[過去ログ] 民主党ですがビッグEです (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)11:51 ID:TKofqx9r0(5/28) AAS
>>76
どもども
やはり、フォードはロビー活動をして、州軍任務に環境保全を加えて、野豚狩り用ベース車として利権化しなければ___
_(゚¬。 _ そこはCAの弁護士張りに需要を(無理庫裡)作り出す勢いで
82: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4bd5-UA+h) 09/28(日)11:52 ID:nU0op0uF0(1/2) AAS
ノースキャロライナのサウスポートで銃撃事件発生とな
83(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23aa-hkyQ) 09/28(日)11:54 ID:+ZMnDOFA0(1/4) AAS
いちおつ
バトルフィールドその他で有名なEAが7兆5000億円でサウジが買収間近との話である
笑える駄作ならyoutuber類が買ってネタにしてくれるしゲーム業界ってそんなに景気がいいのか
84(1): 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ a3fd-ENfG) 09/28(日)11:55 ID:LeoYkrZk0(6/30) AAS
フィーエル
@yourayx9
特定の日本語の表現が分からない人が増えているらしいですね
嘆かわしいことです
日本語の色々な表現を学ぶためにも是非
ニンジャスレイヤーを読みましょう
今なら殆どのエピソードをWebで読むことができます
省2
85(1): 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)11:57 ID:TKofqx9r0(6/28) AAS
>>83
ゲーム業界全般もEAもここんとこ低迷気味だから、買い時と思っているのでは?
(゚ω。) SNK版権に手を出していたりしたし
86: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a301-QePI) 09/28(日)12:00 ID:mMHsE6CU0(2/3) AAS
>>61
軽トラが売れたらまたアメリカメーカーの工作で「軽トラは事故のときに危険!」キャンペーンが始まるのでは
日本メーカーはそんなめんどくさい市場に手を出さないと思うなぁ
87: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23aa-hkyQ) 09/28(日)12:02 ID:+ZMnDOFA0(2/4) AAS
>>85
ありがとうございます。順序が逆のとらえ方だったかぁ
しかしSNKもすっかり外資渡り鳥になってしまわれた
88(3): 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 9b5c-vrAF) 09/28(日)12:03 ID:mUa3lHxA0(1/70) AAS
そういやシンジローって英語話せないみたいだが、じゃあどうやってコロンビア大学院卒業できたんや?
89: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6d21-MV5l) 09/28(日)12:05 ID:uZOnAX0n0(2/3) AAS
フォードとかビッグ3、全米の年間販売台数の1/3~1/4がフルサイズピックアップトラックだからそれ失うことが起きると政治的に暴れると思う
90: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2dfe-Kp9k) 09/28(日)12:11 ID:apHiGyMw0(1) AAS
>>26
こんな時でもメカクレキャラ探してそう
91: マゾモナーの伝道者@変態司教◆EF51hbNPlpzt 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ f510-vrAF) 09/28(日)12:11 ID:1M9p5E3D0(2/2) AAS
AA省
92(2): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0598-RYuJ) 09/28(日)12:11 ID:V4BkIC6h0(2/2) AAS
ピックアップトラックは雨などで濡れることを考えると
ワンボックスのバンみたいなの方がいいような気もするが、
あれか、ワンボックスじゃはまらないデカブツのこと考えるとトラックの方が好まれるんかぬ…
93(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a301-QePI) 09/28(日)12:14 ID:mMHsE6CU0(3/3) AAS
>>84
『無言の帰宅』に代わって『ハイクを詠む』が死亡の婉曲表現になるんですね!
