ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4) (885レス)
ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
211: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-VfWQ [106.155.9.204]) [sage] 2025/09/21(日) 20:10:55.73 ID:wEgpB/gja プーチンがブルームバーグへの情報リークを組織・承認した可能性 - ISW分析 https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/21/7531781/ プーチンは、ウクライナのエネルギーシステムやその他のインフラに対する軍事的エスカレーションと攻撃に関する情報をブルームバーグに提供するよう、クレムリン筋に組織的に指示、あるいは少なくとも承認した可能性がある、と戦争研究所(ISW)のアナリストが指摘した。 ISWの引用: 「クレムリン内部の発言は、プーチン大統領が依然として消耗戦に勝利できるという戦略に固執していることを示している。西側は、プーチンにその戦略を見直させることにこれまで失敗してきた。」 アナリストらは、ブルームバーグが9月20日に「クレムリンに近い情報筋の話」として報じた内容を想起している。それによれば、プーチンはエスカレーションこそが自らの条件でウクライナを和平交渉に追い込む最善策だと結論づけたという。 情報筋によれば、プーチンは米大統領ドナルド・トランプがウクライナ防衛を強化する可能性は低いと見ており、2025年8月15日にアラスカで行われた米露会談で、トランプが戦争への介入に関心を持っていないことを確信した。 同じ情報筋はブルームバーグに対し、プーチンが米国との二国間対話を継続する一方で、自らの考えるロシアの国益を追求し続けるつもりだと語った。プーチンはウクライナの電力網やその他の重要インフラへの攻撃を続ける計画であると指摘された。 ISWの引用: 「プーチンは、こうしたクレムリン筋が自らの論理をブルームバーグに伝えることを許可した可能性があり、おそらくブルームバーグの記事を利用して欧米当局間の摩擦をあおり、ロシアの勝利は不可避だという広範なプロパガンダに寄与させ、さらに2025〜2026年の冬を前にウクライナ社会に恐怖を植え付けようとしている。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/211
213: 名無し三等兵 ころころ [500] (ワッチョイ f1ab-678X [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/09/21(日) 20:24:03.53 ID:hFPOttqW0 >>211 プーチンを迎えるレッドカーペットを米国軍人が跪いて敷いてたしな、そりゃクラスノフへの命令伝達がうまくいってると確信するわな にしてもインフラ攻撃は条約違反だみたいな建前を今更守るフリすらしなくなったんだな。この前の保育園攻撃もそうだけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/213
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s