ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4) (283レス)
ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa87-XVQY [106.155.9.204]) [hage] 2025/09/19(金) 09:26:23.37 ID:6vBq6OO1a !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4 ↑コピペして3行以上にしてスレ立て ※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。 次スレは>>900が立てよう 既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/tes
t/read.cgi/army/1749959149/ ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750810186/ ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/ ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/ (1426は荒らしにより欠番) ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/ ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/ ウクライナ情勢 1429(dong
uri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/ ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755778865/ ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756454610/ ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/1
202: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-k8RB [153.170.95.9]) [] 2025/09/21(日) 19:16:25.36 ID:YZWuB3980 対戦車地雷とかはまだまだ膨大な量が備蓄されているらしく梱包爆薬代わりに建物を吹っ飛ばすのに使われてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/202
203: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5961-tRZM [118.241.250.201]) [sage] 2025/09/21(日) 19:21:01.83 ID:/myvRbyN0 >>192 具体的にはどの辺が? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/203
204: 名無し三等兵 (ワッチョイ 59e7-6jJl [118.87.47.123]) [sage] 2025/09/21(日) 19:37:02.46 ID:88zUgXWG0 占領下のクリミア半島では、主要ガソリンスタンドでAI-92が供給不足、AI-95が不足していることから、燃料不足に直面しています。一部のガソリンスタンドでは配給券を導入しており、長蛇の列ができています。石油精製所へのドローン攻撃が主な原因とされており、ロシア国内の20以上の地域でも燃料不足が広がっています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/204
205: 名無し三等兵 (ワッチョイ 126a-x1gx [2404:2d00:5504:351:*]) [sage] 2025/09/21(日) 19:45:17.41 ID:+vuVoDp30 >>195 千人超えたじゃん ロシアくん、やればできる!もっと突っ込ませろ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/205
206: 名無し三等兵 (ワッチョイ 126a-x1gx [2404:2d00:5504:351:*]) [sage] 2025/09/21(日) 19:46:12.58 ID:+vuVoDp30 >>199 じっしつてきにWW3だったんだな。ロシアの中ではな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/206
207: 名無し三等兵 (ワッチョイ f1ab-678X [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/09/21(日) 19:49:29.30 ID:hFPOttqW0 >>189 確かに嘘だね、詭弁のガイドラインみたいなもんだな >>195 砲支援もなく機甲など夢のまた夢でただ旗たてにウラーしにくるとか本当に露助の一生は儚いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/207
208: 名無し三等兵 (ワッチョイ f1d4-dW12 [2400:2200:417:6cfb:*]) [] 2025/09/21(日) 19:51:04.46 ID:tlCjvmmv0 >>195 砲が無くなってきたな(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/208
209: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4592-lG8I [202.59.112.177]) [] 2025/09/21(日) 20:02:04.49 ID:+avAs1r90 ぶっちゃけ開戦以来プーチンとロシア当局の公式声明が悉く嘘だったことを考えると、連中の発言の反対こそが真実であるという結論にたどり着く このプーチンの発言を逆さまにしてみればまあ、そういうこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/209