94: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 2d66-EZnL) 09/28(日)12:14 ID:MiLN9SFe0(1/20) AAS
軽トラの中にはアメリカ人がぴつたり入つてゐた
95: 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ cb10-Mo+q) 09/28(日)12:17 ID:mWDHadgW0(5/12) AAS
ピックアップの荷台の広さって軽トラと同程度なので
「そこいら辺で普段使いするなら別に軽トラでいいじゃん。小回りが利いて悪路に強いから便利だし」
となっているのが今の米国の中古軽トラブームだからのう。
96: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 3de9-Duv+) 09/28(日)12:21 ID:kx/2JlHt0(1/2) AAS
ほぅ
97(3): ロベスピエール◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cb10-Mo+q) 09/28(日)12:23 ID:h8tk7VJY0(1/5) AAS
田中角栄が44歳にして大蔵大臣になった時、部下は全員が東大卒、京大卒で、しかも全員が田中より年上だった
最終学歴小卒だった田中はさすがに堪えて、郷里新潟に居た尋常小学校の恩師に、そのことをこぼした
するとすでに80歳を過ぎていたその恩師は言った
「田中君、釈迦も孔子もキリストも、大学は出ていないんだぞ」
田中角栄は、ただただ泣き崩れて恩師の前に頭を下げたという
>>88
というわけで実は出ていなくても問題ないんです(えっ
98: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4bc2-N/fJ) 09/28(日)12:26 ID:DBpFGKJ40(3/7) AAS
>>97
出ていないことと嘘をつくことは別問題なのです
99(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23aa-hkyQ) 09/28(日)12:27 ID:+ZMnDOFA0(3/4) AAS
日本でフルサイズピックアップ乗りは金のある遊び人タイプばっかだな
維持費というほど便利じゃない特性がふるい落としていくんだろうか
100: 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd43-Duv+) 09/28(日)12:28 ID:j/lcr/nXd(1/10) AAS
>>97
だれか聞けばいいのに
101: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)12:28 ID:TKofqx9r0(7/28) AAS
純粋な利便性というよりは、でっかいがヨシとされている社会で、向こうのインフラで支障がない最大級サイズと
税制から来るお得感の合わせ技で売っているはなしだからなぁ
(゚ω。)
102: 警備員[Lv.131][苗] (ワッチョイ 83ba-vrAF) 09/28(日)12:32 ID:G0Mn4Bfd0(1/17) AAS
>>1乙
>>26
まぁ、そこまで出番あったわけじゃないしな…>あやにゃん
103: 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MMd1-mrBm) 09/28(日)12:36 ID:rKpIwtkUM(8/8) AAS
テレ朝議員票情勢
news.yahoo.co.jp/articles/f6aa570048e36290fa361b0b783cf486a599b709
小泉 80人を上回る
林 60人近く
高市 50人近く
小林 30人半ば
茂木 30人程度
104: 警備員[Lv.131][苗] (ワッチョイ 83ba-vrAF) 09/28(日)12:39 ID:G0Mn4Bfd0(2/17) AAS
>>65
農場で使うなら4人乗りは大きすぎだし、荷台も小さくない?
105: 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd43-Duv+) 09/28(日)12:41 ID:j/lcr/nXd(2/10) AAS
ダブルキャブの方が有用そう
106: 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 23ad-EIbZ) 09/28(日)12:42 ID:EGL3rT+b0(1/6) AAS
Xiaomi redmi pad 2 買おうか、ネット情報だとOSアプデサポート五年かー
本当か問い合わせてみよう!
一週間後の今、まだ返答が届かない
いや、本社に問い合わせてみるという返答は来たが
どないなったんねん、iPad買うで!
107(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2d4a-n8Ow) 09/28(日)12:43 ID:sg8nDmfv0(1) AAS
>>88
高市=サンも米連邦議会で働いてたのに英語しゃべれんからセーフセーフ
林氏と茂木氏、討論会質問に英語で回答 自民総裁選候補の対応割れる - 日本経済新聞
share.google/8QMiTejePc4i9Ywts
>自民党総裁選に出馬した各候補は27日夜に出演したネット討論会で、英語で回答を求められる場面があった。林芳正氏、茂木敏充氏はそれぞれ英語で答えた。
>高市早苗氏や小泉進次郎氏、小林鷹之氏は正確に伝えるためなどとしてほぼ日本語で返答した。
108: 警備員[Lv.131][苗] (ワッチョイ 83ba-vrAF) 09/28(日)12:43 ID:G0Mn4Bfd0(3/17) AAS
コナミのゲームといえばときメモはどうやったんやろ…
令和を生きるナウなヤングには受けたんだろうか?
