【レールガン】先進兵器総合【レーザー】11 (133レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
77(1): 10/12(日)14:38 ID:PMNMVIHP(1/14) AAS
現実的には、急速充電部は艦本体に大きな負荷を掛けずに電力供給する為のもんなのでなくせない
なので>>47の
「(充電部はジェネレーターで、実装時は艦載主電源から引っ張ってくるので考慮の必要なし)」
とかいう妄言はそもそも考慮に値しない アレはジェネレータではない
この急速充電部にある分を使い切ると射撃が止まり、次の射撃開始までには「しばらくの」時間が掛かる
仮にパルス電源部のコンデンサ容量が1発分で発射レートが30rpmなら、急速充電部→パルス電源部 への電力供給に掛かる時間が2秒
(急速充電部の容量が何発分あるかは不明)
省4
79(3): 10/12(日)14:52 ID:PMNMVIHP(2/14) AAS
>>78
読めてないな
艦側の電源供給能力はあんま関係ないんだよ その為に急速充電部があるんだから
分かり易い表現をするなら、急速充電部の存在意義は再充電可能なバッテリーだ (物理的な構造はバッテリーでなく容量重視のコンデンサかもだが)
要求される「連続射撃数」「射撃レート」「砲弾重量」で電源規模は変わる
んで、300rpm出せるなら現行砲を代替できるけど
30romで留まるならそれはもう現行砲とは全く別の兵器であって、現行砲の代替にはならん
81: 10/12(日)18:15 ID:PMNMVIHP(3/14) AAS
>運動エネルギーでほぼ同等、有効射程が3倍だから、レールガンの勝ち
相手にどれだけの被害を与えられるかという観点が抜け落ちてる
まさか射程を誇っておきながら徹甲弾で運動エネルギー破壊するつもりか?
Mk45と比較するなら、127mm砲弾と60mm砲弾の炸薬量を比較するって事になるぞ
83(1): 10/12(日)18:20 ID:PMNMVIHP(4/14) AAS
お、おう……(大分正気じゃないな)
86(2): 10/12(日)18:26 ID:PMNMVIHP(5/14) AAS
>>84
300rpmは40mm砲の話だろうに一体どこを読んだんだ?
このスレでMk45って言い出したのはお前さんが最初だ
88(2): 10/12(日)18:29 ID:PMNMVIHP(6/14) AAS
>>87
60mm砲でも、ボフォース57mm並を代替するつもりならそれに近い200rpmは要る
でないと同じ用途には使えない
91(1): 10/12(日)18:32 ID:PMNMVIHP(7/14) AAS
対艦なら尚更、弾種は徹甲弾じゃなくHEでしょ
艦に小さい穴なんて開けてもな
93(1): 10/12(日)18:40 ID:PMNMVIHP(8/14) AAS
>>90
>>79でも書いたけど
それはもう現行砲とは全く別の兵器であって、現行砲の代替にはならん
長射程対艦砲はあってもいいけど、高発射レートの砲の代わりには使えない
>>92
お前さんの想定だと、60mm徹甲弾がMach2で衝突するんでしょ?
それで対艦の破壊力が十分とか何の冗談なのか
95(1): 10/12(日)18:48 ID:PMNMVIHP(9/14) AAS
とうとう艦砲でゼロ距離射撃するつもりでいるぞこいつ
101(2): 10/12(日)19:01 ID:PMNMVIHP(10/14) AAS
>>97
CIWSやるなら20mm砲弾(弾頭重量100g)で3,000rpm、
初速が上がる分だけ命中精度は期待できるとして1,500rpmまで落とせるかも知れないけど
1発辺りの要求電力は試製40mmの1/3(1.6MJくらい)で済むけど、発射レートから電源の規模が凄まじい事になるぞ
>>98
マジレスしていい?
127mmの炸薬による破壊を60mm徹甲弾が上回れるわけないだろう
104: 10/12(日)19:16 ID:PMNMVIHP(11/14) AAS
>イタリア海軍
Strales/DARTかあ
オート・メラーラ76mmスーパーラピッドで120rpmだったな
アレなら誘導砲弾を使うのが前提だから、確かに発射数は落とせる
106(2): 10/12(日)19:20 ID:PMNMVIHP(12/14) AAS
>>105
>運動エネルギーは上限がないので
残速Mach2で衝突する想定の60mm徹甲弾の話をしてるんだよな?
まさかMach10でも20でも理論上は行ける!とか言い出すつもりか
それは10年どころか、50年以内に実現する様な代物ですらないぞ
ついでに言うと、初速を上げまくった徹甲弾って貫通しちゃうから運動エネルギーの大半は対象物に伝達されない
なんでそんなに炸薬使う事を否定するのか……
109: 10/12(日)19:42 ID:PMNMVIHP(13/14) AAS
>>107
お前さん、その60mm砲弾初速Mach6の運動エネルギーが
127mm砲弾初速Mach3の何倍あるかちょっと計算してみ……
112(1): 10/12(日)20:59 ID:PMNMVIHP(14/14) AAS
ボフォース57mmが砲弾重量5.9kg (弾頭のみだと2.4kg)
Mk45Mod4-127mmが砲弾重量31.75kg (弾頭重量は不明)
なので流石にもっと重いけど、比率はまあそういう事なんすよな
>>111
初速を2倍にすると運動エネルギーは4倍になるけど
それは1/2以下の口径で1/4の弾頭重量を確保して、ようやくイーブンでしかねえのよ
根本的に、127mmと比較するという出発点が間違ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.560s*