210: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-jm/M [60.106.124.86 [上級国民]]) [] 2025/09/21(日) 20:08:09.11 ID:RJ4MqJp00 参政は別に親露じゃねーぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/210
211: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-VfWQ [106.155.9.204]) [sage] 2025/09/21(日) 20:10:55.73 ID:wEgpB/gja プーチンがブルームバーグへの情報リークを組織・承認した可能性 - ISW分析 https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/21/7531781/ プーチンは、ウクライナのエネルギーシステムやその他のインフラに対する軍事的エスカレーションと攻撃に関する情報をブルームバーグに提供するよう、クレムリン筋に組織的に指示、あるいは少なくとも承認した可能性がある、と戦争研究所(ISW)のアナリストが指摘した。 ISWの引用: 「クレムリン内部の発
言は、プーチン大統領が依然として消耗戦に勝利できるという戦略に固執していることを示している。西側は、プーチンにその戦略を見直させることにこれまで失敗してきた。」 アナリストらは、ブルームバーグが9月20日に「クレムリンに近い情報筋の話」として報じた内容を想起している。それによれば、プーチンはエスカレーションこそが自らの条件でウクライナを和平交渉に追い込む最善策だと結論づけたという。 情報筋によれば、プーチンは米大統領ドナルド・トランプがウクライナ防衛を強化する可能性は低いと見ており、2025年8月15日にアラスカで行わ
れた米露会談で、トランプが戦争への介入に関心を持っていないことを確信した。 同じ情報筋はブルームバーグに対し、プーチンが米国との二国間対話を継続する一方で、自らの考えるロシアの国益を追求し続けるつもりだと語った。プーチンはウクライナの電力網やその他の重要インフラへの攻撃を続ける計画であると指摘された。 ISWの引用: 「プーチンは、こうしたクレムリン筋が自らの論理をブルームバーグに伝えることを許可した可能性があり、おそらくブルームバーグの記事を利用して欧米当局間の摩擦をあおり、ロシアの勝利は不可避だという広範なプ
ロパガンダに寄与させ、さらに2025〜2026年の冬を前にウクライナ社会に恐怖を植え付けようとしている。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/211
212: 名無し三等兵 (ワッチョイ 12fb-RvGi [2001:268:922c:a35b:*]) [sage] 2025/09/21(日) 20:11:08.89 ID:/yUm1+6S0 >>181 ・・・遊就館に安置されている回天様みたいな??? >>190 他所よりも露国内の生活/体質改善すべきかと;;; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/212
213: 名無し三等兵 ころころ [500] (ワッチョイ f1ab-678X [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/09/21(日) 20:24:03.53 ID:hFPOttqW0 >>211 プーチンを迎えるレッドカーペットを米国軍人が跪いて敷いてたしな、そりゃクラスノフへの命令伝達がうまくいってると確信するわな にしてもインフラ攻撃は条約違反だみたいな建前を今更守るフリすらしなくなったんだな。この前の保育園攻撃もそうだけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/213
214: 名無し三等兵 (オッペケ Srf9-1H51 [126.254.130.146]) [sage] 2025/09/21(日) 20:32:02.09 ID:HpzcEgPRr >>210 ロシアから金もらってんのに親露じゃないわけがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/214
215: 名無し三等兵 (ワッチョイ f564-txhz [2400:4150:4141:8100:*]) [] 2025/09/21(日) 20:33:27.49 ID:n4T+apMf0 >>210 しかしロシアや親ロシアに参政党神谷の発言や存在そのものが利用されるから危険ではある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/215
216: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-k8RB [153.170.95.9]) [] 2025/09/21(日) 20:36:07.86 ID:YZWuB3980 親露でいいよ。こんな奴は https://x.com/ET77951954/status/1671158119307804679?t=uHtQb-pLthDmdFy_xjXTsA&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/216
217: 名無し三等兵 (ワッチョイ 59e7-6jJl [118.87.47.123]) [sage] 2025/09/21(日) 20:47:24.30 ID:88zUgXWG0 プーチン大統領、戦争のエスカレーションに賭ける ブルームバーグの情報筋によると、プーチン大統領は、ロシアがウクライナを激しく攻撃すればするほど、キエフをモスクワの条件で交渉のテーブルに着かせる可能性が高まると考えている。 アンカレッジでのトランプ大統領との会談後、モスクワは米国が介入しないことに賭け、ウクライナのエネルギー網と民間インフラへの攻撃を激化させた。トランプ大統領は既に、EUが行動を起こした後にのみ、
米国はロシアに新たな制裁を課すと述べている。 アナリストたちは、この抑制的な姿勢がクレムリンを勢いづかせていると警告している。ロシアはウクライナの資源を枯渇させ、譲歩を迫るために消耗戦を仕掛けているのだ。 首脳会談で、プーチン大統領はゼレンスキー大統領に対し、新たな領土と引き換えに前線の「凍結」を提案したが、拒否された。モスクワは現在、キエフの拒否を攻撃をエスカレートさせる口実に利用している。 一方、プーチン大統領は、ネタニヤフ首相の攻撃的な作戦と西側諸国の沈黙した対応が二重基準を露呈し、欧州のモスクワに対
