【レールガン】先進兵器総合【レーザー】11 (448レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
9: 09/27(土)16:23:38.52 ID:hg4bucOS(1) AAS
意外と簡単だな
44: 10/11(土)00:43:29.52 ID:vcdAmL3W(1) AAS
>>27
今の駆逐艦は甲板板厚15mmとかそんなん
大和は甲板230mm
68: 10/12(日)13:52:36.52 ID:wSiH0Kd+(2/20) AAS
マスゴミみたいな恣意的なソース隠し止めろよ
元がデカいから、10分の1になるとデカいんだわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
外部リンク:share.google
342(1): 10/18(土)14:12:31.52 ID:P2ecpGsO(1) AAS
>>291
最近GTP5を使って、着弾速度をマッハ2くらいの条件でシミュレートさせたら最適仰角は25°、
(空気抵抗でかなり変わるが)射程も50kmとかいわれた(うろおぼえだが200kmはいかなかった)
この条件にした理由は、対空用途なら破片弾頭を使うし目標が小型でペラペラなので着弾速度は不要だけど
対艦用途ならば着弾速度を速く設定して敵艦の損害が大きくなるようにした方がいいから(炸薬がないなら尚更)
発射仰角を50°以上にして射程を何百kmも稼いだところで着弾速度は鉛直成分がかなり大きくなってしまって
敵艦の損害はそれほど期待できそうにない気がした
省4
367(1): 10/19(日)05:39:18.52 ID:CdS0tq+K(1/3) AAS
>>359
船ってでかいので30rpm程度でも当たる弾あるし、
当たると速度低下していく。ミサイルを除けば、
一方的にたたける射程の長いレールガンは相手にとって厄介この上ないと思うよ。
防御方法ないし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.097s*