護衛艦総合スレ Part.220 (779レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: (ワッチョイ 3f52-x+X7) 09/17(水)12:57:05.23 ID:Rx+kB3+40(2/4) AAS
ばんだい
118
(2): (ワッチョイ ff7b-L4PU) 09/19(金)10:58:28.23 ID:EaBy/as90(2/4) AAS
いずも型もF-35を運用して実戦で使えるようにするには最低でももう1隻必要だしね
追加建艦するかそれともある程度実績を積んでから経験を踏まえた新型艦にするか
133: (ワッチョイ 0f51-BHwP) 09/19(金)16:29:22.23 ID:kjxYVtZc0(2/2) AAS
>>127
あの崎辺水域で更に拡大はもう無理
そもそもあそこは高後崎からの風をまともに受けるから、係留作業やらに支障ありすぎる。
事故の危険性高い
224: (ワッチョイ 8e01-29Xf) 09/22(月)01:57:02.23 ID:XjuH3EEv0(1) AAS
なろう系だな
291: (ワッチョイ 068c-lG8I) 09/23(火)23:34:38.23 ID:LHqaAD4v0(1) AAS
>>283
まったく違う
海上艦船がBMD監視任務に拘束され、他の任務や訓練に支障をきたしていた
この状況の軽減策だった
結果は御覧の通り、自壊したし情勢も変わってしまった

>>284
遠隔に破壊したら破壊されないという考えは間違い
省2
294: (ワッチョイ 3b86-sp7u) 09/23(火)23:56:43.23 ID:EtV7srdU0(2/2) AAS
五典だっけか?
493: (ワッチョイ 552a-2RyL) 09/28(日)18:01:24.23 ID:rNSSeLwJ0(3/3) AAS
そもそもフィリピンは放水合戦や体当たり合戦に使える激安中古艦を揃えるのがまず最優先なのではないか。
もったいなくてグレーゾーン事態に投入できないピカピカの新品ばっかり買ってどうするのか。
ましてや、敵よりもお高い船なんて、高価値目標になるだけよ。

イタリアの退役マエストラーレ級の激安取得をやめて、しょぼすぎるホセリサール級を新品で買ったという不可解な過去事例もあるしなあ。
527: (ワッチョイ 9b8c-32UL) 09/28(日)20:58:42.23 ID:6JwG28Bi0(13/14) AAS
>>523
普通に16基64発分じゃね?
出し惜しみする意味はないんだし、まあESSM自体どれだけ備蓄あるかは知らんけど

>>524
軍オタ自体ダサいの極致だろw
電車オタには負けるけどw

掃海艦の置き換え程度の艦に、なぜそこまで執着するのやら
699: (ワッチョイ 9b8c-32UL) 10/01(水)20:41:39.23 ID:oGx3K+5Z0(5/7) AAS
>>695
同意したいところなんだが、今すぐできるはずの機銃設置が進んでいないのがなんとも
もがみは12.7mmのRWS化が進んでいるんで、そこだけは最小限どうにかなってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s