する批判を弱めていると考え、イスラエルのガザ戦争を注視している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/217
218: 名無し三等兵 (ワッチョイ f10e-X2Ee [240b:13:f2e0:3500:*]) [sage] 2025/09/21(日) 20:47:51.81 ID:mPkf104u0 >>216 あら、神谷さんてロシア擁護派だったのかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/218
219: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4592-lG8I [202.59.112.177]) [] 2025/09/21(日) 20:51:20.82 ID:+avAs1r90 参政党が親露でないとしてもロシアにとって「役に立つ愚か者」であるのは間違いないので 昔の宗男の役割をこいつらが引き継いでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/219
220: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-VfWQ [106.155.9.204]) [sage] 2025/09/21(日) 20:54:25.28 ID:wEgpB/gja トランプもそうだけどポピュリストがひっかきまわして混乱と分断が起こるだけで儲けものなんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/220
221: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-jm/M [60.106.124.86 [上級国民]]) [] 2025/09/21(日) 20:57:06.25 ID:RJ4MqJp00 ポーランド見るとウクライナ難民は優秀な部類なんだな アフリカグエンシナイン土人じゃなくてウクライナから受け入れるなら喜んで支持するのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/221
222: 名無し三等兵 (ワッチョイ 59e7-6jJl [118.87.47.123]) [sage] 2025/09/21(日) 21:14:46.53 ID:88zUgXWG0 ロシアのアレクサンダー・ラピン陸軍大将が軍務から解任されたと、ロシアの親政府系メディアRBCが9月21日、事情に詳しい関係者の話として報じた。 同将軍は2022年以来、長らく戦場での敗北と関連付けられてきた。 ラピン氏は、2022年9月のウクライナのハリコフ反攻でロシアの防衛が崩壊し、複数の都市が奪還された際、ロシア中央軍管区を指揮した。 このため、彼はチェチェンの独裁者ラムザン・カディロフから「何の役にも立たない」将軍と
して公然と批判された。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/222
223: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f646-X2Ee [2400:4050:2e81:1900:*]) [] 2025/09/21(日) 21:17:45.55 ID:uVW5Fcaw0 ://youtu.be/mosaq_VNAQY http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/223
224: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a0-+IBq [2404:7a81:cc0:7a00:*]) [sage] 2025/09/21(日) 22:06:45.97 ID:o06O5fnr0 そのうち石炭戦車が出現したりして 旧ソ連×スチームパンク×戦車は見てみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/224
225: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1258-K6NP [2001:f71:fc0:2c00:*]) [sage] 2025/09/21(日) 22:14:31.83 ID:J0tlZ1L+0 >>181 どう見てもターゲットは橋桁じゃん。 絶対クリミア大橋壊すマンか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/225
226: 名無し三等兵 (ワッチョイ 12fb-RvGi [2001:268:922c:a35b:*]) [sage] 2025/09/21(日) 22:17:43.43 ID:/yUm1+6S0 >>224 (ニア据え物ならスターリングエンジンハイブリッド?的な分岐進化はワンチャンあるかも???小型/高出力成立には高度なプレ仕込みが必要なので;;; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/226
227: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4592-lG8I [202.59.112.177]) [] 2025/09/21(日) 22:27:02.61 ID:+avAs1r90 石炭火力蒸気ガスタービン戦車? クソデカ車体が必要になるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/227
228: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) [] 2025/09/21(日) 22:29:30.09 ID:YGxXa2PU0 TLK-1000すげえデカイ 威力もどう見てもヤバイと想像がつく 対艦のみならず海面下構造物用だな 参考 米軍Mk-48魚雷 https://seapowermagazine.org/wp-content/uploads/2021/11/MK-48-torpedo-Smaller-scaled.jpg 単純比較は難しいとはいえデカすぎんだろ本気で吹っ飛ばす気かてやつw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/228