109: 警備員[Lv.131][苗] (ワッチョイ 83ba-vrAF) 09/28(日)12:44 ID:G0Mn4Bfd0(4/17) AAS
英語喋れなくてもゲルみたいにスマホいじらなければいいよ。
110: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5589-EIbZ) 09/28(日)12:47 ID:GqCPW1A60(2/7) AAS
当時でさえ理不尽だった幼馴染が今の御時世でも受けるとは…
と思うんだが
111: 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd43-Duv+) 09/28(日)12:48 ID:j/lcr/nXd(3/10) AAS
なんで日本の総理大臣が英語必修でないといけないみたいな言い方してるんだよボケ
112: 警備員[Lv.131][苗] (ワッチョイ 83ba-vrAF) 09/28(日)12:50 ID:G0Mn4Bfd0(5/17) AAS
2chスレ:army
CM跨いだだけでなぜかマジレッドが出てきててかなり混乱した。
113: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 4d5f-vrAF) 09/28(日)12:50 ID:F4mSxYIa0(1/2) AAS
>>107
思考時間も稼げるし、これは日本語で答えるのが正道だと思う
出来ることと使うことはまた別
114(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7d32-n/4z) 09/28(日)12:51 ID:Z0uYrN5m0(1) AAS
>>99
荷台が小さいのに車体はデカくて小回り効かない使い勝手の悪い車とか遊び人位しか買わんでしょ
軽トラを海外にって話はまま聞くけど、ホンダも止めちゃった位あまり出荷の多い車種ではなさそう
農家って壊れる寸前まで使う生き物だしね
115: 負け組投資家@スマホ◆9MPEgNILkWSC 警備員[Lv.7] (ワッチョイ dd47-7lWT) 09/28(日)12:58 ID:3TZopmnr0(2/9) AAS
外交やるならアメリカ言葉は話せたほうがいい。これは合理性からの帰結。
世界のジャパナイズが足りないから仕方ないね
116(9): 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 237d-Duv+) 09/28(日)13:03 ID:8rR4Hl7L0(5/12) AAS
そういえばトランプが米国車を日本も大量購入しろと迫った件は今どうなっているのやら?
アメ車のゴツいミニバンやピックアップを1万台ほど買い取った後、各自治体に公用車枠で押し付ける?
無論これらのアメ車には税制その他の特別優待措置付きで。
117: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9bc6-MV5l) 09/28(日)13:03 ID:+v+w5ioe0(2/7) AAS
砂漠のアメリカは滅多に雨は降らない
盗難防止用にトノカバーとロックがつくタイプのものもある。平べったいから厚い荷物は入らないんだけど、ボストンバッグに着替え満載くらいなら入る。
118(2): ロベスピエール◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cb10-Mo+q) 09/28(日)13:04 ID:h8tk7VJY0(2/5) AAS
>>116
別に日本国内で使う必要はないのでは (´・ω・`) どっかに転売しようぜ
119: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ abe5-WG6D) 09/28(日)13:04 ID:5MzFwxp00(1) AAS
>>48
郵政グループの人間としてはチンジローはコニタンと対消滅して欲しいところ。
ついでにチンジローには「独立行政法人郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構」の法人名が長すぎるので改めて欲しいところ。(当職場は「機構」で通じていますが)
120: 負け組投資家@スマホ◆9MPEgNILkWSC 警備員[Lv.7] (ワッチョイ dd47-7lWT) 09/28(日)13:04 ID:3TZopmnr0(3/9) AAS
>>116
仕事に支障でなきゃいいがな。
121(1): 負け組投資家@スマホ◆9MPEgNILkWSC 警備員[Lv.7] (ワッチョイ dd47-7lWT) 09/28(日)13:05 ID:3TZopmnr0(4/9) AAS
>>118
アメリカに輸出するとかか
122(1): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 2d66-EZnL) 09/28(日)13:05 ID:MiLN9SFe0(2/20) AAS
>>116
魚礁などに
123(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9bc6-MV5l) 09/28(日)13:07 ID:+v+w5ioe0(3/7) AAS
>>116
高速道路のパトロール車が高速道路で故障するなんて笑い話だぞ
今はそんな酷いアメ車はないけど。今使ってるパジェロの保守部品はまだ潤沢にあるしマジでどこも要らないんじゃないのか。警察が暴走車両止めるのにアメ車で体当たりとかかっこいいんだけどそもそも日本の一般道路で持て余さないかという問題が
124(1): 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)13:09 ID:TKofqx9r0(8/28) AAS
>>118
利益出すとうるさそうだから、丁度大陸の反対側であればあるだけよさそうな国へ、海外援助名目で出すべ
(゚ω。) 民生品です(真顔
125(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9bc6-MV5l) 09/28(日)13:10 ID:+v+w5ioe0(4/7) AAS
>>122
これで思い出したが日高とか礼文とかのこんぶ漁用にいいかもしれないわ
古いクレーン付いたランクル70を未だに使ってるとこあるけどアメ車にしたらいい。浜は道幅関係ないし田舎で道路も空いてるし
126: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 4d5f-vrAF) 09/28(日)13:10 ID:F4mSxYIa0(2/2) AAS
>>116
全車を在日米軍に寄贈しよう
127: 海胆の人◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 03de-vrAF) 09/28(日)13:10 ID:6Sw9FlD00(5/12) AAS
>>116
ウクライナに送れば良いのでは?
