠償する義務が残るから全くイーブンの話ではないよ 爆破したダムと下流の被害だけでも相当な額よ 条約違反の捕虜虐待や化学兵器の使用もあるし ってか全部足したら天文学的な額になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/976
977: 名無し三等兵 (ワッチョイ c73a-+WpC [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 2025/10/19(日) 18:03:58.68 ID:jhPuz/WV0 ヘルソン州ザポリージャ州諦めるならクリミアへの陸路を失うということだし、ドニエプル川での防衛線も失うということだから、今の段階ではあり得ないんじゃなかろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/977
978: 名無し三等兵 (ワッチョイ a732-sdlj [2404:7a83:5342:7510:*]) [] 2025/10/19(日) 18:08:14.57 ID:KLhGmHF10 >>945 アメリカは高速ドローンにクレイモア地雷搭載して実験してる 直接体当たりするより空中で金属片ばらまいたほうが効率いいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/978
979: 名無し三等兵 (ワッチョイ a732-sdlj [2404:7a83:5342:7510:*]) [] 2025/10/19(日) 18:13:21.52 ID:KLhGmHF10 BRICS言ってる珍露は海外投資のためにつけられた安直なネーミングだってことも知らなそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759809660/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s