229: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed8-ef+l [2001:f75:8860:300:*]) [] 2025/09/21(日) 22:33:41.82 ID:81smBeik0 燃料不足もここまでくると 主要幹線道路でタンクローリーだけ 狙うとかでも相当効きそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/229
230: 名無し三等兵 (ワッチョイ d58e-B5mO [218.221.204.36]) [] 2025/09/21(日) 22:34:24.21 ID:3uL96qZJ0 >>228 TLK-400 回天サイズ TLK-1000 回天4倍の容積の咬竜級 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/230
231: 名無し三等兵 (ワッチョイ 59e7-IOSr [118.87.47.123]) [] 2025/09/21(日) 22:39:26.18 ID:88zUgXWG0 ウクライナ軍第225突撃連隊の映像には、スムィ州オレクシーイウカへの攻撃が続いている様子が映っている。村は依然としてロシア軍の支配下にあるが、現在、双方からの圧力が強まっている。ロシアの情報筋は、自軍が「作戦上包囲されている」ことを認めている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/231
232: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) [] 2025/09/21(日) 22:40:24.19 ID:YGxXa2PU0 しかしまあウクライナこのままいけば TLK-1000の経験を元に自力で潜水艦まで作れるようになりそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/232
233: 名無し三等兵 (ワッチョイ f6cd-u4H5 [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/09/21(日) 22:41:25.62 ID:9atKQalG0 ゼレンスキーのせいで日本の米価格が高くなった件 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/233
234: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5993-tRZM [118.241.248.151]) [sage] 2025/09/21(日) 22:44:18.60 ID:5lMoEzV50 はいはい何でもウクライナとゼレンスキーのせいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/234
235: 名無し三等兵 (ワッチョイ f6cd-u4H5 [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/09/21(日) 22:44:38.52 ID:9atKQalG0 ウクライナ戦争は、日本の米価格に大きな影響を与えています。ロシアとウクライナは穀物の主要輸出国であり、戦争により生産・輸出が不安定になり、世界の穀物価格が高騰しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/235
236: 名無し三等兵 (ワッチョイ ad1b-lG8I [2409:10:ac60:a00:*]) [sage] 2025/09/21(日) 22:45:08.95 ID:wfl5gpdp0 6月に1トン爆薬で橋脚にダメージ与えてたが、一時的な通行制限で終わったみたい。補修中ではあるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/236
237: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-zEdk [240a:61:62e2:ee35:*]) [] 2025/09/21(日) 22:45:47.11 ID:BNnA60ZW0 米価格高騰は短期的な品薄感とそれに乗じた転売ヤーのせい 需給バランスで言えばそこまで逼迫してはいなかった そもそもウクライナ戦争の全責任はプーチンにある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/237
238: 名無し三等兵 (ワッチョイ f6cd-u4H5 [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/09/21(日) 22:46:10.97 ID:9atKQalG0 >>234 本当の話だから。なんでこんなにコメの価格上昇したまま?原因を追究するとカスのゼレンスキーにたどり着く。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/238
239: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6987-pxby [2001:268:98b4:27e3:*]) [] 2025/09/21(日) 22:46:43.03 ID:TcuQ01da0 >>235 小麦と米の価格が連動すると思っているのが境界知能珍露w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/239
240: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6987-pxby [2001:268:98b4:27e3:*]) [] 2025/09/21(日) 22:47:45.18 ID:TcuQ01da0 >>238 本当でも何でも無い知恵遅れのお前の思い込みw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/240
241: 名無し三等兵 (ワッチョイ f6cd-u4H5 [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/09/21(日) 22:49:09.65 ID:9atKQalG0 >>237 ミンスク合意を破ったのはいきりゼレンスキー。攻撃を仕掛けなければロシアは大人しくしていたはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/241