いらんといわれるかもしれんけど
128: ロベスピエール◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cb10-Mo+q) 09/28(日)13:11 ID:h8tk7VJY0(3/5) AAS
>>121
それこそ米製ピックアップトラックなんかをウクライナにたくさん流してあげれば喜ばれるのでは
ユーティリティ・ヴィークルはいくらあっても足りないでしょう
あくまでも民生品なので武器輸出にはあたらないという言い訳も立つかもですし
>>124
そうそう。まさにそのイメージです (*'ω'*)
129(1): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 2d66-EZnL) 09/28(日)13:11 ID:MiLN9SFe0(3/20) AAS
田舎はアメ車で不自由しないくらい道が広くてええどすなぁとか言われたら恥ずかしいし……
130: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)13:16 ID:TKofqx9r0(9/28) AAS
>>129
ぢゃあ、京都は恥ずかしいんですね___
(゚ω。) 幹線道路じゃない東京都北部一般道の道、細いからなぁ
131: ころころ [500] (ワッチョイ 237d-Duv+) 09/28(日)13:17 ID:8rR4Hl7L0(6/12) AAS
今なお憲法9条を天からの授かり物の如く盲信するアカパヨクどもに是非見せたくなるこの画像
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
お前らアメリカの都合で押し付けた物をいつまで有り難続けるのかよとw
132: 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 9b5c-vrAF) 09/28(日)13:18 ID:mUa3lHxA0(2/70) AAS
その昔、トヨタの力をもってしてもダメだったキャバリエというゴミがありましてね・・・
133: 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sd43-Duv+) 09/28(日)13:19 ID:j/lcr/nXd(4/10) AAS
小泉あいつ偏差値が30でIQが80しかないといううわさを聞いたが本当だろうか?
134(2): 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ cdad-vrAF) 09/28(日)13:20 ID:+HbCPwa10(1) AAS
>>93
「ハイクを詠む」は死ぬ覚悟を決めることの婉曲表現では
>>116
機関銃6挺くらいと安いレーダー積んで対ドローン自走砲にするとか
135: 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sd43-Duv+) 09/28(日)13:21 ID:j/lcr/nXd(5/10) AAS
古市憲寿「まあでも、総務大臣時代に、テレビの『停波』の可能性にまで言及した高市早苗さんよりはマシだと思うけど」
なるほど古市はニコ動でそういう弾幕をニコ動で張ってたんだな
136(1): 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 23ad-EIbZ) 09/28(日)13:21 ID:EGL3rT+b0(2/6) AAS
軽トラ、アメリカで人気なら
電気自動車で軽トラ作って売りつけようとか中国あたりしそうなものだけど
なんとかしてアメリカに軽トラ売りつけてアメリカ車メーカーがのたうち回るところを観測したい
137: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 5589-EIbZ) 09/28(日)13:21 ID:GqCPW1A60(3/7) AAS
>>134
「サヨナラされました」あたりで
138(2): カードのまにあ◆oQnHrxHhlw 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 9bda-VGbs) 09/28(日)13:22 ID:6L2r4hBi0(1/4) AAS
>>123
アメリカのパトカー、スペックが化け物なのでそりゃ壊れるわよ。
具体的に言うと、クラウンにV12の6000ccエンジンが積んである代物なので。
139: カードのまにあ◆oQnHrxHhlw 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 9bda-VGbs) 09/28(日)13:23 ID:6L2r4hBi0(2/4) AAS
>>116
よし、カムリ輸入しよう。
140: 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 23ad-EIbZ) 09/28(日)13:24 ID:EGL3rT+b0(3/6) AAS
日本車であろうと日本国内で作る車とアメリカで作る車品質が異なるんよな
装甲ランクル(仮)をアメリカで量産しまくりたいけど
アメリカで必要な品質が出せるのか不安
141: ロベスピエール◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.38] (ワッチョイ cb10-Mo+q) 09/28(日)13:25 ID:h8tk7VJY0(4/5) AAS
>>134
辞世の句という風習を知らないと「ハイクを詠め」の意味するところも分からない
逆に「ハイクを詠め」から不思議に思って辞世の句にたどり着くというケースもあるだろうけども
142: カードのまにあ◆oQnHrxHhlw 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 9bda-VGbs) 09/28(日)13:26 ID:6L2r4hBi0(3/4) AAS
>>138
あ、ごめんm(_ _;)m
今はV8の5200cc位がメインだった
143(1): 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sd43-Duv+) 09/28(日)13:27 ID:j/lcr/nXd(6/10) AAS
ブラジルで生産されたホルクスかBMWがあのウィンドウが自然に落ちて開くという欠陥車の出どころだとかは聞いたな
144(1): 海胆の人◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 03de-vrAF) 09/28(日)13:31 ID:6Sw9FlD00(6/12) AAS
やはりV8
V8を讃えよう
145(1): 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 23ad-EIbZ) 09/28(日)13:32 ID:EGL3rT+b0(4/6) AAS
そういえば、パトカー用のクラウンの後継どうなりました?
