初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1020 (305レス)
1-

29
(1): 09/19(金)20:14 ID:dxS3UMu0(2/2) AAS
>>16
「шинельная скатка(シネリナヤ・スカトカ)」と呼びます
ロシア語で直訳すると「外套の巻き物」「外套のロール」の意味です。

解説(AIさん回答流用、手抜きですまんね)
・шинель (シネリ) = 軍用外套(ソ連・ロシア兵が用いた分厚いウール製の外套)
・скатка (スカトカ) = 巻いたもの、ロール
ソ連軍では外套はただ着るだけでなく、荷物を包み込み、丸めて肩に掛ける用途でも使われました。
これは「шинельная скатка」と呼ばれ、背嚢(リュックサック)が不足していた時代には特に重要でした。

用途
1.携行方法
・外套を筒状に巻き、内部に替えの衣類や私物を詰め込む。
・丸めた状態で肩から「帯(ремень)」や「ранцевый ремень(背嚢用ベルト)」で斜め掛けにする。

利点
・背嚢が不要。
・荷物をまとめると同時に、防寒具としても即使用可能。

時代背景
・ロシア帝国軍時代からソ連軍にかけて広く使われた方法。

第二次世界大戦期の赤軍兵士の写真で背中や肩に「太い布の輪っか」を掛けているのが見られますが
これがまさに шинельная скатка です。

もう一つ、ソ連兵の特徴装具に「プラシチ・パラートカ(плащ-палатка)」があります
多用途外套です、映画「スターリングラード」で主人公が来てる奴ですね
画像リンク[jpg]:www.pauline.or.jp
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s