242: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5959-tRZM [118.241.250.122]) [sage] 2025/09/21(日) 22:53:00.70 ID:020stp+h0 どうしたどうした久しぶりじゃないかその手の話 ロジスティクスが崩壊し兵器も枯渇したから後方の人員が余ってきたのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/242
243: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6987-pxby [2001:268:98b4:27e3:*]) [] 2025/09/21(日) 22:53:45.71 ID:TcuQ01da0 >>241 それもロシアは初っ端から微塵も履行していないからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/243
244: 名無し三等兵 (ワッチョイ 12fb-RvGi [2001:268:922c:a35b:*]) [sage] 2025/09/21(日) 22:54:50.51 ID:/yUm1+6S0 燃料と食糧の価格連動はある・・・(開戦瞬間オワタ思った;;; ドル人共保護重視で懲罰完了スタンスだったら拗れ少なかったタラレバー? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/244
245: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-zEdk [240a:61:62e2:ee35:*]) [] 2025/09/21(日) 22:58:24.46 ID:BNnA60ZW0 >>241 ミンスク2を破って攻撃したのはロシア側民兵勢力(明らかにロシア軍人) ロシアはそもそもウクライナが合意事項を履行していないから攻撃してるって言っていて、先制攻撃そのものを特に否定していない そもそもブダペスト覚書やってるのに侵攻してるプーチンに何の正義もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/245
246: 名無し三等兵 (ワッチョイ adc0-/5mq [240a:6b:b30:90f7:*]) [] 2025/09/21(日) 23:02:02.13 ID:ga4LLvKY0 >>184 ボグダン曰くウクライナで狙える場所はすでに破壊しちまったから後は一般市民狙うしかない言ってたな クピャンスクやポクロウシクで激戦みたいだが バフムトの時みたいに激しい空爆で全部瓦礫にしてから地上軍侵攻ってもう出来ないんかな 一時期ウクライナ軍が苦労した滑空爆弾って今使えないの? F16仕事してる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/246
247: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-zEdk [240a:61:62e2:ee35:*]) [] 2025/09/21(日) 23:03:11.14 ID:BNnA60ZW0 >>235 日本で消費される米は大部分が国産やから関係ない 燃油高騰も開戦当初見られたが経済制裁でロシア産原油の取引価格を下げられ、戦費捻出の為にロシアがOPECガン無視で増産しまくったからUAEがキレて対抗増産してめちゃ安なった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/247
248: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) [] 2025/09/21(日) 23:05:04.98 ID:YGxXa2PU0 ドネツクのゲリラ兵司令官を討ち取ったらロシア軍の空挺軍の将校だったという面白い報道がされた過去 リトルグリーンメンとか一切擁護の余地は無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/248
249: 名無し三等兵 (ワッチョイ f1a4-F9Cu [2404:7a83:5342:7510:*]) [] 2025/09/21(日) 23:06:01.11 ID:1YqQhlD60 >>216 トンデモ本のネタみたいな話片っ端から食い付くバカがウクライナ戦争だけまともな考え持ってる訳ないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/249
250: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5967-tRZM [118.241.249.218]) [sage] 2025/09/21(日) 23:06:19.18 ID:nK2VNCMZ0 燃料や肥料の価格高騰が影響ないとは言わないけど 昨今の米価高騰の主要因は高温障害により作況指数に出ない精米時の歩留まり低下が引き起こされてサイレント凶作状態だったのと コロナ明けの外食解禁とインバウンドで需要が急に増えたのが重なったことによる流通の混乱だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/250
251: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-VfWQ [106.155.9.204]) [sage] 2025/09/21(日) 23:08:49.81 ID:wEgpB/gja >>246 結構前に妨害電波で命中率が激減してるって話が出てたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/251
252: 名無し三等兵 (ワッチョイ f6cd-u4H5 [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/09/21(日) 23:08:59.79 ID:9atKQalG0 >>245 あほ乙www それウクライナ国籍なんだが。無知って怖いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/252
