[過去ログ]
民○党類ですがフルスペックです ★2 (1002レス)
民○党類ですがフルスペックです ★2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
93: 名無し三等兵 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 3e3a-bt8G) [sage] 2025/09/08(月) 17:11:48.89 ID:7zYat+c40 >>77 懲りるような人間ならゲルなんかを選ばないのです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/93
315: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 7f45-aFDf) [sage] 2025/09/08(月) 22:10:05.89 ID:DLdO6JGD0 シンジローか高市か…… ここで超大穴、まさかの岸田再登板とかあったらもう笑うしかなくなるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/315
338: 名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a75f-7ymm) [sage] 2025/09/08(月) 22:38:12.89 ID:0fbQUCme0 >>123 ウリは本邦でいう飛鳥時代の政権運営に見えるんよ その上でMax8年で退位するから··· 次のアメリカは連邦裁から州の自治権巻き取る国譲り、党じゃなく国の官僚作る学習院を経て平安時代にならなきゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/338
392: 名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1a02-S8ml) [sage] 2025/09/08(月) 23:49:16.89 ID:PvGeN94O0 >>205 安倍も麻生も1度で降ろされたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/392
504: 名無し三等兵 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ a75f-x9p9) [sage] 2025/09/09(火) 08:03:00.89 ID:0o4a4yIr0 よくある地方紙の社説 宏池会と神奈川の脅しが弱くなるフルスペックでは不満だろうな。 自民総裁選へ 古きを脱し、再生できるか 社説 07:00 https ://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/708442 >自民党は、党総裁である石破茂首相の退陣表明に伴う総裁選について、 >国会議員と党員・党友が投票に参加するいわゆる「フルスペック方式」で実施する調整に入った。 >この方式での実施は、早くて10月初旬になる見込みだという。もう少し早くできないのだろうか。 そして、フルスペックに不満そうな一方で同じ社説でこれ >「石破降ろし」に見られた「派閥政治」をほうふつとさせる古いスタイルを踏襲していては、 >国民の支持を得られないばかりか、野党との協力も難しかろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/504
539: 名無し三等兵 ハンター[Lv.941][UR武][SSR防][林] (ワッチョイ 765f-rrnU) [sage] 2025/09/09(火) 08:37:49.89 ID:F2aqiYYY0 フランス、内閣総辞職へ 信任投票否決 2年間で4人目の首相交代に https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/60b2af80484e144882319c8aa69e8f6054cb052a&preview=auto 🇫🇷も日本化してきたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/539
781: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b389-S8ml) [sage] 2025/09/09(火) 16:46:00.89 ID:SYWI9qVc0 林ネタを探ってみよう。 「国際社会の対中路線に逆行か」 ―日本の孤立を招きかねない林芳正氏の外相就任― .会長・政治評論家 屋山太郎 林芳正氏の外相就任は、適格性に疑問を拭えない。国際的に日本が誤解されることになるのではないか。林氏の父親の林義郎氏は名だたる日中友好議連会長で、子息の芳正氏もその会長を引き継いでいる。林父子が親中派ということは、外交畑を歩いた人物なら知らぬ者はいないだろう。前外相の茂木敏充氏(竹下派)を幹事長に引き抜いた後10日間も時間を費やしたのは、岸田文雄首相がその間、悩みに悩んだことを物語っている。 安倍晋三元首相は勿論、麻生太郎副総理も内心大反対だったに違いない。麻生氏の願望は麻生派と岸田氏の宏池会を大同団結させて、大宏池会を再生することだった。その合併路線の障害が、岸田氏の対中感覚の甘さだった。その甘さを補強しているのが林芳正氏の対中、対韓路線だ。安倍元首相の外交を契機にクアッド(日米豪印)やAUKUS(米英豪の軍事同盟)が形成された。この外交同盟を中心にして、ASEANや欧州諸国も中国を警戒する態度に変わりつつある。 これら味方の諸国の反中感情からみると、林芳正外相起用には意外感があるのではないか。林氏が事態を了解して、静かに路線転向を図る柔軟性を発揮しなければ、反中環境の中で日本だけ独りぼっちという愚かな事態になりかねない。 国際情勢が正確に見える党や人がいるなら過ちは自然に矯正されるだろうが、そう楽観できないところが深刻だ。 ―続く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/781
816: 名無し三等兵 警備員[Lv.100][苗] (ワッチョイ 8abd-ERpe) [sage] 2025/09/09(火) 17:44:48.89 ID:cEtFSOAn0 >>812 今から土建に予算付けても人口減により肝心の従事者が半減するので消化しきれないしねえ。 まあ追いつかない位の方が高い金で優先的に工事して欲しいという奴が出て着て環境改善には良いのだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/816
842: 名無し三等兵 警備員[Lv.87][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 1aa9-1jGW) [sage] 2025/09/09(火) 18:08:20.89 ID:Xt8CqRuX0 >>832 29歳か……。 一時どこ行ったか分からなくなってた時期あったみたいだけど、面倒ずっと見てもらえてたようでよかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/842
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s