パレスチナ・イスラエル情勢 53 (469レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: (ワッチョイ 1206-nzTD [123.0.71.10]) [Sage] 09/21(日)13:01:37.86 ID:H16GWtGu0(4/12) AAS
wは句点じゃないからな。間違えるなよ。
54: (ワッチョイ 1206-nzTD [123.0.71.10]) [Sage] 09/22(月)10:58:56.86 ID:+Cf/5FY60(3/6) AAS
足立区民「パレスチナが国家承認されてキモティー!!!」

ないないw
72
(1): (ワッチョイ 5ede-p2ny [153.120.209.51]) 09/22(月)17:43:01.86 ID:+8ilKOs+0(5/9) AAS
>>71
他の国が幾ら承認しようが紛争当事国のイスラエルが承認しなければ二国家解決にとっては無意味
パレスチナ国家承認はハマスを勢い付かせるだけで現にハマス幹部は10月7日の成果と表明している
イスラエルが反発するのは当たり前
G7が承認したと言っても英仏加が承認しただけ残りの4か国は不支持
パレスチナ承認英仏加と不支持の日米独伊のGDPの総合値を比較すると
2対8で不承認が圧倒的。
省2
359
(1): (ワッチョイ 1e14-ZlhK [2001:268:73c5:78e3:*]) 10/01(水)10:41:58.86 ID:uceaJS0q0(1/2) AAS
欧州指導者も中東指導者もトランプ案を歓迎と報道されてるから今回の提案は妥当なラインなのだろ
人質解放ハマス武装解除イスラエル撤退拘束中のガザ住民解放全て盛り込まれた最大公約数的な欲張りセット
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s