253: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6ed8-ef+l [2001:f75:8860:300:*]) [] 2025/09/21(日) 23:09:49.55 ID:81smBeik0 これからはカリフォルニア米が 大量に入ってくるから 米の価格は安くなるだろ 国産米に拘る人が高い金出せばいいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/253
254: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) [] 2025/09/21(日) 23:10:08.19 ID:YGxXa2PU0 >>246 クルスク上空に出張ってきたSu-35がF-16のAMRAAMで撃墜されるという ロシア空軍にとってはKO食らったショッキングな出来事があったのでもうかなりやる気無くしてる あとウクライナの電子戦妨害もあって明後日の方向にしか飛ばせずもうほとんど効果を成さなくなってる そんなわけで既に制空に関してはウクライナが優勢になってきている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/254
255: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-zEdk [240a:61:62e2:ee35:*]) [] 2025/09/21(日) 23:15:40.21 ID:BNnA60ZW0 >>252 プーチン自身がロシア人だって認めてる ロシア軍所属かってところは濁してるが、状況的に明らかにロシア軍正規兵ってのをNATOが公式にコメントしてる リトルグリーンメンがウクライナ国籍って話はどこにも出てこんで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/255
256: 名無し三等兵 (ワッチョイ f6cd-u4H5 [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/09/21(日) 23:16:15.05 ID:9atKQalG0 ウク信は日本から出ていってくれwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/256
257: 名無し三等兵 (ワッチョイ 59e7-IOSr [118.87.47.123]) [] 2025/09/21(日) 23:16:46.35 ID:88zUgXWG0 トランプ大統領は、ロシアが緊張を強め続けるなら米国はポーランドの防衛を支援すると述べた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/257
258: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-zEdk [240a:61:62e2:ee35:*]) [] 2025/09/21(日) 23:19:49.31 ID:BNnA60ZW0 >>256 むしろ親露がZに行けばいいよ ウクライナ軍は語学堪能で軍歴・技能がなきゃノーサンキューやがロシア軍は一言もロシア語知らんでも、アル中・薬中でも前線に連れて行ってくれるで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/258
259: 名無し三等兵 (ワッチョイ f6cd-u4H5 [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/09/21(日) 23:21:51.29 ID:9atKQalG0 >>255 事実はどうであれ、ゼレンスキーの自業自得だろな。こいつが大統領じゃなければ、ロシアはウクライナ攻めてなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/259
260: 名無し三等兵 (ワッチョイ f1a4-F9Cu [2404:7a83:5342:7510:*]) [] 2025/09/21(日) 23:22:53.65 ID:1YqQhlD60 >>189 プーチンの生きてる世界線も大概だがここの珍露や参政党の党首の世界観も同レベルの幼稚さだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/260
261: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4592-lG8I [202.59.112.177]) [] 2025/09/21(日) 23:23:54.69 ID:+avAs1r90 米が高い原因は全てプーチンの個人的野望のせいだぞ、文句ならプーチンに言えや ロシアがこの戦争を始めなけりゃこんなに物価高に苦しむこともなかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/261
262: 名無し三等兵 (ワッチョイ 598b-tRZM [118.241.250.7]) [sage] 2025/09/21(日) 23:24:56.26 ID:z9C1Anq30 事実はどうであれお前が言ってることは荒唐無稽な戯言だからとっととクソして寝ろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/262
263: 名無し三等兵 (ワッチョイ f1a4-F9Cu [2404:7a83:5342:7510:*]) [] 2025/09/21(日) 23:28:40.20 ID:1YqQhlD60 >>253 カルフォルニア米より安い中国米やカナダ米でもいいよ トランプが日本は輸入米に高率の関税かけてるって言ってたけど お前の国もカナダ米に関税かけてるだろって突っ込みたいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/263
264: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-zEdk [240a:61:62e2:ee35:*]) [] 2025/09/21(日) 23:33:29.89 ID:BNnA60ZW0 >>259 ゼレンスキーが大統領になった2019年大統領選挙の対抗馬は殺露派のポロシェンコな ゼレンスキーは対露融和派で対話路線をやってたのにいきなり侵略された これはロシア的暴力言語を理解できる人間からすれば自然な事やが一般的には頭おかしい ロシア的暴力言語では、自分に対して批判的な相手は警戒されてるとして攻撃しないが、融和的に対応する奴はカモネギにしか見えないから噛みつく そんな事をゼレンスキーのせいだとするの
