初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1020 (302レス)
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1020 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758156106/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
29: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/19(金) 20:14:06.50 ID:dxS3UMu0 >>16 「шинельная скатка(シネリナヤ・スカトカ)」と呼びます ロシア語で直訳すると「外套の巻き物」「外套のロール」の意味です。 解説(AIさん回答流用、手抜きですまんね) ・шинель (シネリ) = 軍用外套(ソ連・ロシア兵が用いた分厚いウール製の外套) ・скатка (スカトカ) = 巻いたもの、ロール ソ連軍では外套はただ着るだけでなく、荷物を包み込み、丸めて肩に掛ける用途でも使われました。 これは「шинельная скатка」と呼ばれ、背嚢(リュックサック)が不足していた時代には特に重要でした。 用途 1.携行方法 ・外套を筒状に巻き、内部に替えの衣類や私物を詰め込む。 ・丸めた状態で肩から「帯(ремень)」や「ранцевый ремень(背嚢用ベルト)」で斜め掛けにする。 利点 ・背嚢が不要。 ・荷物をまとめると同時に、防寒具としても即使用可能。 時代背景 ・ロシア帝国軍時代からソ連軍にかけて広く使われた方法。 第二次世界大戦期の赤軍兵士の写真で背中や肩に「太い布の輪っか」を掛けているのが見られますが これがまさに шинельная скатка です。 もう一つ、ソ連兵の特徴装具に「プラシチ・パラートカ(плащ-палатка)」があります 多用途外套です、映画「スターリングラード」で主人公が来てる奴ですね https://www.pauline.or.jp/cinemas/images/stalingrad_1.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758156106/29
110: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/23(火) 18:54:41.97 ID:72WWnsMe これはなんという銃ですか? https://i.imgur.com/ip2awhb.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758156106/110
116: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/23(火) 23:25:15.32 ID:5p2HiElM >>113 いずも型どころかひゅうが型より小さくひゅうが型みたいに自前の兵装を結構積んでる艦が、改修いずも型より固定翼機運用しやすいわけなかろ そんなんで問題なくそれだけの数を運用できるというならとうのイタリア海軍自身がカブール、トリエストテと後継をどんどん大型化させていったりしてない こんな感じでちょっと甲板に出したらもうパンパンだぞ https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5c/Aircraft_carriers_USS_America_%28CV-66%29_and_Giuseppe_Garibaldi_%28C_551%29_underway_on_19_January_1996.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758156106/116
198: 名無し三等兵 [] 2025/09/29(月) 15:01:00.57 ID:qRpJCXFZ 国連総会、イスラエルのネタニヤフ首相に一斉退席。 →日本「ぱちぱちぱちぱち」 [592058334] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759027092/ 何で、世界中の国が イスラエル(ユダヤ)を批難してる時に 日本(自民党)はキモい動きしてんの? イスラエル(ユダヤ)がパレスチナ入植 パレスチナ人大虐殺 ユダ公ネタニヤフ(笑)が 国連総会演説 ↓ 世界各国は一斉退席 ガラガラ、四面楚歌状態(笑) ↓ 【画像】 キモい日本(自民党)だけが席に残って 👏ぱちぱちぱち ps://i.imgur.com/k75wzbG.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758156106/198
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s