護衛艦総合スレ Part.220 (936レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
844: (ワッチョイ 0a8c-1qBt) 10/07(火)01:25 ID:VUlg+sQX0(1/3) AAS
>>841
元々SSMの射程で高く打ち上げるとレーダーに探知されやすいので、斜め方向に打ち出して高さを抑えてた。
最近のミサイルは長射程化してるけど近距離での攻撃もありえるのでそのままになってる。
あと、大型化すればするほどVLSから高く打ち上げないと安定した水平飛行に持っていけないのも問題がある。
やろうと思えばできるけど、別の足枷が増えるのでやってないってのが現状かな。なので米はトマホークとかSM-6とかで別用途で転用してる状態。
852: (ワッチョイ 0a55-1qBt) 10/07(火)18:52 ID:VUlg+sQX0(2/3) AAS
>>851
これで30ノット出すのは無理そうだな('ω')
855: (ワッチョイ 0a55-nntB) 10/07(火)23:01 ID:VUlg+sQX0(3/3) AAS
>>854
喫水を9m計算にすると、170m幅30m喫水9mになるから13DDXのベースとかあるかね('ω')?
ただ、この幅だと普通に基排が10000トンちかくいきそうなんだが。
そういえば、うらが型の後継は無いだろうと言われてたのは防衛費増額前の話だったな。
水中ドローンの母艦として復活するのかも?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s