はまぁロシア脳過ぎるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/264
265: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) [] 2025/09/21(日) 23:39:55.87 ID:YGxXa2PU0 プーアノンのアタマは基本オカシイ トランプ氏側近がゼレンスキー氏の政敵と秘密会談 米報道、大統領選早期実施の可否議論 https://www.sankei.com/article/20250306-KAF2KACU6RMALHZGSFAOJHJ3UI/ 殺露バリバリなポロシェンコとティモシェンコにゼレンスキー降ろせないか交渉しに行く連中だし 当然軽くあしらわれて終了した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/265
266: 名無し三等兵 (ワッチョイ 12fb-RvGi [2001:268:922c:a35b:*]) [sage] 2025/09/21(日) 23:43:34.70 ID:/yUm1+6S0 色々譲って(譲りすぎ?)コレがゼレンスキー氏個人由来の戦い言うなら・・・多分とっくに収束してる気が;;; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/266
267: 名無し三等兵 (オッペケ Srf9-1H51 [126.254.130.146]) [sage] 2025/09/21(日) 23:50:37.46 ID:HpzcEgPRr >>265 ティモシェンコって親露だろ しかも戦争中のバケーションでドバイに行って怒られてたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/267
268: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-zEdk [240a:61:62e2:ee35:*]) [] 2025/09/21(日) 23:51:07.65 ID:BNnA60ZW0 ソ連加盟国の間中2等国民扱いアンド虐殺喰らって体制崩壊してやれやれ一抜けたってできたと思ってた矢先クリミア強奪からのドンバス分離工作 それでも対話しようとしたゼレンスキー大統領もお人好し感強いが、相手の主義主張をガン無視するのがデフォルトの連中が日本の隣にいるってのが本当に不愉快なんよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/268
269: 名無し三等兵 (オッペケ Srf9-1H51 [126.254.130.146]) [sage] 2025/09/21(日) 23:52:17.10 ID:HpzcEgPRr >>264 その後反露層に媚びてロシア煽った結果がこのザマ 最後まで対露宥和政策を貫いていれば戦争は起こらなかったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/269
270: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-zEdk [240a:61:62e2:ee35:*]) [] 2025/09/22(月) 00:00:24.03 ID:m7epg8Lv0 >>269 73%以上の得票率で当選してるのに、いきなり反対側に舵きったら27%の新たな支持者を得る代わりに73%を失うんやが? そもそもそんな事実ないし、いつものロシア的糖質被害妄想ナラティブかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/270
271: 名無し三等兵 (ワッチョイ 59e7-IOSr [118.87.47.123]) [] 2025/09/22(月) 00:01:39.69 ID:eTobPNJK0 ロシアのIl-20M偵察機が飛行計画や無線連絡なしに発見されたことを受け、NATOはバルト海上空でドイツのユーロファイターを緊急発進させた。ドイツ空軍はロストック=ラーゲから発進後、同機を目視で確認した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/271
272: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4592-lG8I [202.59.112.177]) [] 2025/09/22(月) 00:05:02.80 ID:C5xqwK4m0 >>269 クリミア占領が起きた時点でロシアがウクライナを解体吸収するつもりだったのは規定路線だぞ 宥和政策とか敵対政策はそのロシアの決定に何ら影響を与えない まあウクライナの敵対政策がロシアの作戦開始を幾分か早めたのは否定せんがな、どっちにせよこの戦争が起こるのは不可避だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/272
273: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) [] 2025/09/22(月) 00:07:19.37 ID:2cFTgP0u0 >>267 どこの話だよ https://www.shikoku-np.co.jp/national/international/20071218000502 ウクライナ最高会議(議会、定数450)は18日、ユーシェンコ大統領の再提案に基づき、 2004年の「オレンジ革命」を大統領とともに主導した親欧米のユリヤ・ティモシェンコ氏(47)の首相就任について投票を行い、承認した。 ティモシェンコ氏は反ロシアの急進派。 大統領が掲げる欧州連合(EU)や北大西洋条約機構(NATO)への早期加盟に積極的で、親
ロシア派が反発を強めそうだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/273
