パレスチナ・イスラエル情勢 53 (469レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
236
(1): (ワッチョイ 1206-nzTD [123.0.71.10]) [Sage] 09/27(土)18:53:20.23 ID:lsIAls3o0(2/2) AAS
グロック7は相変わらず句読点が使えないなあw
242: (ワッチョイ ad88-RMko [2001:268:7250:daad:*]) 09/27(土)23:40:27.23 ID:+bml/pnD0(16/17) AAS
コロンビア大統領w でもみんな本心ではこのくらいキレてんだよ 
よしw コーヒー豆はコロンビア一択で決定
x.com/DropSiteNews/status/1971791938476278131?t=_zoSrXbyCJl8liIvPEhCEQ&s=19
358: (ワッチョイ 857a-CaOS [2001:268:995e:1ef6:*]) 10/01(水)09:39:05.23 ID:RA6t2nxr0(1/2) AAS
>>357
ネタニヤフが勝手にやったことにトランプが匙投げたとも読める
366
(1): (ワッチョイ 1e14-ZlhK [2001:268:73c5:78e3:*]) 10/01(水)13:46:09.23 ID:uceaJS0q0(2/2) AAS
ガザ住民も和平案に賛成

「アメリカの計画には悪い条項もあるが、戦争を止めてハマスを排除できるので支持する。たとえ悪魔がこの地獄を終わらせる計画を提案してきたとしても、私はそれを支持する」

「ハマスが拒否するなんてとんでもないことだ。そんなことをすれば、アメリカと西側諸国の支援を受けて戦争を継続し、ガザの残りの地域や中心部を破壊することへのゴーサインを、ネタニヤフに与えることになる。ガザの人々はそんなことには耐えられない。みんな打ちのめされ、疲弊し、絶望し、希望を失っている」

「みんな、明日ではなく今すぐの停戦を望んでいる。どんな代償を払ってでも停戦してほしいと。この計画がネタニヤフの利益にかなうもので、危険だらけで、自分たちの願いを反映していないと分かっていても、停戦を望んでいる」
431: (ワッチョイ 315e-d870 [2001:268:9094:6267:*]) 10/02(木)14:17:57.23 ID:eHhteuct0(13/23) AAS
クレイグ・マレー
歴史家、ジャーナリスト

私は元外務・英連邦省海洋部門の責任者であり、国連海洋法条約準備委員会の英国代表団の副責任者として書いています

1) 船団は公海上にあり、イスラエルの12マイル領海内ではありません。イスラエルには管轄権がありません

2) イスラエルの海上封鎖は17年間続いており、ICJの勧告的意見で違法とされた長期的な占領の不可欠な一部です

3) したがって、サンレモ・マニュアルで規定されているような、武力紛争時の短期的な措置ではありません
省8
446
(1): (アウアウ Sa6e-ZlhK [59.132.155.228]) 10/02(木)18:30:15.23 ID:SpzHlXkea(1/2) AAS
今日のハート様は血を見たのかえらく興奮されていらっしゃるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s