やっぱクラウン?
146: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)13:33 ID:TKofqx9r0(10/28) AAS
弾無しのコンチネンタル共が好む高速性より、応答性が重視されるのですね、わかります__
(゚ω。)
147: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3dae-Duv+) 09/28(日)13:34 ID:kx/2JlHt0(2/2) AAS
スズキのセダンを・・・
148(1): 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sd43-Duv+) 09/28(日)13:34 ID:j/lcr/nXd(7/10) AAS
>>145
新プリウスみたいよ
149(1): 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ b55f-vrAF) 09/28(日)13:38 ID:889yiFwL0(1/6) AAS
>>144
フォードのV8が良い。
外部リンク:en.wikipedia.org
150(1): 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ a3fd-ENfG) 09/28(日)13:41 ID:LeoYkrZk0(7/30) AAS
>>136
電動軽トラなら三菱が既に作っていたわけだが
20年もすれば米に流れるかも
151: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)13:43 ID:TKofqx9r0(11/28) AAS
>>150
たぶん最低2回はバッテリー入れ替えると思いますが、そこまで使うほどですかね?
(゚ω。) EVって、コア部品がなまものだよね
152: ばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 234f-G6c+) 09/28(日)13:43 ID:eYN+UWwd0(1/19) AAS
>>88
サッチーした。
153(2): 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ abf2-G6c+) 09/28(日)13:45 ID:eeNB+OZW0(1/7) AAS
軽トラにV8載せる話してる?
@lovehendrix1974
だからあれほどアメリカ人に軽トラを教えるなって言ってんじゃんか!すぐにV8載せちゃうんだから!
video.twimg.com/amplify_video/1947232794083811328/vid/avc1/886x1294/9FqgA3rf4TNQwNrJ.mp4
154(1): 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 0579-QePI) 09/28(日)13:47 ID:26Cpg9Ah0(1/2) AAS
>>125
アメリカンピックアップならヒグマに勝てるだろうか?
155(2): 負け組投資家@スマホ◆9MPEgNILkWSC 警備員[Lv.8] (ワッチョイ dd47-7lWT) 09/28(日)13:49 ID:3TZopmnr0(5/9) AAS
>>154
アメリカンピックアップトラックならライフルのひとつや二つ搭載さてるから勝てるさ( ・`ω・´)
156(1): 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ a3fd-ENfG) 09/28(日)13:51 ID:LeoYkrZk0(8/30) AAS
>>153
ジェットエンジンじゃないから、まだ平気だろう
支離滅裂な会話
157: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4d5f-0E6B) 09/28(日)13:53 ID:mZsiI6sO0(1/10) AAS
>>14
マキシマのヤラカシ前の調査なんだろうね
>>15
小泉「は」なんだろうか
>>92
本邦だとアトレーデッキバンでも買うじゃろ
>>116
省1
158(1): 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)13:53 ID:TKofqx9r0(12/28) AAS
>>155
ピックアップを農場で使っている動画があったけど、害獣駆除用にライフル積んでいたけど、22LRなんて豆鉄砲で
罠に掛かったアライグマ駆除で接射していたのはちっとワロタ
_(゚¬。 _ 経済的合理性なんだろうか
159: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab48-Une8) 09/28(日)13:54 ID:r5EYXWYy0(1/15) AAS
>>92
であるから、T社は世界標準宅配便デリバリー車を作れとあれほど
160: 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 2d7a-EZnL) 09/28(日)13:57 ID:MiLN9SFe0(4/20) AAS
無茶な弄られ方されても「まぁ、軽トラならいいか……」ってなるしいいオモチャだよぬ
161: 負け組投資家@スマホ◆9MPEgNILkWSC 警備員[Lv.8] (ワッチョイ dd47-7lWT) 09/28(日)13:58 ID:3TZopmnr0(6/9) AAS
>>156
EV化流行るかな。ガスタービンエレクトリックドライブ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s