274: 名無し三等兵 (ワッチョイ 69e0-HufI [2400:4051:5061:d600:*]) [] 2025/09/22(月) 00:12:45.02 ID:bJibg1a50 >>232 自衛隊の潜水艦を売りつけよう って黒海じゃ活躍できないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/274
275: 名無し三等兵 (オッペケ Srf9-1H51 [126.254.130.146]) [sage] 2025/09/22(月) 00:14:42.23 ID:oKdlkSyUr >>273 南オセチア紛争でジョージアを支持しなかったのに殺露? ユシチェンコはジョージア支持だったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/275
276: 名無し三等兵 (ワッチョイ f6c1-wBym [2405:6580:8180:9500:*]) [sage] 2025/09/22(月) 00:34:28.36 ID:sz8VVF0z0 歴史的経緯とか関係ない、当初ロシアは数週間でキーウまで制圧するつもりだった つまりそれくらい余裕で勝てる戦争だと思ってたから侵攻に踏み切った、戦争を始めた理由自体はそれだけだよ 将来、これだけの損害がでる事が判っていたなら進攻を踏み止まっただろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/276
277: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) [] 2025/09/22(月) 00:36:24.74 ID:2cFTgP0u0 ウクライナ初の女性首相の意を決した発言、「プーチン終わらせねば、軍事制圧だけが答」 https://japanese.joins.com/JArticle/292820 首相を退いた後も彼女は依然として有力人物として残っている。ロシアのウクライナ侵攻後に彼女の身辺を懸念する声が出ている理由だ。 彼女はしかし自身がウクライナのゼレンスキー大統領に次ぐロシアのターゲットという警告にもかかわらず首都キーウを離れずにいる。 彼女は戦争への疲労から一部で言及される平和
協定に対し「幻想にすぎない」と線を引いた。 ティモシェンコ元首相は2004年にウクライナの親ロシア政権崩壊を呼び起こした「オレンジ革命」の主役だ。 首相時代にはプーチン大統領との単独会談も数回行った。そんな彼女は欧州の一部でウクライナがドンバス地域の一部を放棄し 平和協定を締結させようとしていることをめぐり、「ウクライナが絶対受け入れることはできない措置。すべての平和協定は プーチンに次の領土争奪に向けたまた別の戦争をそそのかすことになるだろう」と話した。 彼女はウクライナで代表的な反ロシア派の政治家に挙げら
れる。 解任されたユシチェンコ首相とランニングメイトとして2004年の大統領選挙に出馬し、親ロシア派与党候補のヤヌコビッチ氏の不正選挙を暴露して オレンジ革命を主導、「オレンジ姫」として世界的な注目を浴びた。ユシチェンコ大統領とともにティモシェンコ氏もウクライナ初の女性首相に就任した。 首相就任後も政治的な歩みは順調でなかった。ユシチェンコ氏の親ロシア政策をめぐり対立し2006年に決別した。 翌年から2年以上にわたり2度目の首相を務めたが、2010年の大統領選挙で落選し、ヤヌコビッチ氏が執権するとティモシェン
コ氏は首相時代の 職権乱用容疑で懲役7年を宣告された。当時国際社会はこれを政治報復とみて懸念を表明した。 2014年2月に反政府デモの激化でヤヌコビッチ氏が亡命すると反ロシア派勢力が新たに構成したウクライナ議会の決議で釈放された。 2019年の大統領選挙にも出馬した彼女は戦争が勃発するとかつてはライバルだったゼレンスキー大統領に対する支持を表明した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/277
278: 名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-zEdk [240a:61:62e2:ee35:*]) [] 2025/09/22(月) 00:49:43.50 ID:m7epg8Lv0 >>276 つまり絶対に軍拡を許したらあかん帝国主義国家やん 戦後は細切れになるまで分割せな、いつ日本に侵略してくるか分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/278
279: 名無し三等兵 (ワッチョイ f564-txhz [2400:4150:4141:8100:*]) [] 2025/09/22(月) 01:06:14.70 ID:Kg9lBSF00 >>276 クリミア併合の成功体験をプーチンに与えてしまった英仏独の責任は重いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/279
280: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1257-mOoF [2400:4151:61:31f0:*]) [sage] 2025/09/22(月) 01:24:30.53 ID:ym8GjdvR0 >>259 こういう境界知能の珍露は珍しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/280
281: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-VfWQ [106.155.9.204]) [sage] 2025/09/22(月) 02:07:17.80 ID:KHznB4x1a バタフライ地雷を道路に撒いている https://militarnyi.com/en/news/russian-drones-drop-unknown-munitions-on-nizhyn-residents/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/281
282: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-k8RB [153.170.95.9]) [] 2025/09/22(月) 02:52:01.22 ID:xMRPQ0q30 中国も50個ぐらいに分割したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/282
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s