護衛艦総合スレ Part.220 (788レス)
護衛艦総合スレ Part.220 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
760: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2593-c6sH) [sage] 2025/10/03(金) 20:05:45.44 ID:OQPa46hm0 >>758 >バーク級建造継続 バーク級後継はかなり痛切に必要でしょう。いっそ日本のASEVサイズでも良いはず。現代艦艇なら、満載排水量や全長が、建造コストやLCCへの影響は少ないはず。兵装の質量と乗員数が問題ですよ バーク級の問題 = 小さすぎる、武装貧弱、高電力兵装(高性能レーダーやレーザー)を積めない、乗員数要求多過ぎ。 全長: 155.3m → 170-180mぐらい 満載排水量: 9700ton → 12000~14000ton 乗員: 370名+航空要員18名 → ズムウォルトの106名+航空36名 VLS: 96 → 128(144 or 192)セル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/760
761: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4315-hkyQ) [] 2025/10/03(金) 22:58:28.41 ID:ixtBYRU90 >>760 まあ、米海軍の乗員数は緊急時に備えて多目にしてるってのはあるみたいだし。100名で運用できても200名分の収容能力を求めてきそう。 ASEVサイズの巡洋艦が12隻と13DDXが24隻体制を目標にするなら13DDXはバークサイズしかないだろうね。 VLS数で負けてるのも問題視されてたし、今さら64セルってのは無いと思うけどね、最低でも96セルだろ。 ASEVの模型も前部甲板のVLSはどう見ても増設できそうなスペースあったしね。あと、艦隊が4隻から3隻になるわけだからVLSも増やすしかないかと。 コンステが中止でバーク追加建造になると思ってる。さすがに13DDXまでは待てないでしょ。 まあ、正直LCSでいいならFFMを米近海で巡回させてればいいのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/761
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s